goo blog サービス終了のお知らせ 

はてなパソコン教室ブログ

美術展や本や写真が中心です

『ファイナル・カット』 85点

2008-01-15 | goo映画レビュー
ファイナル・カット 2004年/アメリカ 記憶の映像化 総合 85点 ストーリー 90点 キャスト 85点 演出 80点 ビジュアル 85点 音楽 80点 最近の映画ですが、話題にはならなかったようですね。記憶と行動と心と主人公の生き方が興味深い。映画のテーマのひとつではあると思います。 mahoroba_77さん . . . 本文を読む
コメント

『ポワゾン』 70点

2008-01-15 | goo映画レビュー
ポワゾン 2001年/アメリカ 冒頭はよかったのに… 総合 70点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 0点 軽くてもエロティックでもいいのですが、ストーリーのわりに深みがない感じでした。 ウィリアム・アイリッシュの『暗闇へのワルツ』の映画化だそうですが、ミステリーやサスペンスの雰囲気はこ . . . 本文を読む
コメント

『カーラの結婚宣言』 85点

2008-01-15 | goo映画レビュー
カーラの結婚宣言 1999年/アメリカ ぷらすアルファ 総合 85点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 0点 軽いタッチの作品ですが、いろいろな事情や問題が描かれていて、ハートフルなだけの映画ではなく余韻が残りました。原題は「The Other Sister」、プリティシリーズの監督作品 . . . 本文を読む
コメント

『叫びとささやき』 85点

2007-12-29 | goo映画レビュー
叫びとささやき 1972年/スウェーデン 劇 総合 85点 ストーリー 80点 キャスト 90点 演出 90点 ビジュアル 80点 音楽 80点 演劇的にはすばらしいと思う。 内容と映像(彼が描きたかったこと見せたかったであろう映像)は好きになれません。後期の女性映画に共通するのですが、対象として描かれる女性像に共感できな . . . 本文を読む
コメント

『吾輩は猫である』 85点

2007-12-01 | goo映画レビュー
吾輩は猫である 1975年/日本 猫が主役? 総合 85点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 50点 私は漱石が苦手で原作は読んでいないのですが、原作を読んだ息子がストーリーはほぼそのままだと言っていました。 1975年の作品で私にとっては懐かしい当時の顔ぶれがずらりずらり。オールキャス . . . 本文を読む
コメント

『エターナル・サンシャイン』 85点

2007-12-01 | goo映画レビュー
エターナル・サンシャイン 2004年/アメリカ 本筋よりも… 総合 85点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 0点 話題作なのに評価が分かれる作品ですね。 ストーリーは面白い。が展開がけっこう派手でちょっとわかりにくいかもしれません。 本筋よりもキルスティン・ダンストの演技に注目してしま . . . 本文を読む
コメント

『リトル・ランナー』 80点

2007-12-01 | goo映画レビュー
リトル・ランナー 2004年/カナダ カナダの映画 総合 80点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 0点 奇跡?と聞いてあまり期待しないで見たのですが、役者さんたちの表情がよくて素直に見ることが出来ました。どばっと感動はしなかったけどきれいにまとまっている映画ですね。私にはきれいすぎると . . . 本文を読む
コメント

『ヨーロッパ特急』 70点

2007-12-01 | goo映画レビュー
ヨーロッパ特急 1984年/日本 特急 総合 70点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 0点 ストーリーは何かの何かであほみたい(もうちょっとどうにかならなかったのか)なのですが、ヨーロッパ特急に乗りたかったのでまいっか。 ルネ・クレマンなどはほんのちょこっとだけ出ます。1984年の作品 . . . 本文を読む
コメント

『オランダの光』 90点

2007-12-01 | goo映画レビュー
オランダの光 2003年/オランダ 光は国や地域ごとに違う 総合 90点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 100点 音楽 0点 えっそうなの?と半信半疑で見始めたのですが、納得しました。 完全アナログで撮影されたという何でもない風景が美しい。 興味のない方には退屈かもしれませんが、絵画や写真に興味 . . . 本文を読む
コメント

『ヘンリー&ジューン 私が愛した男と女』 80点

2007-12-01 | goo映画レビュー
ヘンリー&ジューン 私が愛した男と女 1990年/アメリカ 彼女の視点 総合 80点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 0点 アナイス・ニンの著作を元に映画化された作品。日本語タイトルにもあるように彼女の視点からの物語なので、一方的に引っ張られていく感じでした。これはこれでいいのかもしれ . . . 本文を読む
コメント

『私家版』 80点

2007-12-01 | goo映画レビュー
私家版 1996年/フランス 心理ミステリー 総合 80点 ストーリー 0点 キャスト 0点 演出 0点 ビジュアル 0点 音楽 0点 フランスのミステリー小説の映画化。 題材は興味深く人物像もよくて面白かったのですが、構成的にちょっとわかりにくかったような気がします。納得するのに時間がかかった。 mahoroba . . . 本文を読む
コメント

『ポビーとディンガン』 100点

2007-12-01 | goo映画レビュー
ポビーとディンガン 2005年/イギリス=オーストラリア Opal Dream 総合 100点 ストーリー 100点 キャスト 100点 演出 100点 ビジュアル 100点 音楽 100点 オーストラリアのライトニングリッジを舞台に書かれた小説の映画化。 原作者が脚本に参加しているとのことで、一つひとつの台詞やシーンがと . . . 本文を読む
コメント

『キャリー('76)』 85点

2007-11-28 | goo映画レビュー
キャリー('76) 1976年/アメリカ わけありのホラー 総合 85点 ストーリー 80点 キャスト 90点 演出 90点 ビジュアル 90点 音楽 80点 ホラー映画は苦手で今まであまり見なかったのですが、ブライアン・デ・パルマ監督だと知ってこわごわ?!見た。 描写がていねいで前半の母親とのシーンがあり、怖くはなかった . . . 本文を読む
コメント

『殺しのドレス』 95点

2007-11-28 | goo映画レビュー
殺しのドレス 1980年/アメリカ 魅せる映像! 総合 95点 ストーリー 90点 キャスト 100点 演出 100点 ビジュアル 100点 音楽 90点 美術館のシーンはもちろん乗り物(四角いのも含めて)のシーン、動く人物、カメラや小物の使い方、人物の表情、タイミングのよさ・・・映像にゾクゾクワクワクさせられます。 サス . . . 本文を読む
コメント

『パリ、18区、夜。』 90点

2007-11-28 | goo映画レビュー
パリ、18区、夜。 1994年/フランス 映画の語り方 総合 90点 ストーリー 90点 キャスト 90点 演出 90点 ビジュアル 90点 音楽 95点 サスペンスではなくパリの18区に住む人々とある事件を描いた群像劇。説明があまりないのでわかりにくいかもしれないが、見ているうちに何かを感じてしまう。そんな映画でした。 . . . 本文を読む
コメント