goo blog サービス終了のお知らせ 

あるろぐ

現実と非現実の狭間を揺れる境界人が、「わたしバカです」と全力でカミングアウトしていく日記

Force Your way

2010-07-31 23:07:56 | ようつべ
病み上がりというかまだ大して上がってもいないクセに、今週も土曜出勤でしかも肉体労働にいそしみ、うっかり千の風になりかける管理人です。

わたしのーお墓のーまーえでー、泣かないでくださーい~♪

んー。しかし実際に自分とこのお墓の前で泣かれたらウザイっすね。
むしろ笑え! 愉快にな! 
……わっつぃはそう思うのだよトニー。

んでもって。
たとえ体調はどん底の局地にあろうと、オートアビリティ「空元気」発動によってそれを周囲へは微塵にも感じさせない管理人です。――ただしその目は死んだ魚そのもの、みたいなっ! 戯言だけどねトニー。

そんな体調管理なものですから、やっぱり今日中の作業完了は無理でしたよ^^; あらら。
ま、今日やれることは今日やっときますけどね。さすがにアプロまでは……。
そんな作業中にエンドレスでかけているBGMが↓



FF8は決して駄ゲーでないかと。
グラは当時最高峰のクオリティでしたし、それはサウンドにも言えることで。キャラクターも魅力溢れるのがそろってましたよ(※約一名除く)。
ただ……ただ、ストーリーがワケワカメだっただけ。それだけだよねトニー。うん。

閃光

2010-06-28 23:23:26 | ようつべ
うーん。このジメった空気がなんとも……我慢できそうにない管理人です。
寒さならいくらでも対応できる気がしますが、暑さだけは勘弁願いたいですなぁ。作業中に汗で紙が滲むのが許せないため^^;

ちょっと久しぶりにFF13の通常戦闘曲「閃光」が聞きたくなったので動画をあさってみたところ、とんでもない技巧動画を発見したのでご紹介↓



なんとまあ……バイオリンでここまでできるものなのかと。打ち込みではなく生演奏でここまでできるものなのかと脱帽ですねぇ。
FF13は……まあ、批判とかいろいろありましたけど、私的につまらないとは思わなかった良ゲーだったと思いますよ。FFシリーズのブランドを背負ったばかりにいろいろと難癖つけられるハメになっただけで。

「グラフィックと音楽だけ」ってよく言われますけど、その二つがこれだけの高水準で完成されているのだから、それだけでもすごいと思いますし、何よりも戦闘システムがよかったですよ。その戦闘がよかった理由のひとつは――やはり音楽=BGMでしたね。上記の「閃光」もそのひとつ――というか、これが一番よかったですかねぇ。この曲があってくれたおかげで、スピーディーなバトルに更なる拍車がかかったといっても過言ではないでしょう。

うん。やっぱよかったわFF13。
14にも大いに期待しませう。

only my railgun

2010-06-14 22:01:23 | ようつべ
……悲惨な一日でした。ええ、悲惨な一日でしたとも。
何をやっても上手くいかないと言うか、他人のミスのフォローに終始している間に自分の分がおっつかなくなると言うか、ってかなんでそもそもこんな事故ばかり起きるんだと言うか……。
皆が皆、サッカー観戦のために早く帰る中、一人社内に取り残されてる残業戦死ですよ。

そして明日はいいことありますように、と七回祈るしか生き抜く術のない管理人です。


ま、そんなどうでもいいグチはさておき。



とある電磁砲のOPですねー。まさかこんないい歌使っていたとは。いや、原作は読んでいてもコミックとアニメは未チェックでしたので^^;
で、紹介するのはPVの方なのですが。いや、良MADもたくさんあるのですけど、一番ウケたのがコレだったのでw 所々に登場する某マジシャンや某エスパーが美味しすぎですねーw ってか、マギーかっこよすぎ^^ そして世の中には色々様々な『超』能力があるものですね~。

そんなおふざけとは異なり、曲も歌詞もなかなかよくできていると思います。
なぜかWBのサクラのイメージが重なりましたねぇ。そういえば、同じレールガン使いでしたっけ。歌詞の内容も結構近いイメージがありますから、もし私にMADを作る技量があれば迷わず製作したでしょうねぇ。残念。
今からでも勉強始めようかしらトニー。


そうそう。
昨日ブログにサンプルをあげたイラストを完成させてみました。結局、大きな変更なしでアプロ。つぎ込んだ時間が物悲しい……;;
ま、そういうこともあるよねトニー。うんうん。

近い、近いよ

2010-05-30 22:34:59 | ようつべ
どうも最近になって寝オチの症状が酷くなっている管理人です。
昨日も、帰宅直後にばたんきゅうして気づけば今朝方の6時ですからねー。都合10時間ほど気を失っていた計算になりますか。寝すぎww

慣れない肉体労働したからですかねー。なのか、変なところが筋肉痛ですよ。指とか、なんかコップ持つだけでも激痛が走るんですけど。……でも、それって筋肉痛ではないような。考えると空恐ろしいことしか浮かばないので思考停止しますよわたしや。

そんな休日の癒し動画↓



近い、近いよ! こういうときは焦った方が負けなのよね――って、もう負けでいいです。負けで。大敗北必死だねぇトニー。
いえ、一向に構いませんが。ふふり。

らららヨシズミ

2010-05-29 21:06:56 | ようつべ
本日は棚卸し風味の一日を送ることになった管理人です。
……ううぅ。昨晩のアルコールが抜けきってない状態での重労働ときたよトニー。しかも、よくよく考えたら今日は月末ではなのですよね。来週の月曜日があるじゃまいかトニー。げぇっ! 孔明っ?! 
というわけで、来週月曜も引き続き棚卸し風味になる管理人です。……明日はちゃんと休もうか。



これまた何度見ても爆笑のひとときに浸れるCM集ですね。こういう「まとめ」的な動画はほんと便利ですよ。
実際の内容とは全然関係ない映像が流れ続けるこのシュールさがなんとも。特に「夢とか希望とかの国」をリスペクトしたCMが笑えます。

それにしても……。こんなCMを笑って許せて協賛する――石原良純という男の器の広さには感嘆せざるをえませんなぁ。ふふり。

ダイワマンX

2010-05-26 23:01:53 | ようつべ


ダイワハウス的「俺じゃなくてもいいんじゃない?」シリーズのCMですね。
毎週水曜日の定刻になると、このCMを見てひとしきり爆笑する管理人です。

いや、何度見てもいいわ~。特に、「びゅん!」とタクシーがカッ飛んでくるシーンがツボww
唐沢君は前々からファンですが、彼は昔スーツアクターをやっていたということからこの役は二つの意味で適任だったということですよね。この輝く笑顔、きらめく汗といったらもう。ハマリ過ぎ^^

んー。何度でも見たいけど、次の展開も気になります。果たして役所さんの今後はどうなるのか?? こうご期待w

アビス×トレモロ

2010-05-12 23:11:05 | ようつべ
【MAD】テイルズ・オブ・ジ・アビス×トレモロ


もういっちょRADWIMPSからご紹介☆

アビスと聞いて、てっきりPS2から素材集めているかと思ったら、なんとアニメからだったんですね。しかも第一話からのみでこの出来ってあーた。すげぇやトニー。
アビスは結局二週目やらなかったんですよねー。神ゲーなのになんででしょ? ルークの鬱イベントを繰り返したくなかったからでしょかねぇ。もったいない……。

ふたりごと とらドラ!

2010-05-11 22:07:08 | ようつべ
そろそろブログテンプレを変更したいなー、とボンヤリ考える管理人です。

手始めにフリーのテンプレを置いてあるサイトを覗きにいってみたのですが……あー、gooブログ非対応ばかり^^; ブログを乗り換えるのも手ですがね、今まで描いてきたものを消してしまうのはやや躊躇われますなぁ。
いっそ、自分でテンプレを作ってみるという手もありですが……ノウハウが無ひ。
はてさて、どうしたものかと。ま、おいおい考えるといたしませう。




画質が神ならMADも神、なによりRADの曲が最高に神ですねー。
なぜにもっと早く聴いてみようと思わなかったのか、RADWIMPS。曲と歌詞でこれほど感動させられたのはバンプ以来の衝撃ですよ。くそう。
とらドラ!原作ファンなら当然に引き込まれ、知らない人でも「『とらドラ!』ってどんな話なんだろう?」と興味を引かれて引き込まれること請け合いなしでしょう。

あー。やっぱりアニメだけで満足せずに、ラノベのほうも最後まで読んでみましょうかねー。確か7巻あたりで止まってましたっけか。ふむり。

M1のアレ

2010-04-27 23:10:03 | ようつべ


作業中はとにかくノリノリでいたいため、最近はアップテンポの洋楽ばかりかけている管理人です。

んで。ご紹介するのは、曲名は知らずともイントロだけなら一度くらいは聞いたことのあるだろう、M1のアレですね。
M1の入りにこれを選曲したスタッフは神だと思うねトニー。すげぇや!

ギザカワユス

2010-04-18 22:18:46 | ようつべ
Netherland Dwarfs 2 Weeks Cute & Fluffy Bunny Rabbits


うぐわわぁーッ!!??

もう萌え死ぬほか残された道はないとみた管理人です。ごきげんよう。

とりあえず、明日からの新しい一週間を乗り越えるため癒しを補給中なのですよ。また出張がありますしねぇ週末に。
それさえ越えれば、あとはもうGWで遊びまくることしか予定に無かったりでw

ガンガレ!!