goo blog サービス終了のお知らせ 

あるろぐ

現実と非現実の狭間を揺れる境界人が、「わたしバカです」と全力でカミングアウトしていく日記

LIFE

2011-02-05 22:39:34 | ようつべ


まあ、なんと言いますか。
人生って色々と艱難辛苦だと思いますが、へたれた背中を押し出すきっかけの一つに、こういう歌があるんじゃないかと。

朝の出掛けの時間帯でよくみるCMの曲ですね。
……生命保険の歌じゃなきゃベストでしたのに^^; どうしても保険のオバちゃんのイメージがオーバーラップしちまうのさトニー。

――や、もう石川遼とかどうでもいいんで。ホント勘弁して^^;

PT鬼畜

2011-02-01 22:11:30 | ようつべ
最近、昼休みどころか昼食取る隙さえもない忙殺状態中の管理人です。

やっとこそ夕飯にありつけたと思ったら9時10時ですからねぇ……うーむ。こんな生活が3月まで続くかと思うと……深く考えたら精神的に殺られそうだねぇトニー。

そんな隙のない生活ですからね。そろそろモンハンを封印せにゃならんかと。
ま、禁断症状がでないように、せめて動画漁りぐらいはしますけど。




うはwww
ラスボスかわいそす。^^; 火炎弾の雨霰ですか。
ソロだと30分くらいかかるはずなのですが……さすがPT、鬼畜ですなぁ。

フル稼働

2010-12-20 22:43:11 | ようつべ
 

やー。やっぱ影山ヒロノブは疾走感のあるハイテンションな曲が一番合ってると思いますね。管理人です。

レジブラの2は劇場版の敵キャラがPVに登場するんですね。1のときは原作キャラのフリーザとかが中心でしたけど。ってか、1と2でPVのクオリティに差がありすぎww コレも時代の流れか……。
PVの冒頭でクウラの最終形態をもってきたのが「分かってる」感バリバリですね♪ 実際はメタルクウラのほうが強いのですけど、それでもあえてのチョイスがイカします。劇場版のオリキャラではコイツとジャネンバがマイフェイバリットですねぇ。

で。ゲームのほうもなかなか面白いですよ。
ってか、今ウチではこのレジブラ2とガンダム無双3とモンハン3rdが同時並列進行中で、つまるところ、PSPとPS3とX箱360の3台のハードが同時並列稼働中なのですよねぇ。うはぁ死ぬる。
……どうなってるんだ今年の年末は^^;

もう作業はダメかもしれないねぇトニー……。

中毒突入

2010-12-14 23:01:54 | ようつべ


どもども。
三度のメシよりモンハンやっていたい管理人です。会社行かなくならない程度には中毒症状が出てきてますねぇ。

まだ序盤戦ですが。まあ、序盤だからといってやれることが少ない、というわけではないのが流石のモンハンですよ。序盤はいかにして日々の生計を立てていくかがメインになるわけで。
金も素材も腐るほど持っていたこれまでの生活は一転、ビタ一文無しからの挑戦ですからねー。獲物から生肉を剥いで上手に焼くところからですからねー。うわー。懐かしひ。モンハンPの無印以来ですよ。2のときも2Gのときも前作のデータをコンバートしてましたからねぇ。

そんなこんなで、採取採掘専用のレザー装備でチマチマ小銭を稼ぐ日々が続いていたのですが、レベル1の最後でとうとうハンティングの機会がやってきまして。
オープニングムービーで登場していたことから予感はしていたのですが、やはり最初のハンティングターゲットは、『蒼き森のクマさん』ことアオアシラですよ。亜種にはきっとプーさんがいるのでしょうねぇ。ハチミツ好きの同士として。
一番初めに出てくるあたり、僕らの鬼教官・クック先生と同じポジションのモンスターなのでしょう。

なにぶん、初めて相対する敵だということで、攻撃パターンを読みきる前に強烈なベアーナックルの一撃を受けてあえなく1死。
――うはwwww なんてこったい。こうも簡単に……。
あー。やはり総合防御力5のレザーじゃダメでしたかねぇ。紙のような装甲です。
いやしかし、純粋なプレイヤースキルなら私とてG級ハンターのはずだ!! 総プレイ時間1200時間はダテじゃないっ!! 
輝けるダメ人間の証を力に換えて、我は放つ「奥義! 気刃大回転斬り!!」華麗にスマッシュヒット。そして金色のオーラをまとうユクモノタチ改。なにこれ、超カッコイイんですけどカプコンさま。
テンションだだ上がり状態で、ひたすらアオアシラにむかって気刃斬りのラッシュラッシュ。見事に倒れ伏す森のクマさん。リベンジ完了。
うむ、この風、この肌触りこそモンハンよ。

やー。上がってきましたねー。
うん。もう戻れないとこまできましたよ。
さー。今晩の寝オチは何時になることやら。

踊らされる大捜査線

2010-12-05 22:45:15 | ようつべ
2のときも2Gのときも特に予約することなくモンハンの新作がアキバにて買えたため、3が出た今回も特に予約することなく発売日を迎えた管理人です。

――すいません。正直、余裕ぶっこいてたよトニー。

あー。ソフマップ各店舗になく、トレーダー各店舗にもなく、メッセにもなく、トキワムセンにもなく――さらにはヨドバシでもヤマダ電機でも品切だなんて……なんてこった。
まさかゲームの聖地で、特に限定版でもない商品を買うことが出来ないなんて。まったくもって予想だにしておりませんでしたよ。

そんなこんなで世はまさに大後悔時代なのですが――昨日、近所のDVDレンタルショップで見つけました。なんか、普通に置いてありました。特に並ぶことなく買えました。
うわーッ?! なんじゃそらーッッ??!!
……幸せの青い鳥はってヤツだねトニー。まあ、この業界じゃよくある話だそうで。まったく、今回は随分と踊らされましたよ。次回はちゃんと予約しておこうかトニー。
ま、とりあえずソフトは確保できたことですし、GEももう少しでクリアできそうですし、焦らないで進めることにしますかねぇ。

で、モンハン3無事に買えたよ記念ということで、モンハンのテーマ曲を一つご紹介↓





モンハンのテーマといえば、1から脈々と受け継がれる「ラオシャンロン決戦」なのでしょうが、ここはあえて2の「シェンガオレン決戦」をチョイス。勿論、どちらもめっさ好きですよ。これらのイントロを聞いて魂の奮えないハンターなぞいないねトニー。
ラオのテーマにしろシェンのテーマにしろ、これが流れるシチュエーションって、すでに絶体絶命のピンチの場面なんですよねぇ。タイムアップギリギリで、最後のエリアつまりは最終防衛ラインまでアイツら宇宙怪獣に攻め込まれている場面ですもの。
もう後がない、ってシチュエーション。
ここが破られたら、超巨大モンスターに国中が滅茶苦茶にされてしまう――何千何万という無辜の民が犠牲になってしまう――そんなシチュエーションでこのテーマがかかるんですよ。反則だよトニー。クエストの依頼書も、「もうおまえしかいないんだ」っていう文面になっているんだよトニー。そんな最終最後のクライマックスをイマジンしちまったら、もう狩人の魂を奮わせるしかないってばよトニー。

あー。なんかすごいモンハンやりたくなってきた。
今回の3は、前々から予想していたとおり、2や2Gのときのような完全なデータコンバートができないため、純粋にまた1から新しいモンハンを始めるような形になるのですよね。うん、これはかなり楽しみですよ。

GOD EATER再び

2010-11-23 21:23:36 | ようつべ
どうもー。
代休を使って月曜を無理やり休みにし、連休をじっくらこと堪能しておった管理人です。
あー……明日が来るのが怖いー;; 略して明日恐怖症、アシタフォビア。もはや職業病ですなぁトニー。

そんな連休を、モンハンの2Gやったり、ゴッドイーターのバーストをアペンド版を買ってきてプレイ中の管理人です。
しかし……バンナムは思い切ったことやりましたねぇ。アペンド版には2000円切るお値段つけましたか。無印を所持している必要はありますが、それでもこの価格で提供してもらえるのは嬉しかったですねぇ。続編買うのに何の躊躇もいりませんでしたもん。
……しかし、モンハンの3が出るまで後一週間……それまでにクリアできるのでしょうか?? 色気出してデータ引継ぎ&装備制限ありでの「もう一度最初から」なんて選ぶから。あーあ。
まあ、たとえ装備制限があろうと無印で培ったプレイヤースキルさえあればどうにかこうにか。最速攻略を目指しますよ。ふふり。



んで。そんなゴッドイーターの販促用プロモーションアニメをご紹介。
あー。結構いい出来なんじゃないでしょうか。原作の雰囲気がよくでているかと。コンパクトに綺麗にまとめてきましたねぇ。さすがはバンナム。
バーストが売れてさらなる続編製作が決まったら、ちゃんとしたアニメ化も検討して欲しいですねぇ。モンハンじゃ無理そうですしw

Restoration

2010-10-26 23:19:50 | ようつべ
ってーかさー。もう昼食とか昼休みとか取らずにぶっ通しで働けばいいんじゃない?
そうすれば少しでも早く帰れると思うんだよトニー。

……とまあ、そんな風に。少しでも作業時間を確保するために色々と東奔西走する管理人です。そりゃおなかもすくわ。お菓子程度ではどうにもなりませんなぁ。

んー。なにせ、10月末締め切りだというのに、ようやく昨晩で線画が仕上がった段階だと言う体たらく……本当に間に合うのか??
まあ、こんな具合にウダグダやっている暇があったら手を動かすべきだよねトニー。



久しぶりに作業用BGMにしてますねぇ。KOTOKOのレストレーション。レストレーションというと、今なら鋼殻のレギオスしか思い浮かばないものですが。
以前にWBの二次創作のRFを書いていたときにはよく流していましたよ。基本、物書きの最中はBGM流さないので、その合間に聞いてましたね。モチベーションとインスピレーションを高めるために。や、WBのテーマ性によくあった歌だと思うのですよ。
まあ、最近のWBはエピソードⅤ以降、雲の話題から遠ざかっていたのですけどね。最近また雲の話がでてきたのでちょうどいいのかな、と。

さてさて……新刊が年内は無理と分かって落ち込む暇もなく、とっとと作業に戻りましょうか^^; はー、やれやれ。

静岡3 UFOエンド

2010-10-04 22:10:35 | ようつべ
朝晩は涼しくなりましたけど、まだまだ昼は暑いですねぇ。
――え? ああ、ウチの社内限定の話ですけどねw ……なぜに。暖房入れているわけでもないのに。なんという局地的残暑。


昔やったことがあったけれども結局はクリアまで至らなかったゲームを、ニコ動の実況プレイで補完するのが最近の動画巡りテーマになっている管理人です。
最近に視聴していたのは、静岡ことサイレントヒルの3ですね。
基本、静岡シリーズは母がプレイするのを後ろで見ているだけだったのですよねー。なので、私の知らないうちにクリアされているナンバリングタイトルは結構多くて。そのうちの3を先日まで動画視聴していたのですが……



おー。静岡ことサイレントヒルの公式が病気ってのは、1のころから連綿と受け継がれていた恒例行事とは知っていたのですが。このエンディングはもう色々な意味で大惨事wですねぇ。世界観ブチ壊しまくりにもほどがあるかと^^;
それにしても、この歌はヒドス。みんなで歌おうとか言っているわりに1番からいきなりソロとかなんぞw
キャラクターの設定までもブチ壊しですよね。もしこれが真実の設定だとしたら……うーむ。

カンパチヤスイヨー

南陽シュールCM

2010-09-08 22:28:50 | ようつべ
どもー。
ここんとこ、慣れない会計の仕事に振り回され続け、朝は早出し昼休みは返上して昼食も食べず夜は22時近くまで働き詰めの管理人です。

あー……久々に忙殺されそうな毎日ですねぇ。世の書店員さま方に比べればナンボかマシでしょうが。まあ、それにしたって慣れない仕事というのは厄介なものですよ。普段の何倍も疲れますからねー。
これがまだしばらく続くのかと思うと……考えたくないよぉトニー。うっかり泣きそうになるからw
来週は北海道に出張ですしねぇ。なんとかして区切りをつけとかないと。はー、やれやれ。

あー……そういえば、またイラストの依頼がきてましたけど、こんな状況なものですからねぇ、もう断るしかないと言いますか^^; 大変心苦しかったのですが、できないものはできない、と。
ま、今回はご縁がなかったということで。――をを、まさか自分がこんなこと言う立場になるとは思わなんだよトニー。


そんなささくれ立った日々を癒すべく、少ない時間を縫って動画鑑賞にいそしむ管理人です。
で、最近のスマッシュヒットがこちら↓



やー。これ地方CMだったんですってね。どうりで知らなかったわけだよトニー。
個人的には衝撃のラストがww いや、そのとおりなんですけどねぇ^^;

言葉にできない

2010-08-31 22:07:28 | ようつべ
最近になって『食べるラー油』にハマりつつある、流行を知るのは早くとも乗るのは遅きに失する管理人です。

ま、そのおかげさまで大変お求め安くなっていましたがw 流行は廃れ始める時期に乗るのがいいタイミングなのだと私的意見。つまはじきにならない程度には、ですが^^;

ただ、コレを使っているとラー油だけですんでしまうものですから他のおかずに手が伸びない……。やー、食費はまるでかからなくなりましたが、すさまじい勢いで栄養失調気味です私^^; 今の自分には緑、というか青いものが足りないっ! ……納豆しか食べてなかった時期よりさらに酷いですねぇ。

――ま、そのうち飽きるでしょうがね。




えーと、確か自分は「感動する動画」を巡っていたはずなのですが、いつのまにか爆笑動画に辿り着いてときにはビビリましたよ。動画の関連付け、ってほんとに面白いねぇトニー。