goo blog サービス終了のお知らせ 

何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

東日本復興支援ディナー「フランス料理の夏の夕べ」

2012-07-11 22:10:48 | 日記
昨年の5月、カリスマシェフ・上柿元勝シェフの提言で行われた、
東日本大震災・被災地復興支援ディナーの第二弾が、
昨晩、椿山荘にて開かれました。

昨年と同じく、会費18,000円の内、5,000円を、
被災地の復興を支援する寄付金として、
日本赤十字社を通じて寄付するしくみのディナー会です。

食材や飲み物は、極力、東北地方のものを使い、
東北地方を元気にしたいっという願いを込めています。

去年は出張中で参加できなかった主人も、
「7月10日なら参加できる」とのことだったので、
今年は夫婦二人で参加して来ました。

ちなみに、今回のディナーは私の奢りです。
ボーナスも出たし、たまにはね~!ですけど。(笑)

椿山荘が誇る3人のシェフ(村田シェフ・加賀シェフ。パケシェフ)に
上柿元シェフ、鎌田シェフがゲストシェフ(ボランティア)として参加、
腕を奮ってくれました。

いつも、携帯のぼやけた写真ばかりなので、
今回はデジカメ持参で参加しました。
が、通常、馬を撮影するのでフラッシュが光らないように設定しており、
そこに気付かずに何だか暗い画像になってしまいましたw
デジカメを持っていった意味がなかったようなw


以下はディナー会のレポートです。


去年と同じ会場(椿山荘5F オリオン)に、今年も4方向に雛段が設置。
上にスローガンのスタイルも去年と同じです。




会場(オリオン)の窓から、椿山荘自慢のお庭を展望。




シェフ達のご挨拶。
上柿元シェフはやっぱり素敵。(笑)




ここからはお料理のレポです。


まずはテーブルセッティングはこんな感じです。



綺麗ですね~。



◆アミューズ ブーシュ(加賀料理長)



まぐろのタルタルとリエット。
軽くて美味し~い!
スパークリングワインとマッチして良い感じのスターターです!


◆青森県産鴨のサラダ仕立て オレンジの香るジュ(鎌田シェフ)



ごめんなさい。
特に感想はなかったです。
普通に美味しかったような。


◆岩手県産グリーンアスパラガスと茄子の冷製ロワイヤル
 コンソメジュレ添え(上柿元シェフ)



冷製スープなのですが、お野菜の素材の味が活きていますネ。


◆八戸産平目の白ワイン風味 セロリラブのピュレー添ソースノワイリー
 岩手県野田村産帆立貝 小岩井バターソテーと共に(村田シェフ)



平目はふんわり、帆立はぷりっぷり! 美味しい!


◆岩手県産山ぶどうとシャンパンのグラニテ



甘いんですけど、お口の中がサッパリ。


◆岩手県産いわいずみ短角牛サーロインのパセリと
 青森ニンニクのクルートロースト 温野菜添え(パケ料理長)



お肉は柔らかくジューシー!
ガルニの温野菜も美味しい~!!


◆チキンコンフィ

牛肉がダメな主人の為に、特別にチキン料理を。
写真、撮ったはずなのに、何故か画像がなかったですw


◆青森県産りんご入り スペイン産ホワイトチョコレートのドーム仕立て
 三谷牧場のヨーグルトを使ったソルベと共に(上柿元シェフ)



上柿元シェフは並のパティシエ以上にデセールもお得意なんです!
これ、本当にすっごく美味しかった!!


◆ミニャルディーズ



このマカロンの美味しさったら!
お隣りに座った知人、お菓子は食べないっていうのを、
無理に薦めて食べて貰いました。
「これ、美味しいな~」っと予想通りの反応に、「やった!」

いや、マカロンが美味しかったので知人に薦めたら、
最初の反応は「食べていいよ」 だったんです。
私が「食べないなら頂戴!」と言っていると思ったみたい。(笑)
でも、違うんです。
折角美味しいのに、食べて貰いたかっただけなんです。


最初の乾杯のスパークリングワインと、グラニテに入っていたシャンパンで
軽~く酔ってしまった主人。
一体、どこまでお酒に弱いんでしょう?
胸がポカポカして、ちょっとフラフラするっていうので、
ディナー会後の社交もそこそこに、一番に会場を後にしました。

そうそう、ジャズシンガーの阿川泰子さんも参加されていて、
とってもお若くて、お奇麗でしたね~。

今年もまた、素晴らしいディナー会でありました。
ただ、お料理のインパクトは去年の方が大きかったような…ゴニョゴニョ

それでも、主人と二人で参加出来て楽しかったです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セレクトセール! | トップ | トレセン在厩愛馬の情報更新... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご馳走様です♪ (ヤコピー)
2012-07-11 23:02:21
まっくさん☆こんばんは。

はいはい、今夜は間違いではないですょ。。
先日はどえらい失礼をばしてしまいました
今夜はご馳走につられてふらっーーと書き込みに…(笑)
そういえば去年もそんなお話ありましたね。
復興支援ディナーパーティーにお二人で参加され
素敵な夜でしたね~~。

お土産話だけでも酔っ払いそうです
マカロン美味しそう~~
「ご馳走様でした♪」



返信する
写真が下手で(汗) (まっく)
2012-07-12 21:27:31
ヤコピーさん、こんばんは。

復興支援ディナーの写真、もっと上手く撮れているハズだったのに、
家に帰ってパソコンに取り込んでみて、ありゃりゃ…でした。

主人は本当にお酒に弱いみたいで、
乾杯のスパークリングワインも、白も赤もたらふく(笑)飲んだ私は、
あんな少しのアルコールで「酔う」の~??っとビックリでした。
体質的なものだから仕方ありませんけど、
楽しく酔えないって可哀想ですよね?

マカロンはチョコレートの苦みが効いていて、
本当に美味しかったですよ~。

コメントいただき、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事