goo blog サービス終了のお知らせ 

参議院議員桜井氏新春意見交換会

2023-01-22 23:21:19 | 日記

土曜日、昨年参議院選で「自民党」として初当選した”桜井充議員”を囲んでの意見交換会がありました。

(会の冒頭、ごあいさつする桜井充氏)

◆ もともとは昨年当選時に開く予定が、感染症の影響で2度延期になり、やっと昨日開催することができました。角田市や丸森町の首長や議員、約40名ほどの会でした。、

◆ 桜井氏は、昭和56年、仙台市生まれの医師。民主党として(政権与党の際)、厚生労働副大臣や財務副大臣を歴任、議員生活25年目のベテランです。・・ただちょっと違うことは、立憲民主党から自民党に所属を変更して、今回当選されたこと。ご本人からは、「与党の国会議員は待遇がまったく違った」とおっしゃって、与党として施策に係わることを心から喜んでいらっしゃいました。今後、宮城県、日本の為に働いて頂くのを楽しみにしております。m(__)m

 

(桜井氏、幹事の田中氏と共に

◆ 昨年10月に女性局で「国会(中央)研修会」に行った際には、参議院会館内で(お菓子付)勉強会を開いて下さいました。フェミニストな方、という印象でしたネ。

◆ 角田んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん

↑ ↑ ↑ (ふと、眠っってしまった・・笑)角田/丸森を流れる阿武隈川の流域治水に関して、規制緩和に尽力して下さったとのこと。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!!

 

*****

今週は、毎日乾いたよい天気です。 ふと思い立って、隣町にある「あぶくま荘」にドライブしました。

(きじ焼き丼)

ちょうどお昼時。定食を注文しました。これで、850円!! その他カレー等、すべて1200円以内で食べられるメニュー。自然いっぱいの中で、食事を堪能させて頂きました!(*^^*)v 時々丸森まで足を伸ばしてみるのもいいな、と思いました。

【レストランでの会話】

菅野:「すみません、これってキジ肉なんですか?」(*^□^*)/

スタッフ:「いいえ」

菅野:「キジって書いてありましたけど・・」

スタッフ:「鶏(とり)です」 A^^;  Magirawashii..  

◆ 正式名称は、「国産鶏のキジ焼き丼」でした。

  キジと信じるとそのような味がしますね。笑

*****

◆ その後、お土産の買い物をしようとフロントに行きましたが、誰もでて来ず。「すいませーーーん!」を5回叫んだり、フロントのテーブルにある「呼び鈴」を何度も押したけど、出てこず・・。しばらく待ったけど、どなたもいらっしゃらなかったので、帰りました。。。(A^^; お酒買ってかえれなかった。

◆ 丸森町さん、あぶくま荘のフロントには、いつも人を配置しましょう。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。