
季節の変わり目や
低気圧が続く日
暑い夏の日に
朝起きれなくなる人が増えます
・朝起きれなくて午前中調子が悪い
・起きた時にめまい
・立ち上がると立ち眩み
・お風呂に入ると気持ち悪い
・食欲がない
・全身倦怠感 など
こんな症状がある人は
循環血液量が低下して
起立性調節障害の可能性があります
小学校高学年から
中学生や高校生
思春期や成長期に
すごく多い病気です
大人でもなります
検査は病院でしてもらえるので
当てはまる症状が多い人は
病院で検査してもらいましょう
鍼灸治療では
頭や背中・足などに
循環血液量を高めるように治療します
生活習慣の改善が絶対に必要になります
食べれる物を食べ
夜更かしせずに寝て
午後の元気になった時に歩くようにしましょう
ツボ押しは
頭のてっぺんにある
百会(ひゃくえ)
自律神経を整えてくれます
膝の下にある
足三里(あしさんり)
足に停滞した血液を心臓へ返す働きを促してくれます
気になることがあれば
いつでもお気軽にご相談お待ちしております
~~~~~~~~~~~~
まえだ鍼灸院
神戸市中央区楠町6丁目2-13
小田垣ビル1F
TEL:078-977-7188
~~~~~~~~~~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます