goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだくれな日々

F1・イラスト・カメラ・旅行…と好きなものはイロイロありますが、やはり毎日の癒し(酒)は欠かせません。

なにもそこを狙わなくても

2008年09月07日 | やっちまったコト
この間さんざん飲んで帰った日のこと


夜中に暑くて無意識でベランダの扉を開けてた模様


…でも網戸してなかったみたいで



耳元で

ぶ~ん


という音が(゜_゜)




蚊、ですね。



気がついたら手足をたくさん刺されてた


何とかヤツをしとめて
朝起きて鏡を見たら、、、




まぶたも刺してやがった!(T_T)



一日中左目は一重まぶたでお岩さんになってました



なんでそこを狙うかなぁ~(>д<)

追加ネタ

2007年02月03日 | やっちまったコト
この間ダーツバーに行って帰って来たら






かばんの中にダーツの矢が入ってた


(盗ったわけではアリマセン)












これまた別の日。


朝起きたら








部屋の花瓶が割れてた








もーーー、ちゃんと家に帰ることが出来てるのが奇跡かも。



そろそろヤバいかな・・・

2007年02月03日 | やっちまったコト
先日飲んで帰った。



ちゃんと終電にも間に合った。








でも、朝起きたら












コートもマフラーも着たまま
布団で寝てた












そして昨日気付いたけど







この間のジャケットに続いて









手袋も紛失








青アザを作ったときは





すごい勢いでコケて






バッグの中の携帯が1、2m位
飛んだらしいので(目撃者談)






そのときにでも無くしたんでしょうか・・・







真剣にお酒を控えた方がいいのかも・・・




またしても、、、強打

2006年08月31日 | やっちまったコト
昨日お風呂に入ってて、浴槽のなかでシャワー浴びてたときの出来事。



シャンプーボトルを取ろうとしたら
ちょっと離れてたところにあったため、手を伸ばしたら、、、、



案の定、すべった






なにも構えてなかったので、





洗面所で胸を強打









それだけじゃなく、













浴槽でも骨盤を強打









ダブルパンチでくらっちまいました・・・


当たった場所がまた結構いいトコで
一瞬ホントに息が出来ず。







まだ青アザにはなってないけど、
骨盤の打撃は大きくて時々歩くのに支障が





いつになったら
このどんくささから抜け出せるんだろう・・・


直撃

2006年07月30日 | やっちまったコト
あ~~~、久々にやっちゃったよ。



今日お風呂に入ってて
足裏の角質を取ろうと思って

よいしょと足を持ち上げたら、
手が滑って





指が目を直撃!




もうちょっとで目玉直撃だったので
不幸中の幸いだけど。






またしても顔に傷が・・・。




コレ、しばらく消えそうにアリマセン・・・。



有給中なので

2006年04月20日 | やっちまったコト
贅沢な悩みですが、毎日ヒマ~~~


こんなに休みがあるのに
旅行には行っちゃったし、お金もなくなったし
家にいるしかない・・・。



そこで今日は、知り合いに頼まれたお手伝いをして
ちょっとだけお小遣いが手に入りました
(ご内密にお願いします~~



しかし、疲れた。

テキトーにやればいいのに、
ついつい真剣にやっちゃって。




疲れには甘いもの~と思って、
主婦の方から頂いたミ○キーを久々に食べてみた。


帰り道に食べたんだけど、、、、








歯の詰め物がとれた











明日からはヒマだなんて言わなくていいみたい。





これで有給中に




歯医者に通わなくちゃならなくなったから





ん~~~、ミル○ーのバカやろ~~~!!








マンガのような出来事

2006年03月10日 | やっちまったコト
今日はかつての職場での事件をひとつ。




その日は数日後に新発売となる
アイスクリームケーキを試作していたのですが・・・


作り方としては、
冷凍のスポンジケーキを薄く切って
アイスを重ねてデコレーションすればOK
面倒くさいが割とカンタン




まずは店長の私が作り方を見せましょう~と
新品の包丁を持ってスタンバイ。


「この包丁は新品だから、みんな手を切らないようにね!」
とみんなに一言。




除菌手袋をはめて、スポンジケーキを切り始めた私。



ケーキを縦に切るのではなく、
横にスライスしていくから意外と難しい。




悪戦苦闘していると、、、







スパッ!



という音が!





一瞬何が起こったか分からなかったけど
次の瞬間には鋭利な痛みが左手に・・・



・・・そう、ケーキを押さえていた左手を
ざっくりと切ってしまっていた。



思ったより深く切れていたため
見る見るうちに、除菌手袋の中に血が溜まってくーーーー!!!!









(ちょっとガラスの仮面風)




あまりにも血が止まらず、
何もすることがないので
バックルームの鏡を見ていたら
唇がどんどん真っ青になっていった。


「あ~、ホントに血の気がないと唇も青くなるんだぁ」



とのん気にもそんなことを考え続け、
30分くらいで何とか出血もおさまってきた。



あとはマキロンかけて
包帯巻いて、除菌手袋をつけて仕事してた気がする。


病院にも行ってないような・・・?




労災だよね、本来は。





しかし、言った本人がホントに切ってるんだから
バカだよね~~~と笑ったけど
結構ヒドイ出血だったので、あまりみんなは笑ってくれなかった・・・。




まぁそりゃそうか・・・。





エクリンというもの

2006年03月09日 | やっちまったコト
誤飲の話題が多いので、、、
以前やってしまったかなりヤバい話でもアップしますか。


以前飲食店で勤務していたときのこと。

その日は午後から新人のトレーニングを控えてて
さらに大量の納品もあり、朝から忙しかった。

はやめに納品を終わらせないと、新人が来てしまうので
汗だくになって、スピーディーに終わらせた。



・・・やれやれ。
間に合ったか・・・。




喉がカラカラになった私の目の前には
コップに入った水が一杯。



「おぅ!さすがマネージャー、気が利くねぇ。」





コップを持って
またもや一気飲み。





ゴクゴクゴク・・・・。






「・・うっ・・・?!!」





の、喉がやけつく!!!



まさかこれは、納品時に使ってる温度計を消毒する
エクリン(塩素)を薄めたもの??!!!





急いで洗面所で吐き出そうとするけど
飲んだものはすでに胃の中へ。




必死にうがいをするけど、喉の焼け付きが治らない。




バイトの子達に言うのは非常に恥ずかしかったが

意を決して言ってみた。



「ごめん、どうやらエクリン飲んだ・・・」





「えーーーーーーー?!」






どうやら説明書を見ると、
誤飲したら水か牛乳を飲んで下さいと書いてある。


アルバイトさんが走って牛乳パックを二本買って来てくれた。


(ほんとに一瞬で買ってきてくれた。マジで早かった。



ひとまず病院へ行くようにいわれ、二本目の牛乳をチューチュー飲みながら向かった。


午前の診療は終わりと言われたが、
「あのう・・・間違って塩素飲んじゃったんですよ・・・」
と告げると、すぐに通してもらえた。


お医者さんに事情を話すと、
「そこの自販機で牛乳買って飲みなさい」と
さらに牛乳を飲まされ・・・。












げふっ。



そこで何か治療をしたわけではないのだけど
お医者さんに言われた一言。


「あんたみたいな人はまたやるから、注意しなさい!」と
怒られた。




その時はムカッとして帰ったが
先生の言ったことは当たっていたなぁ、、、と実感する毎日です。




もっとしっかりした人間になりたいっす。