goo blog サービス終了のお知らせ 

チェリーブラッサム

毎日の喜怒哀楽を認めてリラックス!
自己満?!日記デス。

散り椿

2018年10月04日 | Movie
久しぶりに大好きな俳優岡田准一主演の時代劇を観てきました!



『散り椿』

木村大作監督・撮影なので映像も期待大!でしたが
本当に"美しい時代劇"でした

藩の不正や権力に立ち向かう武士の物語ですが
愛の物語でもあるので
男性も女性も楽しめる映画だと思います

岡田君演じる瓜生新兵衛の妻篠を演じる麻生久美子さんの儚さ
そんな篠を想い続ける新兵衛の友采女は
西島秀俊さんにピッタリのお役だと思いました
そして私が惹かれたのは
篠の妹里美を演じた黒木華さん
控えめで切なくて・・・本当にステキな女性でした

時代劇ですので殺陣のシーンはもちろん素晴らしかったです!

観に行く前、岡田君と西島さんの共演に
"現代のアクション映画が観たい!"とも思いました

時代劇の殺陣も凄かったです!
殺陣のシーンで目を逸らさなくてよい時代劇も女性にはありがたい(笑)

久しぶりに皆さんの名前を挙げたくなるような
ステキな役者さん達の時代劇を観た気がしました
悪役の方達もピッタリでした・・・(笑)
あっ!
久しぶりに緒方直人さんも観れて嬉しかったデス♡

検察側の罪人

2018年09月01日 | Movie
キム様ファンのお友達を一週間お待たせしちゃいましたが

『検察側の罪人』観てきました

アイドルを卒業した俳優木村拓哉は
こういう役に挑戦しましたか!!!

昔のことを言いたくはありませんが・・・
アイドルだったらこの役は出来なかったのでは・・・
と思いました

やっと?!なのかも。


そんな木村拓哉演じるエリート検事を追い込んでいく
二宮君の演技 ホントに上手かったです!
正直アイドル嵐のニノにはあんまり興味ないのですが(^-^;
俳優二宮和也が演じたドラマなどは結構観てるし好きです!
さらに周りを固めた俳優さん達の存在感も凄かったです
私的には松重さんの静かなワルっぷりが今回も好きです









Ocean's Eight

2018年08月27日 | Movie
今月 映画3本目!



『オーシャンズ8』

観たい映画がある時は続きマス(≧◇≦)
これは楽しみにしてました☆
勝手に親近感!のサンドラ・ブロック主演だし!

女性が楽しめるオシャレな?!盗人ムービー( *´艸`)
過去のオーシャンズ作品観てなくても楽しめます♪

サンドラ演じるデビー・オーシャンは
ジョージクルーニーが演じたダニー・オーシャンの妹

妹も服役中ww・・・始まりから面白かった!
服役中に考えた高級宝石強盗を実行するために
相棒のルーと仲間を集める・・・
この仲間たちの役割も面白いしスゴイ!

そんな仲間の一人・・・天才ハッカーを
これまた大好きな歌手リアーナがクールに演じててビックリです!

で・・・一つ気になる事があって
ワンシーンだけまた観たい!的な感じ!

アン・ハサウェイ演じる人気ハリウッド女優ダフネが
インタビューでファッションの祭典に着る衣装を聞かれた時
「プラダ」って答えた気がする(?_?)
これが字幕で観る悲しさ・・・「プラダ」ならオモローだッ!(≧◇≦)

そして
そのファッションの祭典のシーン!
ちょろっと出てくる人達に気付いて❝おっ!❞となりました(^^♪

オーシャンズ8もネタ晴らし(裏話)的なシーンがあるので
それも面白いデス!

派手なシーンはないけれど・・・
オシャレ!に大胆に!
オーシャンズやってくれてます(^_-)-☆

ミッドタウン日比谷で!

2018年08月19日 | Movie
『コード・ブルー』

ドラマ全部観てないのですが映画観てきました( *´艸`)

いろいろな物語がギュッ!と詰まってました!

泣き所いっぱいで大変でした(T_T)



エンドロールが終わるまでみんなが立ち上がれない演出?!
さすがっすねぇ~ww


同期ってよいなぁ~!!!



あさイチの回だったので誰もいない窓際・・・



空がとってもキレイな日でした(#^.^#)





ミッドタウン日比谷の外はイベントやってました





「ふつうじゃない2020展」

Mission Impossible-Fallout

2018年08月05日 | Movie
CMでどんどん映像が流れるのを観るのがイヤだったので

公開2日目に観てきました!

シリーズ第6弾!『ミッションインポッシブル-フォールアウト』



トム・クルーズ・・・写真のシーンで骨折したし
(このシーン観た時、思わず〝イタッ!″って声出た(>_<))
分かってたし期待してたけど
トム・クルーズのスタント!やっぱスゴッ!!!でした(@ ̄□ ̄@;)!!

特に・・・パリでのシーンは目が回るぅ~\(◎o◎)/!

気付けばこのシリーズも6作目
細か~い人間関係は過去のシリーズ観てる方が・・・と思いますが
私は劇場でも観たけど先日TVでやってた第5シリーズを
もっとちゃんと観ておけば良かった・・・でした






ミッドタウン日比谷・・・
出来たばかりの時 張り切って映画を観に行ったら
今まであった地下で・・・( ;∀;)

今回、初!の新しいスクリーンで観てきました!
公開2日目だったので横に広い大きな劇場・・・
でも端っこの通路がなくて
途中でトイレに立つ人がいるとちょっと不便だなって思いました
あと!ミッドタウン日比谷が混んでると劇場まで上がるのが大変デス!
時間ギリギリだと焦ります(今回そうだったので)
マリオンの時の方が良かったなぁ~!
ってちょっと思っちゃいました

景色はとーってもキレイで
猛暑とは思えない気持ち良い景色が見られたんですけどね(^_-)-☆

万引き家族

2018年07月01日 | Movie
カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品

『万引き家族』観てきました

賞を取る前からちょっとした事がわかり観ようと思っていた作品


正直・・・
外国の賞を取った作品って難しいです
過去の賞を取った作品も・・・同じ
考えさせられるストーリーは好きじゃないからなのか?!

私的には観ようと思ってた作品が賞を取ったって感じだったのですが
賞を取った作品を観たのも久しぶりです

地味ぃーな感じで淡々と話が進んで行く感じなのですが
終わってみれば
家族?!一人一人地味どころか・・・!!!
びっくりな人だらけ・・・!!!

日本の暗い部分をいっぺんに見せられてる感じがしました

・・・・・・

終わってから「考えてください・・・」
って言われてるような気分になりました

重い気分にはなりましたが
観なければよかったとは思わなかったです



そしてこの映画の出演者にびっくり
家族以外のキャストにも
ちょっとした役に“この役者さん!”て方が出演してました
池松壮亮さんの役名なんて“4番さん!!!”
笑っちゃいました





Coco

2018年04月18日 | Movie
『リメンバー・ミー』観てきました



ジーンとくる場面が多かったデス

切ないのか・・・嬉しいのか・・・
いろんなウルウルでした

その感じは『ベイマックス』に似てるかも・・・


原題の『Coco』は主人公ミゲルのひいおばあちゃんの名前です
ラストのミゲルとママココのシーンが良かった

温かくてキレイな映像とストーリー

ホッコリ!おススメな映画デス

NAKAMA

2018年04月08日 | Movie
『クソ野郎と美しき世界』観てきました

再び『東京ミッドタウン日比谷』へ

ちょっとした理由があり・・・
キム様ファンの友達と中居くんファンの私2人で
公開2日目に観ることになりました

せっかくなので新しい劇場で!と日比谷で席を取りました
が!!!!!!
なんと“クソ野郎と美しき世界”は
今まであった地下の劇場での上映
ざーんねん!でした


さてさて、映画は

吾郎ちゃんの“ピアニストを撃つな!”
慎吾の“慎吾ちゃんと歌喰いの巻”
ツヨポンの“光へ航る”

笑いましたッ!

私的にハマったのは慎吾の・・・
劇場で思わず声が出ちゃう笑いも一番多かったデス

まだまだ公開間もないので感想はナシで・・・
といっても2週間しかないんですけどね


映画が終わってからミッドタウンへ

春休みの平日より空いてたので
流れに乗ってエスカレーターに乗り何となく見て
流れに乗って下る

やっぱり人混みに疲れたので丸の内方面に移動・・・

キレイな緑とレトロな雰囲気の建物
休日はとても静かな場所なので好きデス

「Papas」でケーキとコーヒーでのんびりおしゃべり
良い休日でした





そして・・・

土曜の夜の中居くんのラジオ「ON & ON AIR」で
新しい地図3人の曲“雨あがりのステップ”がかかったらしい
聴き逃してしまった
やっぱりリーダー中居くんだぁ~
ちゃーんと想ってる・・・

ガサガサでもハズレてても
中居くんの歌も・・・聴きたいなぁ~

今夜ロマンス劇場で

2018年02月18日 | Movie
またまた邦画『今夜ロマンス劇場で』を観てきました

結論から言っちゃうと

ファンタジーなのに・・・号泣しちゃいました

綾瀬はるかちゃんの美雪はまさに!和製オードリー・ヘプバーン
たくさんのステキな衣装を着てましたが
完璧に着こなしていてホントにきれいでした

NHK「とと姉ちゃん」の星野さん役が大好きだった
坂口健太郎くんの健司役もまたまた昭和の人
美雪に振り回される感じが何とも言えませんでした

2人の心が通じ合って・・・

でもスクリーンから出てきた美雪は人に触れると消えてしまう

2人が出した結論は・・・

ラストに向かって“えぇ~!”“はぁ~!”がいっぱいで
そのたびに“やばい!やばい!”でした
でも、なんかしあわせな気持ちになれました

ファンタジーなのに
ファンタジーだから
老若男女純粋な気持ちになれるのかもしれません

幅広い年齢層の方々が鑑賞されてましたが
私達の後ろのお席に座っていた年配のご夫婦
男性の方がかなりきてました

とってもほっこり癒される映画でした




めっちゃ久しぶりにパンフレット
買ってもらっちゃいました

新参者シリーズ完結!

2018年01月27日 | Movie
『祈りの幕が下りる時』初日に観てきました





初日に観たので感想全部ネタバレになってしまいそう


シリーズ完結!泣けるフィナーレ!←ポスターに書いてある


阿部寛演じる加賀恭一郎と松嶋菜々子演じる浅居博美の関係が・・・


話が進むほど切ない・・・・・


何とも言えないストーリーでした



邦画良いデス!



あッ!
初日の舞台挨拶・・・なぜスカラ座?

日本橋にすればいいのに!