何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

日曜日の出走(結果)

2024-05-26 09:56:28 | 愛馬の出走(予定・結果)
日曜日は2頭の愛馬が出走。
今日はダービーのパドックに間に合うように、私達はゆっくり出陣。




5月26日(日)




カルデア(インゼルTC)
京都5R・3歳未勝利・芝2000m・57和田竜二  → 4着

レース後コメント
「まだ非力でしっかり馬場を捉えて走れないですね。非力な分ペースが上がるとついてい
ってはいるのですが、抜け出すまではいけなかったですね。ゲートを出る事や位置をとる
事などやらなければならない事は出来ていますので、使いつつ脚力の強化が出来ればチャ
ンスはくると思います」(和田竜二騎手)

「すみませんでした。スタートも決まって良い位置でレース出来て最後まで頑張ってくれ
ましたが勝ち切るまではいきませんでした。一歩ずつですが、レース振りも良くなってい
ますので状態を確認して、続けて使っていければと思います」(友道康夫調教師・東京臨場)

れーすぶりは少しずつ前進していますよね?
続けて使ってもらえるようなので、期待して見守ります。



アーバンシック(シルク)
東京11R・日本ダービー(GI)・芝2400m(国)・57横山武史  → 11着

レース後コメント
横山武史騎手「返し馬での感触はとても良かったですし、気持ちも体もいい状態でダービ
ーを迎えられたと思います。スタートはそこまで速くないというのは分かっていたので、
この子にとって有利ではない馬場状態であることを承知で、直線での爆発力を信じて後方
からの競馬を選択しました。イメージとしては百日草特別の時のような爆発力を発揮させ
たいと思っていて、道中はスローペースの中、よく我慢してくれたと思います。これは、
この中間に厩舎サイドが工夫して調整していただいたおかげで折り合うことが出来たのだ
と思いますし、いい形で直線に向くことが出来ました。直線ではモタれる面を見せること
はなかったですが、弾けっぷりが百日草特別の時に比べてもう一つでしたし、最後は他馬
と同じ脚色となってしまいました。東京競馬場の2,400mはこなせる範囲だと思いますが、
まだ最大限の能力を発揮できるだけの体力が付ききっていないのかなと感じました。それ
でも、今後の成長次第では再度大きいところにトライすることが出来ると思いますし、こ
の経験はこの先必ず生きてくると思います」

う~ん、武史騎手は「百日草特別のような」と言っていますが、
ダービーですからね~。
相手レベルも段違いですし、スローの展開であの位置取りは…。
武史騎手をダービージョッキーに、去年の借りを返してくれ!!の気持ちで
応援しましたが、勝ったのはお父さんのノリさんでした。
まだ父の背中は遠いようですね。




5月の競馬が終了しましたが、5月は勝ち星も少なく…。
6月は2歳馬達のデビューも予定されておりますので、巻き返しを。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日の出走(結果) | トップ | 追加された愛馬達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛馬の出走(予定・結果)」カテゴリの最新記事