日曜日は愛馬の出番は4Rのキープザブレイヴが最初なので、
朝は結構ゆっくり過ごしました。
ジャガーノート、ヴィル、リーアノンの為に白いバラの花束をつくって、
新潟競馬場へ。
馬頭観音に供えて、残された愛馬達の無事を祈りました。
4R、愛馬キープザブレイヴがラストランに臨みます。

ここで、AITOさんと再会。
昨日、撮ってくださったファビュラスセンスの写真や、
ご一緒愛馬・トルバドゥールの未勝利勝ちの時の写真をいただきました。
AITOさん、奇麗な写真を本当にありがとうございました。

キープ自身は状態が良さそうに見えましたが、
周りのお馬に比べてこじんまりと見せました。
返し馬もチョコチョコした走りで、正直、良く見えません。
しかし、レースでは初めてスタートを決めると行きっぷり良く先行4番手の外へ。
そのまま手応え良くすすみ、4コーナーでは3番手に。


が、直線に入ると余力がなく、早々に後退し、8着でゴールイン。
レース後、日差しで体力が奪われ、涼しい日陰に避難し、
総合インフォの前でぼーっとしていると、何やらレクチャーらしきものが。
もしや…と思って近づくと、グリーンの社員がキープ会員に囲まれていました。
生まれて初めて参加したレクチャーがキープの最終戦っていうのも、
ちょっと何だかな~でした。
(苦笑)
後は9Rのリープまで暇になってしまい、涼しいところで時間を潰し、
ゆっくりお昼を食べながら時間を潰し…。

ようやく9R・両津湾特別の出走馬がパドックに。

リープは減っていた馬体も回復し、柔らかみのある歩様。

状態は良さそうに見えました。
が、周りのお馬も状態が良さそう。
ってか、リープよりしっかり歩いている。

結局、レースは外外を回らせられたリープは最後伸びず9着。
今回の遠征での愛馬の最低着順でした。
それでもリープ自身も最後まで諦めずに走っていましたし、
結果は残念でしたが、久し振りに競馬場で会えて良かったです。
ということで、今回の遠征の成果は、7着→7着→8着→9着と惨敗。
唯一、掲示板に載ったバノックは小倉での出走…と散々な結果でした。
これで8月の競馬も終わりとなり、
愛馬からの誕生日プレゼントは貰えませんでした。 残念。
それでも一生懸命走る愛馬を応援できたので良かったことにしましょう。
新潟競馬場でお世話になった皆様、ありがとうございました。
またどこかの競馬場でご一緒しましょう~。
朝は結構ゆっくり過ごしました。

ジャガーノート、ヴィル、リーアノンの為に白いバラの花束をつくって、
新潟競馬場へ。

馬頭観音に供えて、残された愛馬達の無事を祈りました。

4R、愛馬キープザブレイヴがラストランに臨みます。

ここで、AITOさんと再会。
昨日、撮ってくださったファビュラスセンスの写真や、
ご一緒愛馬・トルバドゥールの未勝利勝ちの時の写真をいただきました。

AITOさん、奇麗な写真を本当にありがとうございました。


キープ自身は状態が良さそうに見えましたが、
周りのお馬に比べてこじんまりと見せました。

返し馬もチョコチョコした走りで、正直、良く見えません。

しかし、レースでは初めてスタートを決めると行きっぷり良く先行4番手の外へ。

そのまま手応え良くすすみ、4コーナーでは3番手に。



が、直線に入ると余力がなく、早々に後退し、8着でゴールイン。

レース後、日差しで体力が奪われ、涼しい日陰に避難し、
総合インフォの前でぼーっとしていると、何やらレクチャーらしきものが。

もしや…と思って近づくと、グリーンの社員がキープ会員に囲まれていました。
生まれて初めて参加したレクチャーがキープの最終戦っていうのも、
ちょっと何だかな~でした。

後は9Rのリープまで暇になってしまい、涼しいところで時間を潰し、
ゆっくりお昼を食べながら時間を潰し…。

ようやく9R・両津湾特別の出走馬がパドックに。


リープは減っていた馬体も回復し、柔らかみのある歩様。


状態は良さそうに見えました。

が、周りのお馬も状態が良さそう。

ってか、リープよりしっかり歩いている。



結局、レースは外外を回らせられたリープは最後伸びず9着。
今回の遠征での愛馬の最低着順でした。

それでもリープ自身も最後まで諦めずに走っていましたし、
結果は残念でしたが、久し振りに競馬場で会えて良かったです。

ということで、今回の遠征の成果は、7着→7着→8着→9着と惨敗。

唯一、掲示板に載ったバノックは小倉での出走…と散々な結果でした。

これで8月の競馬も終わりとなり、
愛馬からの誕生日プレゼントは貰えませんでした。 残念。

それでも一生懸命走る愛馬を応援できたので良かったことにしましょう。

新潟競馬場でお世話になった皆様、ありがとうございました。

またどこかの競馬場でご一緒しましょう~。

遠征お疲れ様でした♪愛馬の成績は…ですが、
楽しめたみたいでなによりでした♪^^
レクチャーは一度は参加して見たいのですが、
私の所属しているクラブは無さそうなんですよね~><;
ちょっと遅れての誕生日プレゼントを今週期待ですね♪^^
主人は次の日のWIN5を考えていたようですけど、
成果の程は…。
もう~、奥様に運転させて5分で
はい、楽しい遠征でした。
私達も「噂のレクチャー」の存在は知っていましたが、
参加したのは初めてで、それもたまたま偶然にっていう感じでした。
キャロットは諸事情でなくなったようですけど、
グリーンはせいぜい私達も入れて5~6人の会員で、
小規模でしたので存続しているのかも。
今年、会員を大幅に増やしたので、また、変わっちゃうかもしれませんね。
今週末に1週遅れのプレゼントを愛馬から回収しようと思います!