さち婆の日々是好日

野原遊びをしながら四季折々の山野草を楽しんでいます🌸(^-^)🌸

高尾山の春~ハナネコノメなど

2023-03-23 16:52:24 | みんなの花図鑑
春の高尾山をお友達と歩きました(3月16日)
お天気に恵まれたこの日、6号路から歩き始めました。
一番のお目当てはハナネコノメ

ハナネコノメ(花猫の目) ユキノシタ科


高尾山口から間もなくお地蔵様が並んでいたので手を合わせます。


近くに咲いていたのはキクザキイチゲ(菊咲一華)


ハナネコノメもいつもの所で可憐に咲いていました。

花弁はなく白い4枚の蕚と赤い蕊がチャームポイント









ユリワサビ(百合山葵) アブラナ科




ヤマネコノメソウ(山猫の目草) ユキノシタ科




ヨゴレネコノメソウ(汚れ猫の目草) ユキノシタ科

可哀そうな名前ですが、そのお蔭で覚えてもらえるのだそうです。

ニリンソウ(二輪草) キンポウゲ科



陽当りで数輪咲き始めてました。

ヤマアカガエルでしょうか・・

お腹が大きいです。

ナガバノスミレサイシン(長葉菫細辛) スミレ科




エイザンスミレ(叡山菫) スミレ科


ヤマルリソウ(山瑠璃草) ムラサキ科




シュンラン(春蘭) ラン科


頂上近くでお弁当を食べ、下りは4号路を行くことにしました。

吊り橋

橋からは近くにフサザクラやキブシが良く見えました。

フサザクラ(房桜) フサザクラ科

桜と名がついていますが、バラ科ではなくフサザクラ科。
花弁も蕚もなく蕊が房状に垂れ下がっています。

カントウミヤマカタバミ(関東深山傍食) カタバミ科



ハート型の葉っぱは沢山みかけたのですが、お花はこの2輪のみ。
まだ開きかけでしたが、久方ぶりの出会いに感激です♡

ヒナスミレ(雛菫) スミレ科




薬王院の参道にはお花見折り紙が木の株の上に

桜や鶯、花見団子など上手に折られてました(^^♪

霞台展望台に着きました。
フキ(蕗)

昨年と同じ所に赤紫色のフキノトウがポコポコ出てました。
アカフキと呼ばれ美味しくはないようです。

お目当てのお花はほぼ見れて、
高尾山名物の天狗焼をほおばり一休み。

黒豆いっぱいで美味しい!


霞台展望台から八王子方面の景色です。
高尾山にしては人も少なくお天気には恵まれ、ゆっくりと花散歩ができました(*^▽^*)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牧野記念庭園の広葉の甘菜など | トップ | 風布川の東一華など »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2023-03-23 19:27:33
さちさん、こんばんは。
ハナネコノメのお写真見て、高尾山と思ったら正解でした。
行ったことはないのですが、投稿拝見して、何と素敵な山なんだろうといつも思います。

すごく人が多いイメージなんですが、それでも荒らされることなく、ちゃんと咲いてくれてるのがいいですね。

地元やんたんにもハナネコノメが咲くのですが、去年さちさんの投稿見て行ってみたら全然早く、3週間後くらいに満開でした。
今年も行こうっと♪
返信する
Unknown (shiro169)
2023-03-23 23:22:42
さちサン、こんばんは!

ハナネコノメ、赤い蕊がかわいらしくちょうど見頃ー
小さなお花畑の様ですネ
六号路の沢沿いは台風の被害が少なかったようで
これからも増えてくれると嬉しいですよネ!
時間ができたら日影沢や木下沢も行きたい所だけど
今年はどの花も開花が前倒しで何だか忙しいですね~( ;∀;)

甘さ控えめ天狗焼き、お土産に購入している方もいますが
やはり出来たての美味しさに ついつい買い食いしてしまいます
返信する
shiro169さん、こんばんは~ (さち婆)
2023-03-24 01:13:46
今回は6号路のハナネコノメは丁度花ざかり。
でも多くのハイカーは素通りです。
こんなに可愛いのに無視なんてもったいないと心で叫んでいます。
お花が前倒しに咲くのでお花見疲れ気味です。
ただ今日からしばらくはお天気は今一つ、山野草は曇っていると開かないものが多いので、一番いい時に残念です。
日影までいけばコチャルメルソウやアズマイチゲがみれたかもしれませんが、最近は10㎞が限界となってます。
木下沢方面は一度も歩いていませんが、この日出会った方から是非いってみるように勧められました。
次の機会に歩きたいと思います。
天狗焼、いつもは長蛇の列ですが、この日はだれも並んでいませんでした(^^♪
返信する
なつみかんちゃん、こんばんは~ (さち婆)
2023-03-24 01:26:56
高尾山は遠足や団体さんで確かに混雑していますが、奥が深いです。
地形のお蔭で表日本や裏日本の植物が混在して、種類が豊富なようです。
高尾山のハナネコメは行かずにはいられない、止むにまれない感じです。
関西なら伊吹山が同じような感じでしょうか。
なつみかんちゃんのブログにでてきた瓜割の滝やわち山野草の森、六甲植物園などはいつか訪ねたいと思っています。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-03-24 07:14:35
しっかり目的のハナネコノメを見られて良かったですね^^
ネコノメソウだけでもこんなに楽しめるなんて、
さすが、高尾山です

ニリンソウ
そう言えば、近くで毎年咲くところに行ったんですが、今年までみてないです。
高尾山とは、近いよう遠い私の近所、
少し遅れているのかもですね^^;

ナガバノスミレサイシン、エイザンスミレ、ヒナスミレ、
スミレもタチツボスミレは、見るんですが、
こちらもさすが、高尾山、目移りしそうです^^;
春の高尾山、楽しませていただきました。
ありがとうございます^^
返信する
attsu1さん、こんばんは~ (さち婆)
2023-03-25 02:32:42
本当に流石高尾山です。
関東深山カタバミが花盛りのころにもう一度行きたいのですが、タイミングとお天気、条件がそろうのは至難の業です💦
スミレはなぜか薬王院参道の人が沢山通るところでそっと咲いています。
ニリンソウはこの暖かさで近くでも咲きだしました。
この雨が止んだら一斉に芽吹いてきそうで、楽しみですね(*^^*)
返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事