ちらと太陽が顔を出した昨日。

良い気分で街のSpätkauf (コンビニ) に小包を出しに行く。
すると「海外小包は郵便局へ行っておくれ,そこ左曲がってすぐですんで」って言われましたので「はい,そうですか」と行きました。
すぐ着きました。
着きましたのに....確かにそこにあるはずの郵便局が....らしきものがない。

で,なぜかそこにはフレンドリーなドイツ人のおばさんがいらっしゃって,そのおばさんがご親切におっしゃるには..

で,なぜかそこにはフレンドリーなドイツ人のおばさんがいらっしゃって,そのおばさんがご親切におっしゃるには..
「ここねえ,前はキレイな郵便局やったのに,今はもうなくて。小包?ああ,それやったら向かいのSpätkauf (コンビニ)に行かはったらいいですよ」

よくわからないですけど,2000年初頭から段階的な過程を経て民営化されたドイツポスト。

よくわからないですけど,2000年初頭から段階的な過程を経て民営化されたドイツポスト。
その民営化が理由か?
「郵便局」ってのがなくなってきてるらしい。
さて,そんな郵便局の話をしたりしながらの昨日の晩ごはん。
「ちょっと調子悪いかも」といい出したのは,今度はコドモ。

えええええ?

えええええ?
じゃあ早よ食べて,お風呂入って。
すぐ寝る,寝る❗️
とがっつりは食べて,めっちゃくちゃ寝たらしいのですが。
本日発熱。・゜・(ノД`)・゜・。

そうや,きっとワカモノは回復早い。
信じましょう。
どういうわけか不穏なこと続く....(笑)。
2023年12月,なんとか笑って乗り越えたい❗️