goo blog サービス終了のお知らせ 

にもかかわらず笑う in Berlin 第2章ー ときおり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やれやれやっと二匹を見分けたと思ったのに,コドモ最終日にまさかの新キャラ登場!?

2022-03-04 16:09:29 | 日記
おはようございます〜。
おだやかなワカメちゃんがおだやかに朝ごはんを食べて帰っていかれました。
コドモは明日帰っちゃうので。・゜・(ノД`)・゜・,ぜひ明日もまた見送りにお越しくださいね〜。
 
 
 
な〜んて,のんびり手を振り少しすると,外がなんだか騒がしい。
 
ん?
 
 
なんだなんだと思って見てみますと。

な,な,な,なんと。
タラちゃん,ワカメちゃんに続き,イクラちゃんまで登場ーーーー!!!???
 
 
うそおお。
誰が誰かわからない!
ていうか,昨日やっと二匹の違いをわかったつもりだったのに,ここにきてイクラちゃんまで登場だなんて。
 
 
 
みんなそろってご丁寧にコドモに挨拶に来てくれているのかと思ったら,トーンでもござんせん。
三匹で激しい激しい追いかけ合い。
 
 
でも,よくよく見ると,二匹がワカメちゃんを取り合ってるように見えます。

ちょっと前に「リスの世界は平和だ〜( ´∀`)」なんていう発言をしておりましたが,それ撤回。
 
 
めちゃめちゃ激しいのです。
 
3階くらいで闘って?一匹が足をずるっと滑らせる!
 
「あ〜!落ちる(≧o≦)!」byワタシ
 
地面に体をうちつけるかと思ったその瞬間,下の方でたわんでいるツタに足を引っ掛けて命拾い。
 
っほーーーお見事( ´∀`)。
 
 
 
 
というように,まだまだ3人の攻防は続いていたのですが,ひとまずなんとかお天気も頑張ってお日様をのぞかせてくれているので,買い物をかねて

街へ出ることにしました。
 
 
 
 
新たにまた見つけましたよ,マルクトハレ(屋内フードマーケット)。

行ってみましょう!
 
 
 
ここも古いね,歴史ある!
1891年に建てられたものを改装してできた市場のようです。

本当にこういう市場が多いのですね〜。
 
 
 
 
「ペルーの餃子みたいなのが美味しいよ( ・∇・)」とお店のおじさんに言われてお昼はそれを試すことにしました。

”エンパナーダ” というらしい(覚えられないな)。
中の具は,スパイシーなマスタード風味チキンと,もう少し穏やかなお味の牛肉とが選べました。
 
 
店主っぽいおじさん,めちゃ天然でおもしろい。
「これ,ポークなんやけど〜,自分の昼ごはんに作ったんやけど〜,今見ての通り忙しいから食べてくれる?」byおじさん
 
 
 
「え???どういうこと?意味が。。。」byワタシ←でももらう。


豚バラステーキですね。

 
このジャガイモさんフライだと思って食べたものは,ジャガイモじゃない!
もっと繊維がガンガンきて,ちょっとコリコリした歯触り,若干甘い。
 
「これなんですかね?」と聞くと
「キャッサバです〜」。
 
ほおお。そうきたかー。
キャッサバもフライドポテトにできるのねええええ。
 
 
 
そいでそいで。「今忙しいから昼を食べる暇もないねんよー」言うてたくせに,おじさんはお客さんと長い間談笑。
ゆるいな〜,ペルー人。
ワハハッハ( ´∀`)。
 
 
 
 
ああああ,そんなこんなで荷物を急いで詰めたり諸々の用事をすませたりしまして,もう本日ラストナイト!「さよならするのはつらいけど晩餐会」です。

「ドイツええとこやった」byコドモ
 
 
 
よっしゃ!
それが聞けただけでもひっじょおおおおおに嬉しい。

三ヶ月弱の滞在で,本当にこの街にウルトラ詳しくなり,どこへでも自由自在に行けるようになって
今日は思わず「あのぅ,ここに何年お住まいですか?」と冗談で聞いてしまったほどw。
 
 
 
 
ま〜〜〜〜っくらで,超超超寒かったこの時期で,よくこんなに楽しんでくれました!

良いこといっぱいあり,大変なこともあり,船便届き,ピアノを買い,旅行に行き,たくさんの人に会い,いろんなものを食べて
飲んで,本当に内容の濃い数ヶ月でした。
 
 
ふー。
明日からもしっかり笑ってきばるぞ٩( ᐛ )و。
 
みなさん良い週末を!