土曜日は京都競馬場で3頭の愛馬がスタンバイ。
11月10日(土)
ララフォーナ(シルク)
京都2R・2歳未勝利・ダ1800m(牝)・54川田将雅 → 4着
デビュー戦は中京・芝1400mで見どころなく惨敗したララフォーナ。
ということで、今回は右回りのダ1800mとガラッと条件を変えました。
前走と同じ1枠1番が気がかりも、スタートを決めて好位でレースを。
頑張れ!!
ペースが上がったところで置かれかけた時は、
「このまま沈んじゃうのか…」と心配しましたが、
最後はもう一度盛り返して4着を確保しました。
デビュー戦と違ってレースに参加できたので、
ダートの方が良さそうですね。
レッドスプリンガー(東サラ)
京都6R・2歳新馬・ダ1800m(混)・55北村友一 → 5着
期待のディープブリランテ産駒、レッドスプリンガーのデビュー戦です。
父の産駒はダートも走りますし、半兄もダートで結果を出しているので、
この条件は合っていそうですし、楽しみなレースです。
3頭いる東サラ愛馬の先陣を切って良いレースを。
頑張れ!!!
もっさりゲートを出ると、行き脚がつかずに後方に下がり。
これは厳しいかな~っと見ていましたが、
最後はまずまずの脚を使って5着まで押し上げました。
緩さが残っているので、ゲート後にスピードが出ない感じですが、
馬がしっかりしてくれば、前進は出来そうですね。
プレシャスルージュ(シルク)
京都9R・宝ヶ池特別・芝・外1600m(混)・57北村友一 → 9着(ビリ
)
約3年半ぶりに「芝」のレースを走るプレシャスルージュ。
近頃の成績は頭打ち気味なので、この挑戦は歓迎です。
調教は良い動きを見せていますし、今日の雨で馬場が渋ればチャンス!? 頑張れ!!
スタートを決めて激しい先行争いで2番手に。
道中も気持ちよさそうにスイスイ走っていましたが、
直線では一頭一頭に追い越されて最下位の入線でした。
う~ん、やっぱりダートの方が良いのかもしれませんね。
3頭とも頑張りましたが、思ったほどの結果ではなかったです。
明日の愛馬達には巻き返して欲しいです!!

11月10日(土)
ララフォーナ(シルク)
京都2R・2歳未勝利・ダ1800m(牝)・54川田将雅 → 4着
デビュー戦は中京・芝1400mで見どころなく惨敗したララフォーナ。

ということで、今回は右回りのダ1800mとガラッと条件を変えました。

前走と同じ1枠1番が気がかりも、スタートを決めて好位でレースを。


ペースが上がったところで置かれかけた時は、
「このまま沈んじゃうのか…」と心配しましたが、
最後はもう一度盛り返して4着を確保しました。

デビュー戦と違ってレースに参加できたので、
ダートの方が良さそうですね。

レッドスプリンガー(東サラ)
京都6R・2歳新馬・ダ1800m(混)・55北村友一 → 5着
期待のディープブリランテ産駒、レッドスプリンガーのデビュー戦です。

父の産駒はダートも走りますし、半兄もダートで結果を出しているので、
この条件は合っていそうですし、楽しみなレースです。

3頭いる東サラ愛馬の先陣を切って良いレースを。


もっさりゲートを出ると、行き脚がつかずに後方に下がり。

これは厳しいかな~っと見ていましたが、
最後はまずまずの脚を使って5着まで押し上げました。

緩さが残っているので、ゲート後にスピードが出ない感じですが、
馬がしっかりしてくれば、前進は出来そうですね。

プレシャスルージュ(シルク)
京都9R・宝ヶ池特別・芝・外1600m(混)・57北村友一 → 9着(ビリ

約3年半ぶりに「芝」のレースを走るプレシャスルージュ。

近頃の成績は頭打ち気味なので、この挑戦は歓迎です。

調教は良い動きを見せていますし、今日の雨で馬場が渋ればチャンス!? 頑張れ!!

スタートを決めて激しい先行争いで2番手に。

道中も気持ちよさそうにスイスイ走っていましたが、
直線では一頭一頭に追い越されて最下位の入線でした。

う~ん、やっぱりダートの方が良いのかもしれませんね。

3頭とも頑張りましたが、思ったほどの結果ではなかったです。

明日の愛馬達には巻き返して欲しいです!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます