goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸駅から近い 難聴・めまい・耳鳴りならまえだ鍼灸院

大倉山駅から徒歩5分・高速神戸駅から徒歩5分・神戸駅から徒歩7分

雨の日、天気悪い日頭痛出ますか?

2025-04-25 18:07:19 | その他の症状

頭痛だけじゃなく

めまい

耳鳴り

肩こり

体のだるさ など

 

こんな症状が出る人は

天気痛の可能性があります

 

天気が悪い日に症状が出る理由は

気圧の変化です

 

耳の中に気圧の変化を感じ取るセンサーがあり

それが過敏に反応すると

体に症状として現れます

 

特に台風が近づいてきたり

頭痛くなってきたから明日は雨降るなって

わかる人は

これからの時期気を付けて下さい

 

ツボ押しをして

少しでも症状を軽減させましょう

耳の前にあり

口を開けた時くぼむところ

耳への血行を良くしてくれます

 

気になることがあれば

いつでもお気軽にご相談お待ちしております

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

まえだ鍼灸院

神戸市中央区楠町6丁目2-13

小田垣ビル1F

TEL:078-977-7188

~~~~~~~~~~~~


寝るとき肩痛くないですか?

2025-04-23 20:01:00 | ケガの症状

肩が

夜寝るときに痛い

寝返りを打つと痛い

寒い日に痛い

 

こんな人は

五十肩の可能性があります

 

頭を洗う動作(結髪動作)

腰の後ろに手を回す動作(結帯動作)が

痛くてできなくなります

 

五十肩は肩の関節の周りで炎症が起こって痛みが出ます

年齢とともに細胞が加齢的退行変性をするので

筋肉や腱板、関節包などが弱くなります

 

肩が痛かったら

全部五十肩ではないので

腱板損傷か

腱板断裂か

肩峰下滑液包炎か

インピンジメント症候群か

どこが悪いのか

鑑別する必要があります

なので病院で検査してもらいましょう

 

五十肩になると

痛みが強い急性期

痛みは軽減しているが動かせる範囲が狭い拘縮期

治り始める回復期に分かれます

半年ぐらいは痛みがあるので

無理に動かさないようにしましょう

 

今痛みがある人は

ツボ押しやってみてください

 

肩ぐう(けんぐう)

腕を横から90°挙げて

肩の関節の前側にできるくぼむところ

 

 

気になることがあれば

いつでもお気軽にご相談お待ちしております

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

まえだ鍼灸院

神戸市中央区楠町6丁目2-13

小田垣ビル1F

TEL:078-977-7188

~~~~~~~~~~~~


5月定休日

2025-04-21 18:04:04 | 日記

5月の定休日は

4日、11日、18日、25日

日曜日が定休日となっております

 

3日(土)、5日(月)、6日(火)

祝日は

通常通り

9:00~20:00まで

診療しております

 

12日(火)~16日(金)

どこかで臨時休診させていただきます

ご予約はお早めにご連絡ください

 

気になることがあれば

いつでもお気軽にご相談お待ちしております

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

まえだ鍼灸院

神戸市中央区楠町6丁目2-13

小田垣ビル1F

TEL:078-977-7188

~~~~~~~~~~~~


朝起きれなくなってないですか?

2025-04-14 19:02:06 | その他の症状

季節の変わり目や

低気圧が続く日

暑い夏の日に

朝起きれなくなる人が増えます

 

・朝起きれなくて午前中調子が悪い

・起きた時にめまい

・立ち上がると立ち眩み

・お風呂に入ると気持ち悪い

・食欲がない

・全身倦怠感 など

こんな症状がある人は

 

循環血液量が低下して

起立性調節障害の可能性があります

 

小学校高学年から

中学生や高校生

思春期や成長期に

すごく多い病気です

大人でもなります

 

検査は病院でしてもらえるので

当てはまる症状が多い人は

病院で検査してもらいましょう

鍼灸治療では

頭や背中・足などに

循環血液量を高めるように治療します

 

生活習慣の改善が絶対に必要になります

食べれる物を食べ

夜更かしせずに寝て

午後の元気になった時に歩くようにしましょう

 

ツボ押しは

頭のてっぺんにある

百会(ひゃくえ)

自律神経を整えてくれます

膝の下にある

足三里(あしさんり)

足に停滞した血液を心臓へ返す働きを促してくれます

 

気になることがあれば

いつでもお気軽にご相談お待ちしております

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

まえだ鍼灸院

神戸市中央区楠町6丁目2-13

小田垣ビル1F

TEL:078-977-7188

~~~~~~~~~~~~


ストレートネックがなぜよくないのか

2025-04-12 08:40:37 | ケガの症状

ストレートネックは

本来カーブしているはずの首の骨が

真っすぐになっている状態です

 

首の骨が真っすぐになると

なぜ良くないかと言うと

骨の間にある椎間板に負担がかかりやすくなります

あとは首の筋肉が常に緊張してしまうからです

原因は

スマホやパソコン作業で

下を向いている時間が

多くなるからです

 

症状は

肩こり、眼精疲労、頭痛、手の痺れ、自律神経の乱れなどが出ます

 

猫背になると

首の骨もまっすぐになりやすいので

要注意です

 

 

 

気になることがあれば

いつでもお気軽にご相談お待ちしております

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

まえだ鍼灸院

神戸市中央区楠町6丁目2-13

小田垣ビル1F

TEL:078-977-7188

~~~~~~~~~~~~