~通~

人生良い時もそうでない時もある。
だけど、毎日を精一杯生きよう。
決して意味のない日なんてないのだから。

こんにゃく三昧☺。

2018-11-19 20:33:46 | 日記
昨日は、久しぶりに親子で少し遠出をすることができました🚙➰🚙。




行った先は『こんにゃくパーク』です✨。











こんにゃく大使の中山のビデちゃんもお出迎えです😃✌。










美味しいこんにゃくのレパートリーのバイキングにも、充分堪能しました😋😋😋☺。











お土産もたくさん買えて📦📦📦、楽しい1日になりました😊。





やっぱり早い💨💨。

2018-11-13 21:36:21 | 日記
11月に入ったな~と思っていましたが、
気がつけばもう半ばにさしかかっていますね…🍁。



毎日毎日、過ぎるのがとにかく早いです💨💨。



子どものコト、家のコト、仕事のコト、
やることは山ほどあります🌋。





一つひとつ、こなしていくしかありません😲。






どの事も
楽しみながら、進めていきます✨。


みさちゃん、入賞おめでとう👏。

2018-11-11 20:18:47 | 日記
今日は、我が家の末っ子ランナーみさちゃんが
マラソン大会に参加してきました🏃。


朝は霧が濃く、とっても寒かったです…🐧。



7時には大会会場のグランド入りして、アップして体を温めたみさちゃん☺!。



だんだん近づいて来る自分のスタートの時間に、やや緊張も見られましたが
気持ちをしっかりと持ち、親から離れて自分一人でスタートラインに並びに行きました✨。






みさちゃん頑張った‼。
6位入賞です✨👏✨👏✨👏。









完走賞に加えて、入賞の賞状をもらえました🎵。







頑張ったね、おめでとう🎊みさちゃん☺🏃。













IC(インフォームドコンセント)。

2018-11-06 22:03:38 | 日記
今じゃたいがい聞いたことのあるかたは多いのではないでしょうか…。



IC(インフォームドコンセント)
→『治療方針などについて医師から分かりやすい説明をし、患者や家族が理解し納得した上で自由意思に基づいて意思決定すること』






ひと昔は、簡単に『説明と同意』と言っていましたが、今の時代は違います。







医師の説明に納得するだけじゃないのです。
あくまでも患者や家族の自由意思で、今後の方向性を決定するものです。







今日も勤務はお休みだったものの
夕方からICがあり看護師の立場で出席してきました。







いろいろな家族があり、
またいろいろな思いがあるものだと、
当たり前ながらに改めて感じたICの機会でした。








我々医療者は
それぞれの家族の思いをくみ取り、今後のケアに繋げていくのです😊。