まいごのイケてないブログ

なんだかなぁ~。と思うようなことを書いてみたい。

今年は【密】

2020-12-19 20:50:20 | Weblog
平成から令和へ
何がいいたいの?ボヤキです。今年を象徴する漢字は「災」本当に…。実感します。大きく言えば、災害。地震や台風の被害。私も被災者の一人です。加えて、ホームセンター勤めの私は、本..........


今年の漢字は【密】でした。

コロナ、コロナに明け暮れた1年でしたね。
東京オリンピックは延期。
経済の停滞と、選手たちのモチベーション低下。
来年、、やれるのかしら?

私はモスクワオリンピックの記憶があります。
日本がボイコットした回でした。

そのころ強かった日本バレーはそのあと、どんどんダメになりましたね。
いや、もちろん頑張っているんですが、私たちが熱狂したころの人気はないようです。
バレーボールのリーグがTV放送されていました。
女子は日立、ユニチカ、三洋など
男子は新日鉄、日本鋼管、サントリー、専売広島、、
実は新日鉄堺は家の近くでした。
第2次ベビーブームで校庭はプレハブ教室がぎっしりで体育も運動会もできず、
新日鉄のグラウンドを借りての運動会でした。
製鉄工場の見学もしました。
お風呂が故障したとかで、女子チームが我が家の銭湯に来たこともありました。

話が逸れました(^^;

コロナの影響は私なんかも受けました。
店はマスクやアルコールなどを求める客で連日開店前から行列。

マスクの着用が義務付けられ、会社から毎日一枚支給がありました。
もちろん、着用はお客様の為でもあるのですが、つけてると
「どうして、店で売ってないのに、お前たちはつけてるんだ?隠してるんじゃないのか?」
と何度か聞かれました。
ぶっちゃけ言って。隠していません。
騒ぎの当初、会社からの個数制限の指示がなかったため、買い占めにあいました。
16万円分マスク、棚の商品全部です。
そのあと入荷がなかったため、私たちも買えませんでした。
入荷があっても、私たちは買えませんでした。
仕事中の取り置きや購入は厳禁でした。
お客様ファーストでした。ホントです。
従業員から、どれだけブーイングが出たことか…。
私自身はもともと花粉症があるので、家に50枚入りのストックがあったのと、
花粉症用の布製マスクを4枚持っていたので、何とかなるだろうと思っていました。
困ったのは実家のきょうだいで、接客業なのでマスク着用の必要があるのに手に入らない、と困っていました。
結局1箱3980円とかのボッタクリマスクを買うしかありませんでした。
需要と供給の関係だから仕方がないとはいうものの、人の弱みに付け込んで買い占めて高値で売っていた人もたくさんいましたよね。
それは【商売】ではないです。

お金の受け渡しなど、いろいろ気を使いましたし、不快な思いもしました。
投げつけるのやめてください。
お札をなめるのもやめてください。
私は手袋をつけませんでした。
手袋をつけるのは、【失礼】だと考えるからです。
うちのルールでは、お客様の手に触れない、です。
小銭はレシートの上にのせて、手に触れないようにお返しするのが基本です。
お客さんが手袋をするのは自由です。

私は個人的にお客様のために、自発的にレジ廻りの消毒とカゴ拭きをしています。
もともと、水拭きはしていました。
不潔なのが許せないので。
なので私の入るレジはほぼきれいです。私の入らない後方レジは手垢で真っ黒です。
カゴも、一時期は閉店作業で全部消毒していたようですが、膨大な数のレジカゴを全部手で消毒拭きをするのは大変です。
バイトも大量に辞めてしまったので、今は、、どれだけできてるんだか??
私はコロナ関係なく、ずっと以前から、カゴは清潔にしておきたいと思って少なくとも手で持つ部分は拭いていました。
それをやるなと、他のレジさんたちに村八分にされましたが、拭き続けました。
どっちの主張が正しいか?
私はお客様のたまにやってることで、あなたたちにもやれとは一度も言ってません。
それでも、全員に無視されたり、雑巾を隠されたり、自分が吹いてる雑巾を洗って干してるのを何度も捨てられたりしました。
それでもやり続けました。
いまだにほかの人は一人もやりませんが、私は今も一人で拭いています。

レジやカウンターにアクリル板やビニールが張られました。
少し遅れて、昼食を食べるテーブルにも張られ、最近では合わせてあったのを全部一方向をむいて食べるように向きまで変わっていました。
楽しい会話の昼食は、、いまは禁止です。食べ終わってマスクをつけて、ビニール越しの会話です。

レジの前には足跡型のソーシャルディスタンスマークがあります。
しばらくは守られていたけど、最近は守らない人が出てきました。

マナーの悪いのは、実は高齢者です。
マスクしてないのは高齢者。
何を聞いても返事しないのは高齢者。
周りのことを考えず、レジでモタモタするのも高齢者。
自分が悪いのに、文句言うのも高齢者。
どうしてなんだろう?
次にマナーの悪いのが50代。
20~30代のほうがずっとマナーがいいです。
もちろん、非常に腰の低い、感じのいいご高齢の方もいらっしゃいますが、、稀です。
ただし、地域性もあると思います。
うちの店は社員曰く、【客のマナーがサイテー】だそうです。
こんなことで怒るか?とうことで怒る。
理不尽極まりないクレームを言う。
来た社員、来た社員、びっくりしています。

言ってしまえば、低所得層が多い土地柄なので、客層がよくないというのもあります。
高いものは売れません。
値下げしたら、すぐ売れます。
前の店長の時に在庫一掃セールやったら売れて売れて、他の店からも滞留在庫が山ほど送られてきました。
私は、物によったら、買いますが、物によったら買いません。

買ったもは、湯たんぽカバー。
何年前の在庫なんだ?というほどパッケージは劣化。
きれいに拭いて、1470円の音案の付いた上に100円のポップを貼りました。
猫とかは売り切れてヒツジだけが売れ残ってるので処分です。
2個買いました。
湯たんぽは2個あるし、サイズが合わなかったら、実家の猫の座布団に知ればいいや、と思ったからです。

買わなかったのはヘアアイロン(カールタイプ)
元値は知りませんが、100円。
これは使わないし、自社ブランド製品だったので中国製だし、髪が痛みそうなので買いませんでした。
一日で、結構な在庫が完売。
メルカリに出てるかもね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

電化製品などはきちんとしたメーカーのものを店舗で飼うことに決めています。

ネットでも、お土産物とか、余った食材とかたくさんお得に売られてましたね。
買いたいと思うものは、すでに完売でしたけど、そういうのはこのコロナ禍ではアリですね。
でも、故郷の納税は、、ちょっとズルいかなと思います。
アノ制度は私は考え方とやり方が納得できないのでやってません。
返礼品のないうちの市は、どんどん税金が外に流れてますます貧乏になっています。
一部の得した人の分、市が貧乏になって、まともに税金納めている人へのサービスが低下するのは間違ってると思います。
Gotoもそうです。
やり方が間違ってると思います。
一部の人だけ、得するやり方は、ダメ。
全員100%納得、とはいかないだろうけど、あまりにもダメ。

あんなことやこんなことに、お金どんどん使って、、日本大丈夫なんでしょうか?

早く、コロナ騒ぎが落ち着いて、普通の日常が戻ってくることを願います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまにはマック | トップ | ローソンのロールケーキに苺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事