
赤いサテンのドレスが仕上がりました。
最初このケミカルレースを合わせていたのですが

どうも重い感じがするのでこちらに変えました。



後ろの明きはスナップにすると厚みが出るので
パールビーズをボタン代わりにして、ループで留めるようにしました。

このドレスは裾が後に長く引くタイプです。
なので、後姿を可愛くしたつもりなのですが、どうも上手く写せませんネェ~。
リカちゃんに着て貰うと雰囲気が変わるかもしれませんね。

あとはヘッドドレスが出来れば完成です。
2月の絵が届いてます。
もっと早くに届いていたのですが、写真を写す間が無くて遅くなってしまいました。
寒い日々が続くなか、私たちも植物たちもみんな春の訪れを待っています。
春よ来い。早く来い。

2月の絵と一緒にこん物も送られてきましたよ。

昨年この詩を書いた書で、市の書道展で入選しました。

裾にひと手間かけてみました。
左サイドのレース部分を少したくし上げて
ドレスの裾にモチーフを付けてビーズなどを刺してみました。


ヘッドドレスはカチューシャのような物にレースとお花をあしらいました。


以前と比べて少し雰囲気変わりましたね。

バニラ色のドレスが仕上がったので
今度は赤のサテンで裾が後ろに引くタイプのドレスを作り始めました。
このドレスにもオフホワイトのチュールを被せてます。
バニラ色のドレスのヘッドドレスとスカート部分にひと手間かけた所は
後日
