月曜日で4月の競馬が終わりました。
桜花賞の舞台で愛馬2頭が2着・5着と頑張りました。
勝てなくて残念でしたが、愛馬達には感謝です。
では、恒例の4月の総括を。
4月は延べ31頭の愛馬が全部で36戦し、
3-4-3-3-5-<1-2-4>-11 (全36戦)
獲得賞金 9325.2万
勝率8.3%、連対率19.4%、複勝圏内率27.8%、
掲示板率50%、8着内入着率69.4% という結果。
今月の数字は軒並みアップ
でまずまず満足です。
さて、4月のキーワードは「クビ差
」でした。
レッドオーヴァルがクビ差で桜の女王を逃し、
ラストインパクトがクビ差でダービーチケットを逃しました。
たかが「クビ差」、されど「クビ差」。
大きな、大きな「クビ差」が二つありました。
そんな中、勝利をあげてくれたのは3頭。
ラクリモーサが泥んこ馬場を味方に嬉しい2勝目
を、
インプロヴァイズが強い競馬で「お待たせ~
」の2勝目
を、
スノーストームが長距離戦で開眼し、嬉しい初勝利
をあげてくれました。
4月の重賞挑戦は4頭。
桜花賞(GI)でレッドオーヴァルが2着、ローブティサージュが5着。
レッドルーラーが皐月賞(GI)で18着。
違和感を感じた鞍上が止めてくれて大事に至りませんでしたがダービーは回避。
青葉賞(GII)でラストインパクトが3着と、ルーラーを除いて掲示板を確保。
本来なら、「頑張ったね~
」ですが、悔しい悔しい2着と3着でした。
故障・疾病を発症した愛馬が相次ぎ、第2次怪我ラッシュの様相に。
エメルボヌール・オクターブユニゾンが鼻出血発症、
レッドアモーレ・ニューファンタジアが骨折発症。
4歳のプレレフアが能力の限界で、3歳のニューファンタジアが
骨折で引退となりました。
5月に向けての展望ですが、何と言ってもオークス!
レッドオーヴァル・ローブティサージュ がリベンジを狙います。
残念ながら今年もダービー出走は叶わず、指をくわえて眺めることに。
ですので、5月のキーワードは「古馬」となりそうです。
前走、素晴らしい末脚で追い込んだビンテージチャート の薫風Sや、
新潟芝1000mに挑戦するアンヴァルトやラロメリアの湘南S、
メジャーアスリート・アーデントの復帰戦など、楽しみにしています。
2013年の通算成績は
17-12-9-7-18-<8-14-15>-46 (全146戦)
獲得賞金 4億894.2万円
勝率11.6%、連対率19.9%、複勝圏内率26%、
掲示板率43.2%、8着内入着率68.5% という結果。
掲示板率と8着内入着率が微増でもアップしたのは嬉しいですね。
このまま、右肩上がりで頑張って欲しいです!

桜花賞の舞台で愛馬2頭が2着・5着と頑張りました。

勝てなくて残念でしたが、愛馬達には感謝です。

では、恒例の4月の総括を。

4月は延べ31頭の愛馬が全部で36戦し、
3-4-3-3-5-<1-2-4>-11 (全36戦)
獲得賞金 9325.2万
勝率8.3%、連対率19.4%、複勝圏内率27.8%、
掲示板率50%、8着内入着率69.4% という結果。
今月の数字は軒並みアップ



さて、4月のキーワードは「クビ差

レッドオーヴァルがクビ差で桜の女王を逃し、
ラストインパクトがクビ差でダービーチケットを逃しました。

たかが「クビ差」、されど「クビ差」。
大きな、大きな「クビ差」が二つありました。

そんな中、勝利をあげてくれたのは3頭。
ラクリモーサが泥んこ馬場を味方に嬉しい2勝目

インプロヴァイズが強い競馬で「お待たせ~


スノーストームが長距離戦で開眼し、嬉しい初勝利

4月の重賞挑戦は4頭。
桜花賞(GI)でレッドオーヴァルが2着、ローブティサージュが5着。
レッドルーラーが皐月賞(GI)で18着。
違和感を感じた鞍上が止めてくれて大事に至りませんでしたがダービーは回避。

青葉賞(GII)でラストインパクトが3着と、ルーラーを除いて掲示板を確保。
本来なら、「頑張ったね~


故障・疾病を発症した愛馬が相次ぎ、第2次怪我ラッシュの様相に。

エメルボヌール・オクターブユニゾンが鼻出血発症、
レッドアモーレ・ニューファンタジアが骨折発症。

4歳のプレレフアが能力の限界で、3歳のニューファンタジアが
骨折で引退となりました。

5月に向けての展望ですが、何と言ってもオークス!
レッドオーヴァル・ローブティサージュ がリベンジを狙います。
残念ながら今年もダービー出走は叶わず、指をくわえて眺めることに。

ですので、5月のキーワードは「古馬」となりそうです。

前走、素晴らしい末脚で追い込んだビンテージチャート の薫風Sや、
新潟芝1000mに挑戦するアンヴァルトやラロメリアの湘南S、
メジャーアスリート・アーデントの復帰戦など、楽しみにしています。

2013年の通算成績は
17-12-9-7-18-<8-14-15>-46 (全146戦)
獲得賞金 4億894.2万円
勝率11.6%、連対率19.9%、複勝圏内率26%、
掲示板率43.2%、8着内入着率68.5% という結果。
掲示板率と8着内入着率が微増でもアップしたのは嬉しいですね。

このまま、右肩上がりで頑張って欲しいです!

どうも行き当たりばったりなレース選択が…。
未だ未勝利の「主戦」に拘る意味もわかりませんw
東サラポチはしばらく我慢します。
多分、主人がシルクあたりでポチしそうなので。