まちゃ助は今日もネットオークションにも参加中
前にも何かの時に書いたと思うけど、
自分の中で妥当やと思う金額をスタート金額にしてるんで、
10倍以上の金額で落札される事もあれば、
その金額で落札されたり、
誰も入札されないから、後日価格を下げたら落札…ってのもある。
相変わらず、「一般的な妥当金額が読めない奴」です
ネットオークションに出品するようになって、
無駄使いは減ったけど、
時々、「これってオークションに出したら、幾らくらいかなぁ~」
なぁ~んて、ちょっとブラックな事を考えてみたり
そんな思いはあっても、試すような出品はしてないよ
ちゃんと取り引きを前提にしたものだけやよ
そうは言っても、気になるのは仕方がない
先日、クマ友(クマ教室で長いお付き合いの生徒さん)とご飯を食べてる時、
「ネットオークションに出したら、幾らで落札されるか気になるのがあるねん」
「なんか価値があるもの?」
「10年くらい前のんやけど、
ピンクハウス(洋服のブランド)で、購入するのに抽選がいったベア…。
40cmくらいのベアで、ピンクハウスの服を着てるねん」
「幾らで買ったの?」
「15,000円くらいやったと思う」
「手放す気があるの?」
「手放す気はないねん
ただ好奇心で幾らくらいで落札されるのかなぁ~って」
「でも出品して、入札があったら、取り引きせなアカンのでしょ?」
「そうやねんっ そこが葛藤やねん
」
「。。。(失笑)」
手放す気がないんやったら、大切にしとき…って諭されました
しかし、今縫い縫いをしてる時って、けっこういろんな事を考えてるんで、
その一つに、ピンクハウスのベアの存在が気になって
慣れた作業の時は、いらん事ばかり考えるので、
早く集中する作業まで進まねば
最新の画像[もっと見る]