12月の絵が届きました。 2006年12月06日 | 定期便の絵 いつものように姉からの定期便です。 今月はシクラメンです。 家にも今年で3年目を迎えるシクラメンがあります。 特に手入れをする訳でもないのですが、 ずっと同じ場所に置いています。 今年も、たくさんの葉っぱの中につぼみが何個かありました。 毎年、花を咲かせてくれてありがとう。 TONKOちゃんも毎月ありがとう。
米山京子さん風★手作り人形★NO20★エンジェル 2006年12月05日 | 手作りドール 今日は可愛らしいエンジェルです。 人形作りを習い始めたその年に作りました。 教室で作った物ではないので、上手く出来てませんが 毎年、クリスマスには飾っています。
米山京子さん風★手作り人形★NO19★サンタクロース 2006年12月04日 | 手作りドール 12月に入ると我が家の玄関が賑やかになります。 クリスマスの飾りでいっぱいです。 市販品の物もありますが、 今日からハンドメイドのものを載せていきますのでご覧下さい。 サンタクロースのお人形です。 何年か前に人形教室で作った物です。 笑顔がステキなサンタさんですね。 赤い洋服はメンジャージで、ベルトは黒のバイヤステープ バックルは何で出来てると思います? 先生、お手製の金色の厚紙を切り抜いたものです。 よく考えついて下さいました。 先生、ありがとうございます。
作ってみました。★袖カバー 2006年12月02日 | 手作り 12月に入ってから急に寒くなって来ましたね。 でも、今までが暖かすぎて、これが本来の気温なのかもしれませんね。 台所で水仕事をする時など、袖口が濡れないように 袖をまくりますね。 そんな時、こんな袖カバーはいかがでしょうか? 水仕事がすんだ後は、お揃いの生地を貼ったピンに挟んで フックなどにかけます。 人形のドレスみたいで可愛いでしょ。 お揃いでエプロンなんか作ってもいいですね。