goo blog サービス終了のお知らせ 

あるろぐ

現実と非現実の狭間を揺れる境界人が、「わたしバカです」と全力でカミングアウトしていく日記

【MAD】ペルソナ3

2010-04-16 22:32:19 | ようつべ
昨晩は、帰宅後のあまりの寒さに耐えかねて、速攻で布団にもぐりこんだら即効で寝オチしてしまい、気がつけば日付が変わっていたという学習能力ゼロの管理人です。

……魔物や。布団には魔物が住んでおるぜトニー。
あー。おまえさんがその魔物だったっけかトニー。ちなみに、『トニー』とは業界用語で「〆切前の作家の脳内でラリホー(※ドラゴンクエストにおける睡眠誘発効果のある魔法)を唱える妖精」のことを指します。……あれ? 今まで説明したことあったっけかトニー。

本日、そんな睡魔にも負けずご紹介する作業用BGMはコチラ↓



やー。どうしてこうペルソナMADは神ばかりなのでしょうかねー。
カプセルのスターリースカイはよく聞いていた曲ですが、もう聞きなれてしまったと思っていたのですが、こうしてMADと合わさるとまた始めてであった頃の新鮮さを取り戻すのだから不思議。

Eternity

2010-04-12 23:22:10 | ようつべ
雨ですねー東京地方。
昨日は20度を越えたと思ったら今日は10度で。明日はまた20度まであがると予報されれば、その次の日はまた10度近くまで冷え込むと予報される東京地方ですねー。

………………体調管理だけはしっかりと、やるならやらねばと心に誓う管理人です。
だから風邪でぶっ倒れても、メイドロボはいないし黒い執事もいないんだってばトニー。この手の届く距離にはね。つまりは6300km圏内w

いや、冗談抜きで真面目にヤヴァイですよね、ここ最近の三寒四温は。ホント気をつけないと。




今日紹介する作業用BGMはこちら↑
×箱360黎明期のアレ気なソフト・『BLUE DRAGON』から中ボス戦の曲ですねー。
なんといってもコイツは熱い! 曲が熱い! 歌詞が熱い! 歌い手が熱い! の三拍子揃った知られざる神曲ですよ。
RPGのボス戦で歌付きのBGMが流れるなんてFF7以来の衝撃ですよねぇw 盛り上がることこの上なし――と言いたいところなのですが………………肝心の戦闘シーンがショボい。まあ、それさえなければBDはクソゲー呼ばわりされないで済んだと思いますが。

鳴り物入り、と前評判から期待され過ぎるソフトって哀れですよねぇ。最近ならFF13然りですか。
生まれる前からキッツイ十字架を背負わされたもんやね。

ムスカゲリオン

2010-04-04 22:00:57 | ようつべ
本日未明、誤って洗浄中のコンタクトレンズを装着してしまい、右目に大ダメージを受けてのた打ち回ることを強いられた管理人です。

――目がぁっ!! 目がぁーっ!!!!

……こんなアホウなことやっているからガチャ目になっちまうんだよねトニー。



そんなわけでムスカ大佐ですねw
いや、これ並み居るエヴァMADの中でも屈指の神なのでは? 出来と違和感の無さがマジパネェっす。
アスカファンからしたら悪夢の光景でしょうけどねぇ。ふふりww

秒速5センチメートル

2010-03-30 23:19:36 | ようつべ
公私共に様々な〆切に追われる管理人です。
……まさか自分にこんな時節がやってこようとは、数年前なら思いもしなかったですねぇ。や、しみじみしている暇があったら筆を動かさねばトニー。




前の猫茶オフで悪魔さんが歌ってた曲ですねー。あの方の選曲は見た目に反してなかなか往年の名作揃いで若干意外でしたよ。ふむり。
で。色々と昔を思い出してまたじっくり聞きたくなったのでようつべで探してみたのですが……あー、これってメディファクの秒速5センチメートルに使われてたんですねー。知りませんでした^^;

って、これ画質パネェっ?! そっちにまずビックリですよ。
で、鑑賞すること数ループ、映画の方にも興味が湧いてしまいましたねー。ちなみに小説版はよく売れてましたよ。なのでその頃から興味はあったのですが……うむ、どっかから調達してきましょうかねぇトニー。

ごめんねナムコ

2010-03-15 23:11:18 | ようつべ
……大事故が起こるのはもちろんヤなことですが、小さな事故が立て続けにいくつもいくつも起きるのも、それに負けず劣らずヤなことだと思う月曜の夜を過ごしちゃったりしている管理人です。ふきげんよう。


なので、今宵はヤケPSPですね。
それいつもやん、というツッコミは聞こえなーい。ぜんぜん聞こえなーい。



やー。先日あげたブログの記事を速やかに撤回させてもらいたい。
こりゃー、モンハン並の神ですわーゴッドイーター。
最初は難易度の軽さにとっとと終わるだろうと思ってましたら……レベル5辺りからニッチもサッチもいかなくなりまして。ほうほうのていでワンミッションをクリアした時……この感覚、この高揚感はまさにモンハンのそれだと。
武器防具のバリエーションは確かにモンハンに及ぶべくもありませんが、その代わりにパレット=弾丸の改造自由度がハンパないので、こりゃー年単位で遊べるゲームだと確信するにいたりましたよ。ごめんねバンダイナムコ。私が悪うございました。

……あー。ですが、面白いゆえに作業時間が大幅に削られておりますよ。イベントや頼まれごとを最優先しますと、私的なイラストや小説を描いたり書いたりする時間は限りなく限られてきますねぇ。
ま、いっか。

ガンダムアサルトサヴァイブ

2010-03-13 23:13:22 | ようつべ
ふーやれやれ。
休日出勤から帰宅して一息つく管理人です。
んー、現場作業はただひたすら体動かす仕事だから普段と勝手が違うやねトニー。まあ、たまにはこういうのもいいですけど。休日出勤ぢゃなければ^^;





あー……まだこのシリーズでるんすか。ロワイヤルだとかタクティクスだとか、もうやりつくした感じがするのですが……そうですか、まだ出るのですかバンダイ。
新しく参戦したガンダムは使ってみたいとは思うものの……そのステージに辿り着くまで飽きて投げ出さずにいられるかが問題ですよねー。

――ま。とりあえずゴッドイーターは3/18までに終わらせろということだねトニーw

ゴッドイーター

2010-03-08 23:01:10 | ようつべ


狩りは好きか?

そう問われれば、大上段から深く頷かざるを得ないモンハン狂の管理人です。1000時間はダテじゃないっ!

というか……どう見てもモンハンです、本当にありがとうございましたナムコ。
いや、冗談ですってw
モンハンというよりはファンタシースターに近いですね。ソロプレイでもNPCの仲間と協力しながら戦うところとか、ドラマ性とかは。
まだやり始めたばかりですが、うん、それなりに面白いとは思います。それなりに。ファンタシースター並みの面白さはありますね。……モンハンほどではないのが実に残念ですが。
んー……やはり、モンハンの醍醐味である素材集め、武器防具作成の要素が大幅に削られて簡略化されているのがおしいです。実におしい。
バトルは確かにスピーディーで迫力満点ですが、スピードがありすぎるため闘っていてワケ分からなくなることもしばしば。モンハンに慣れていると若干ついていけなくなります^^;

あー……カプコン、早いとこモンハン3をPSPに移植しませんかねぇー。
や、×箱持ってますからフロンティアを買ってもいいのですが。やはり3もやってみたいのだよトニー。でもWiiは買わないけどねw

というわけで、七祈はしばらくゴッドイーターにハマる予定のため、作業が思いっきり滞る予定です。あ~らら。

メガロマニア

2010-02-28 23:01:57 | ようつべ
本日の買い物にて、何か缶詰でも買っていこうかと思案していたら「……あ。ここ猫缶のコーナーだった」と気づく、特に猫など飼っていなくとも心には猫が棲む管理人です。

ちなみに、特に猫など飼っていなくとも猫缶を常備している弟がいたりします。……コメントにすごく苦しむねぇトニー。

閑話休題

FF13が終わってから、特にやりたいと思えるゲームに出会えず、とりあえずレトロゲーを消費していく管理人です。
今は旧き良きスクエアのゲームを進行中ですね。ライブアライブが終わったのでバハムートラグーンをやってますよ。……これらのゲームがSFCとスクエア以外に何の繋がりがあるのか分かる人は、きっといくつもの涙を呑んだ人かと思われますw



やー。旧き良きスクエアゲームBGMの中でも、これは指折りの一つ――メガロマニアですねぇ。きっと24時間かけっぱなしでも飽きることのない、神曲の中の神曲ですよ。


「あの世で俺にわび続けろ、オルステッドーーーーーーッ!!!!」


――や。ここはこう叫ぶところかなぁ、と^^;


ニコ動やようつべなどで「作業用BGM」のタグ検索をかけると、必ず上位に入るのがレトロゲーのBGMになりますよね。今のゲームサウンドが不甲斐ない、というわけではないのでしょうが……なんでしょうかね。やはり懐古主義というか、昔やりこんだゲームのサウンドには思い入れ効果がありますから、シナジーってやつになるのでしょうw

あー。バハラグは今のところ10章まで進みました。既プレイの方はこれから何のイベントが起きるのか、よーく御存知のことでしょうw 
オラ、ワクワクしてきたぞー♪

ミスドといえば高橋由美子

2010-02-27 23:17:08 | ようつべ
新聞の折込チラシに、毎度のごとくミスドのクーポン券がついておりまして。
クーポン片手に本日出向いてみたら、100円セールをやっておりましたとさ。

――げぇっ!? 孔明っっ!!

来週もまた来なきゃ……。
そんな思いを胸に、ドーナツ&パイ各種7個をお持ち帰りする管理人です。そして再来月が健康診断です。南無。



ミスドのCMと言えば高橋由美子、と言えた時期からもう何年経つのでしょうか??
あの人は今――。

儚くも永久のカナシMAD

2010-02-22 22:25:21 | ようつべ
えー。明日からまた出張でちょっと東京からいなくなる管理人です。

果たしてまた、七祈は生き残ることが出来るか――生き残りたい~♪ 生き残り……てぇ~いやマジで。
ホント明日からは修羅場なんだよねぇトニー。立川まで出張って、ブッダとイエスに七回祈っても足りないかもしれない……。


ニコ動が続いたので今回はようつべから動画紹介ですね。
ニコ動の良さは数多くのコメントにありますが、その良さが逆にマイナスになる場合があるのがニコ動です。なので、コメントを気にせず動画を楽しみたい場合はようつべ便りになるのですよねぇ。



やー。いいMADだ。
並みのMADは、ただ歌詞と映像を合わせるのに終始しているのですが――いや、それだけでも凄いのですが――それよりワンランク上のMADは、音楽にも動画を合わせてくるのですよね。エフェクトとか色々駆使して。

あ、原曲も好きですよ。というか、まずはそこから入りましたからねぇこのMAD。
00はいいですね。ファーストよりもセカンドシーズンの方が好きですよ。あ、種とは逆ですねw 
色々とキャラが大人になっているところが良かったと思ってます。
セカンドはまだ最後まで見終わってないのですがねぇ。もったいなくて^^; でもまあ、折を見てDVD借りてくることにしませう。