みなさま、お久しぶりです!
今年になってから部署移動していろいろ忙しかったので
ブログも更新できず・・・。
人材系の部署になったので勉強するために本を読んだり、
英語の勉強を始めたり、
週に1回皇居ランニングを始めたり。
ほかにもいろいろ
今までとは全く違う部署だから
人脈を新たに広げるための飲み会も多いし。
プライベートもいろいろ挑戦したくなっているので
念願のバイクの免許も取るかもしれません。
あ、PCも新しくなって快適です
新しいiMacのデスクトップを買いました
ボーナス払いなので頑張って働かなくちゃ
そんなバタバタした毎日ですが
昨日、銀座のキヤノンギャラリーに行って
原富治雄さんの写真展を観てきました
原さんはF1の写真をずっと撮影していて
HONDAのカレンダー写真を撮っている方です。
写真集も買いましたが、やはりギャラリーまで行って良かった
すごく素敵な写真ばかりでした!
カラーのデジタルデータを一旦モノクロ加工して
強調するところをカラーにするらしいのですが、そのセンスがすごいんです。
原さんご本人もいらっしゃって話も聞けて大満足
もちろん写真集にサインもいただきました
琢磨君の写真は一枚だけだったけど
シューマッハの写真とかすごく良かった~~~
こういう感性を磨く時間も必要だよね。
以前は忘れていた気がします。
絵を描く時間も頑張って作りたいし、
今年は写真をコンテストに出すか、HPを立ち上げたいなー。
こういう気持ちを思い起こさせてくれた周りのみんなに感謝です
来週末からはF1もインディも開幕だ!!
週末は今まで以上に忙しいぞ~
琢磨君のレースが観れるのは久しぶりで本当に楽しみ
インディでも頑張ってほしい
スカパーもGAORAに入会したのでインディもばっちり観れるし
今年は鈴鹿じゃなくて、もてぎのインディに行きます!!
(行ければ両方行くけど
)
いろんな意味で今年は変化が多いけど
すごく良い刺激になっているので頑張ります!
今年になってから部署移動していろいろ忙しかったので
ブログも更新できず・・・。
人材系の部署になったので勉強するために本を読んだり、
英語の勉強を始めたり、
週に1回皇居ランニングを始めたり。
ほかにもいろいろ

今までとは全く違う部署だから
人脈を新たに広げるための飲み会も多いし。
プライベートもいろいろ挑戦したくなっているので
念願のバイクの免許も取るかもしれません。
あ、PCも新しくなって快適です

新しいiMacのデスクトップを買いました

ボーナス払いなので頑張って働かなくちゃ

そんなバタバタした毎日ですが
昨日、銀座のキヤノンギャラリーに行って
原富治雄さんの写真展を観てきました

原さんはF1の写真をずっと撮影していて
HONDAのカレンダー写真を撮っている方です。
写真集も買いましたが、やはりギャラリーまで行って良かった

すごく素敵な写真ばかりでした!
カラーのデジタルデータを一旦モノクロ加工して
強調するところをカラーにするらしいのですが、そのセンスがすごいんです。
原さんご本人もいらっしゃって話も聞けて大満足

もちろん写真集にサインもいただきました

琢磨君の写真は一枚だけだったけど
シューマッハの写真とかすごく良かった~~~

こういう感性を磨く時間も必要だよね。
以前は忘れていた気がします。
絵を描く時間も頑張って作りたいし、
今年は写真をコンテストに出すか、HPを立ち上げたいなー。
こういう気持ちを思い起こさせてくれた周りのみんなに感謝です

来週末からはF1もインディも開幕だ!!
週末は今まで以上に忙しいぞ~

琢磨君のレースが観れるのは久しぶりで本当に楽しみ

インディでも頑張ってほしい

スカパーもGAORAに入会したのでインディもばっちり観れるし

今年は鈴鹿じゃなくて、もてぎのインディに行きます!!

(行ければ両方行くけど

いろんな意味で今年は変化が多いけど
すごく良い刺激になっているので頑張ります!

遅らばせながら、あけましておめでとうございます。
12月はほとんど店頭販売だったので、余裕がなくて更新出来ず。
ま、いつものことだけどね。
そして今年は年賀状ソフトの不具合で
年賀状すら送れませんでした
送ってくださった方々、ありがとうございます&すみませんでした
そんな感じで年末年始は名古屋にも帰らず
去年と同じく友達の家で過ごしてました。
ただ、去年と大きく違うのが
友達邸に仔ネコが!
当然ながら一眼レフを持って撮りまくり
(・・・ただし残念ながら、猫アレルギーがあるためマスク着用での撮影っす
)

鼻のところに黒いブチがあるせいか、ちょっと犬っぽい「サンタくん」

ぼく、にごり原酒のキャラクターやるにゃ。(きちんと箱座り)

CM用に呑むシーンもいるにゃ。

・・・っち!中身がないにゃ。(ええ。未成年ですから)
・・・。

とびきりのカワイイポーズするから、チョーダイにゃ
・・・ってことを狙ってかわいい格好をしてくれたかは分かんないけど
ちなみにこの家のダンナが帰ってきてこの画像を見せたところ
「仔ネコのうちから、そんな(呑む)英才教育はいらん!」
と怒られました(笑)
サンタくんシリーズ、まだ続きます。(たぶん)
12月はほとんど店頭販売だったので、余裕がなくて更新出来ず。
ま、いつものことだけどね。
そして今年は年賀状ソフトの不具合で
年賀状すら送れませんでした

送ってくださった方々、ありがとうございます&すみませんでした

そんな感じで年末年始は名古屋にも帰らず
去年と同じく友達の家で過ごしてました。
ただ、去年と大きく違うのが
友達邸に仔ネコが!

当然ながら一眼レフを持って撮りまくり

(・・・ただし残念ながら、猫アレルギーがあるためマスク着用での撮影っす


鼻のところに黒いブチがあるせいか、ちょっと犬っぽい「サンタくん」


ぼく、にごり原酒のキャラクターやるにゃ。(きちんと箱座り)

CM用に呑むシーンもいるにゃ。

・・・っち!中身がないにゃ。(ええ。未成年ですから)
・・・。

とびきりのカワイイポーズするから、チョーダイにゃ

・・・ってことを狙ってかわいい格好をしてくれたかは分かんないけど

ちなみにこの家のダンナが帰ってきてこの画像を見せたところ
「仔ネコのうちから、そんな(呑む)英才教育はいらん!」
と怒られました(笑)
サンタくんシリーズ、まだ続きます。(たぶん)
今月末くらいまでは一眼の売り場にいるので、
先週末にEOS7DとEF-S15-85mmを借りた。
昨日は夕日がめっちゃキレイだったので
近所の川沿いにカメラを持って撮影に行ってみた

ホワイトバランスは自分でいじったから、赤みはちょっと強調してます。
奥に見えるのは富士山
空気がキレイだったのでしっかりと見えたよ
でも手持ち撮影の割にブレもなく、いい感じ
さすが補正効果4段分!
私の持ってるレンズは17-85mmなので
このレンズが出たときは悔しかったけど
内蔵ストロボの場合、7Dじゃないとストロボ発光時はケラレちゃうんだよね
ちょっと諦めがついた
いつもジョギングしながらいつかは写真撮りたいな~と思ってたから
ようやく念願が叶ったよ

夕日のグラデーション。
キレイだー
船が通った後の水面もいい感じ

1時間ほど撮影して
車に戻る時に気になって撮影した木。
ブログじゃ分からないけど
木の間に一番星も映ってます。

ピクチャースタイルも使わずに良い感じに撮れました。
動くものを撮ってないから、7Dの本領は活かしてないけど
新しいレンズの手ぶれ補正効果には、驚かされました。
うーん。
やっぱ7D欲しくなったわー
先週末にEOS7DとEF-S15-85mmを借りた。
昨日は夕日がめっちゃキレイだったので
近所の川沿いにカメラを持って撮影に行ってみた


ホワイトバランスは自分でいじったから、赤みはちょっと強調してます。
奥に見えるのは富士山

空気がキレイだったのでしっかりと見えたよ
でも手持ち撮影の割にブレもなく、いい感じ

さすが補正効果4段分!

私の持ってるレンズは17-85mmなので
このレンズが出たときは悔しかったけど
内蔵ストロボの場合、7Dじゃないとストロボ発光時はケラレちゃうんだよね

ちょっと諦めがついた

いつもジョギングしながらいつかは写真撮りたいな~と思ってたから
ようやく念願が叶ったよ


夕日のグラデーション。
キレイだー

船が通った後の水面もいい感じ

1時間ほど撮影して
車に戻る時に気になって撮影した木。
ブログじゃ分からないけど
木の間に一番星も映ってます。

ピクチャースタイルも使わずに良い感じに撮れました。
動くものを撮ってないから、7Dの本領は活かしてないけど
新しいレンズの手ぶれ補正効果には、驚かされました。
うーん。
やっぱ7D欲しくなったわー

日・月と休みだったので
今日は紅葉以来の撮影へ
お昼に出発したので
近場にしようと思い、千葉の昭和の森に行ってみた。
まだ桜はほとんど咲いてなかったけど
新しく買ったフォーカシングスクリーンも試せるし、
去年買ったPLフィルターも活用して撮影して来たよ
ちょっとギスギスしてるかな・・・この桜

展望台からの眺め
青空がキレイに写りました
フィルター楽しい

花の写真を撮りまくって
芝生に座ってパンを食べてたら
鳥がいたのでパチリ



ちょっとノスタルジーな感じ


サクラはほとんど撮れなかったけど
ドライブも出来て、芝生でご飯食べて、自然の中をウォーキングして、写真も撮って
満喫したお休みでした
う~ん、桜は今週末だな。
混むからイヤなんだけど
ちなみに今日の撮影場所は近場だったので
夕方には帰って来て
昨日発掘した川沿いのランニングコースをまた1時間ほど走ってきました。
そして、我慢しまくってたビールをがぶ飲み。。。
(ホントは芝生で飲みたかったけど、運転があるしガマン・・・)
2ヶ月後のバリ旅行のために痩せるつもりなんだけど
アルコールがある限り、難しそうなカンジ
あ。
気づけばこのブログ5ヶ月も放っといたのね。
皆様、お久しぶりです。
ちゃんと生きてますよ~~。
頑張って更新しますね。
今後ともよろしくです。
今日は紅葉以来の撮影へ

お昼に出発したので
近場にしようと思い、千葉の昭和の森に行ってみた。

まだ桜はほとんど咲いてなかったけど
新しく買ったフォーカシングスクリーンも試せるし、
去年買ったPLフィルターも活用して撮影して来たよ

ちょっとギスギスしてるかな・・・この桜


展望台からの眺め

青空がキレイに写りました

フィルター楽しい

花の写真を撮りまくって
芝生に座ってパンを食べてたら
鳥がいたのでパチリ




ちょっとノスタルジーな感じ



サクラはほとんど撮れなかったけど
ドライブも出来て、芝生でご飯食べて、自然の中をウォーキングして、写真も撮って
満喫したお休みでした

う~ん、桜は今週末だな。
混むからイヤなんだけど

ちなみに今日の撮影場所は近場だったので
夕方には帰って来て
昨日発掘した川沿いのランニングコースをまた1時間ほど走ってきました。
そして、我慢しまくってたビールをがぶ飲み。。。
(ホントは芝生で飲みたかったけど、運転があるしガマン・・・)
2ヶ月後のバリ旅行のために痩せるつもりなんだけど
アルコールがある限り、難しそうなカンジ

あ。
気づけばこのブログ5ヶ月も放っといたのね。
皆様、お久しぶりです。
ちゃんと生きてますよ~~。
頑張って更新しますね。
今後ともよろしくです。
今日は久々に出かけてきました
御岳山というトコロです
カメラ持って、リュック背負って、三脚も持って、
一人でドライブ&撮影
まずはケーブルカーで山に登りました。
すごい急斜面を登るの!
楽しい~~~

御岳神社も立ち寄って
目的は滝を撮りたかったんだけど
登山道で迷ってしまい、辿り着けず・・・
三脚持って行った意味ないーーーー
そして予想外なほど山道でした
高い場所怖いんだけど、柵もないし
滑り落ちたらまずくない??って感じでした。
結構薄暗い道も多くて
遭難しないように早足でまわってきたよ
おかげであまり時間がなくて、ゆっくり撮影出来なかったけど
紅葉もちょっとだけ撮れたよ



あと試したかったのが
EOSのピクチャースタイル
フィルターを変えて撮るみたいなイメージです
ノーマルで撮ったのがこれ

そして「トワイライト」モードで撮ると・・・

超かっこいい~~~~



楽しすぎでした
次回はもうちょっと早めに出発して
ゆっくり撮影してきたいなぁ
ケーブルカー山頂駅から撮った写真はこちら

かなり山道を歩いたので汗だくになり、
夕方にはすっかり身体が冷えきってしまったので
帰り道に温泉に行ってきました

つるつる温泉という名前に惹かれて行ってしまいましたが
ちょっといまいちでした・・・
お湯はよかったんだけどね。
施設に趣がないというか、効率優先で作っちゃったのかなって感じで残念でした
ま、でも
久々に山道もドライブ出来たし
休日満喫
明日からまた頑張ろ~~~

御岳山というトコロです
カメラ持って、リュック背負って、三脚も持って、
一人でドライブ&撮影

まずはケーブルカーで山に登りました。
すごい急斜面を登るの!
楽しい~~~


御岳神社も立ち寄って
目的は滝を撮りたかったんだけど
登山道で迷ってしまい、辿り着けず・・・

三脚持って行った意味ないーーーー

そして予想外なほど山道でした

高い場所怖いんだけど、柵もないし
滑り落ちたらまずくない??って感じでした。
結構薄暗い道も多くて
遭難しないように早足でまわってきたよ

おかげであまり時間がなくて、ゆっくり撮影出来なかったけど
紅葉もちょっとだけ撮れたよ



あと試したかったのが
EOSのピクチャースタイル
フィルターを変えて撮るみたいなイメージです
ノーマルで撮ったのがこれ

そして「トワイライト」モードで撮ると・・・

超かっこいい~~~~




楽しすぎでした

次回はもうちょっと早めに出発して
ゆっくり撮影してきたいなぁ
ケーブルカー山頂駅から撮った写真はこちら

かなり山道を歩いたので汗だくになり、
夕方にはすっかり身体が冷えきってしまったので
帰り道に温泉に行ってきました


つるつる温泉という名前に惹かれて行ってしまいましたが
ちょっといまいちでした・・・

お湯はよかったんだけどね。
施設に趣がないというか、効率優先で作っちゃったのかなって感じで残念でした
ま、でも
久々に山道もドライブ出来たし
休日満喫

明日からまた頑張ろ~~~


ようやく写真を取り込んだので、
EOS40DとIXY910ISで撮った写真をアップします

金曜日はスゴくいい天気だったので
出発地の富士急ハイランドから見た富士山もくっきり


フリー走行
さすがにグランドスタンド前では流し撮り出来ないので
40Dの連写性能を活かして


こちらはちょっとだけ流せたかな。

琢磨くんです。
さすがにスポーツはカメラマンもキヤノンユーザーばっかですね

歩いているのはスーパーアグリのアンソニー・デビッドソン
小さいですね・・・


サポートレースのポルシェくらいなら
なかなか流し撮りもうまくいきました



ちなみに泊まったコテージには
なんと50インチのプラズマが!!
・・・これでビリーやりました


そして温泉風呂も広くて良かったよ


ベランダでの焼き肉パーティで。
手にもっているのは加賀梅酒(うまい)
もちろんシャツは琢磨シャツ


決勝日はバスが渋滞しててなかなか進まず・・・
そのおかげで入り口の写真がようやく撮れましたが。

ドライバーズパレード。
アロンソ、機嫌悪い???

決勝後、バトンとバリチェロがトークショーしてました。
バトン、ずいぶん渋くなってきましたね~

これはまだ土曜日だったので
半フル装備といったところでしょうか

やっぱり40Dは良かったです

来年は望遠レンズを購入できるように
仕事頑張ります
