goo blog サービス終了のお知らせ 

チェリーブラッサム

毎日の喜怒哀楽を認めてリラックス!
自己満?!日記デス。

たまった!

2012年05月31日 | Work
春先のセールで買った春夏の糸

色のキレイさにいっぱい買ってしまった

ドラマ観ながら1コ・・・また1コ
シュシュ作り
気付けば、いっぱい出来た




まだまだあります!


10cmほど髪を切ったけど
結ぶと意外と重い・・・
夏までに、あとちょっと切ってみようか?!
悩んでるところデス

机に!

2011年10月06日 | Work
3年前に作ったプリフラハロウィーンバージョン

かなり色あせてきましたが・・・
そのアセ具合がハロウィーンぽくて良い感じ

バラの花を少しだけ広げて・・・
萎れた花をチェンジして・・・復活
ハロウィーンまでMyデスクに飾ります


プリフラは花材を集めるのが大変だけど
楽しいデス

久しぶりに取り寄せ頑張って
また、やろうかなぁ~?!

イメージ☆

2010年10月29日 | Work
秋もイケます ビーズの髪飾り



まずは・・・

色のリクエストを聞いて

“クリーム、ベージュ、黄色系で・・・”





イメージ通りだったようで喜んでくれました



もう一つは、夏に会ってビックリ
初めて肩まで伸ばした髪型を見たお友達へ
(まだ伸ばしてました!





彼女が好きな色と組み合わせで

小ぶりのモノを作ってみました

さっそく付けて帰ってくれました



秋色で自分用を作ってみよぉ~!

夏過ぎ?

2010年09月12日 | Work
サッカーを観ながら作ったビーズの手編み網シュシュ





友達の好きそうな色の組み合わせで2コ

ちょーっと夏っぽい感じになっちゃいましたが

ハロウィーンもあるので良いかなって事で・・・

パープルの方はこれからの季節にも合うと思います


どちらも4種類4色の組み合わせで作りました

やっぱ色合わせは編んでみないと分からん!

意外な色同士が良かった!ってなるし・・・



他のも、また渡したらアップします

ちょこちょこと・・・

2010年08月25日 | Work
暑い夏も髪はロングで頑張ってマス


車内、社内は首に冷気を当てたくないので
そのまま過ごしますが
けっこー長くなったので雑に束ねてもそれなりに・・・

シュシュも夏らしいモノを
“気付いたら作る!”
をしてたら4つになりました





意外と良い出来ッ!!!(得意の自画自賛)





これはビーズを通しながらの手編みデス!

毛糸やレース糸をかぎ編みするよりちょっと時間はかかるけど
ビーズや石の種類を選べば一年中使えそうデス


古いビーズを整理してたら
昔作ったミサンガ風のブレスレットが出てきた!!!


     


みんなで作ったよなぁ~!

夏 シュシュ

2010年06月02日 | Work
ちょっと前のお買い物でキラキラのビーズを買いました

近所の手芸店で夏用の綿系の糸を購入

今、手作りブームで
100均でも手芸用品が買える・・・なので
手芸屋さんもバラ売りしたり…お安い

糸もいろいろ購入しちゃったので
一通り作ってみました
慣れてくると意外とあっという間に出来ます



買ったキラキラビーズを使って
ネットに出ていた編み方をアレンジして作ってみました
うーん・・・
でっかいビーズはイマイチ可愛くない



で、 昔買った余りの小さいビーズを使って
いつもの編み方でチャレンジしてみたら
オヨヨ!!!
思いのほか可愛く出来ちゃいました



他にも3種類の糸を使って
あっという間に夏用シュシュが完成デス

アップしたのは全部自分用なので
(髪を)一つ縛り用に太目で輪の大きなゴムを使いました

友達には部分結い様に細くて輪の小さ目のゴムで
小ビーズ付と下の2種類を作りました
(写真撮る前にあげちゃいました

大きさが違うだけでも意外と雰囲気違いマス


今日、マリン風って考えながら
久しぶりに小ビーズを買ったので
もう一つ作ってみます


流行に乗ってるわけじゃ・・・?!

2010年03月31日 | Work
めっちゃ久しぶりに布いじりしちゃいました


ずーーーーーっと

求めていた大きさ&こだわりのお化粧ポーチに出会えず

“作ってしまえ!!!”

で、約2週間

毎日2,3時間コツコツ・・・


             完成 





約¥650のビックリ価格で出来ちゃいました

表、裏地ともハギレだしファスナーは¥100均だし
ヒトデのボタンは家で古着から取ったボタンがたくさん入ってる
宝のボタン箱で見つけたのでタダです
もしや、バイヤステープが一番高いかな?!

外ポケ、中ポケも付けて大きさも


なぜ、2週間かかったか・・・・・


①実は、これは2個目
 最初、ネットを見て作ったら良く分からず失敗

②今、ミシンの調子が悪くて・・・
 なーんと電池で動くおもちゃのミシンしかないので
 ほぼ手縫いで作りました


ネットに作り方を載せてる人がいっぱいいるんですよね!!!

私は、ぜったい無理

なぜなら型紙は作らない(布に直接書き込んで裁断)し、
ぜーんぶ想像しながら縫っていく!から

なので、一気に作らないで毎日少しずつ作ります


実は、母上の影響で洋裁は小学生の頃から大好きデス!!!

小学校の夏休みの宿題も工作じゃなくてサンドレスを作りました

免許を取って買い換えてもらった家の車も
シートカバーからモロモロを自分で作り
父上から「頼むからやめてくれ!」とダメだしされたほど・・・
当時のテニス仲間には“走るファンシーショップ”と言われてた
若いって・・・・・コワイ


今は手作りなんてしなくてもお手軽に!お安く!好みのモノが
見つけられるようになりましたよね

でも・・・・・

ここ最近、TVで手芸店が大人気!って特集を立て続けに観て
私も流行りに乗っかっちゃってる
なーんてビックリしちゃいました

たしかに、お店混んでました
でも、私は入園入学シーズンで混んでるのかと思ってました


ハギレはまだあるので、何か浮かんだらまた作ってみます


ちなみに・・・
ちゃんと作ろうとした最初の失敗作はこれデス
(マチはほぼ無いし大きすぎだしファスナーが長すぎました



グローブホルダー

2010年01月08日 | Work
年末にグローブホルダーが欲しいなぁ~と思っていて・・・

年をまたいで材料を購入!
慣れてないので1回の買い物で全部揃えられない

考えて・・・シンプルにしないと重くなる


で、めっちゃシンプルに完成


       


バッグチャームにも変身出来るように
すべて取り外せるようにしました

ビーズ使ってナンちゃらとかは
細かい作業好きの私にしては珍しく・・・めんどくさい
凝った感じのは得意の友達におまかせ


でも・・・・・

今日のバッグとグローブ失敗





バッグもカジュアルだしグローブも保温重視まるだし

イメージはカッチョイイ系だったんだけどなぁ~!!!

クリスマス・リース☆

2009年12月08日 | Work
ワイヤーと余ったヤーンを使ってクリスマス・リースを作ってみたョ!    

       


ネットに出てるのを見て・・・お得意の見よう見まね


ブレスレットくらいの大きさに作ったので
会社のデスク前に飾るか・・・飾ってみるか・・・


まぁー、飾ったところで誰も何も触れないっしょ?!

「うけるぅ~~~!!!」←ネイルサロンのおねーさん風

早くも...

2009年11月05日 | Work
携帯電話昔に比べると傷が付きやすい気がする



今、使ってる携帯は表面がツルッとしてるので保護シートを貼ってマス

と言ってもデコシート

デコ電するためのシートです



ちょっと汚くなってきたので交換しよう!

    

久しぶりにデコってみた



今の携帯にしてからしばらくはストラップも付けず
珍しくシンプルに過ごしてきたけど

やっとお気に入りのストラップを買って
義妹に作ってもらったストラップも付けて


ハロウィーンが終わったらもう気分はクリスマス


携帯電話に貼るとこーんな感じ



ちなみに・・・これはシールじゃないよ!
小さいストーンを1コ1コ接着剤で貼ってマス


ちょっとかわいいモード入っちゃいまぁ~す