最後まで牧場に居残っていたキャロット愛馬
ピンクアリエス(牝3歳)がとうとう脱北~
(北朝鮮じゃありませんけど
)

(写真は昨年8月の牧場見学時のもの
)
昨日(27日)にノーザンファーム早来を出発し、
山元トレセン経由で明日、グリーンウッドへ移動。
との予定が発表されました。
グリーンウッド…。
栗東トレセンとは目と鼻の先…。

ここまで、長かったなぁ~。
じ~~~ん。
(瞑想中)
といっても、トレセンに入厩し、
ゲートの練習を繰り返し、
ゲート試験に合格し、
デビューに向けての追い切りを重ねる。
まだまだ長~い道のりが残されています。
それでも、ここまで来られたのだから、
何とか良い状態でデビューできるように
期待して見守りたいと思います。
まずは、無事の移動を。
ピンクアリエス(牝3歳)がとうとう脱北~

(北朝鮮じゃありませんけど


(写真は昨年8月の牧場見学時のもの

昨日(27日)にノーザンファーム早来を出発し、
山元トレセン経由で明日、グリーンウッドへ移動。

との予定が発表されました。

グリーンウッド…。

栗東トレセンとは目と鼻の先…。


ここまで、長かったなぁ~。

じ~~~ん。

といっても、トレセンに入厩し、
ゲートの練習を繰り返し、
ゲート試験に合格し、
デビューに向けての追い切りを重ねる。
まだまだ長~い道のりが残されています。

それでも、ここまで来られたのだから、
何とか良い状態でデビューできるように
期待して見守りたいと思います。

まずは、無事の移動を。

ご一緒のピンクアリエスがGW(グリーンウッド)に
移動しましたね。
一時期は、未出走のまま・・・と言うような事も
心配したのですが、何とかここまで前進して
来ました。
これからも超えなければならないステップが
ありますが、今の状態なら、頑張れそうな
感じです。
うちには、まだ北海道に残っている仔が居るので、
(正確には出戻りですが・・・)ピンクアリエスの
移動に続きたいところです。
今週は、半兄が出走しますね。
思ったよりハンデを見込まれたので、少し心配
もありますが、勝浦騎手が新しい一面を引き出して
くれないかな~と思っています。
妹の脱北記念での好走を期待しましょう!
ピンクアリエス、時間が掛かりましたが、
ようやくスタートライン手前まで辿り着きましたね~
でも、本当にこれからなんですよね。
といっても、私も一時は『未出走
ここまでこれただけでも感無量
デビューまで、まだまだクリアしなければならないことが沢山ですけど、
一歩一歩、前進して欲しいですネ。
お兄ちゃんのビンテージの頑張りにも期待デス