8月16日(日) 道化師 《出演:及川尚志・宮川典子・門倉健太郎・岡村北斗・平岩英一》 のお知らせ 2015-08-10 23:55:56 | コンサート情報 お知らせが間際になって申し訳ありません。 今週末に迫った『道化師』のお知らせを致します。
『ラ・トラヴィアータ』ヴィオレッタ役 オーディションのお知らせ 2015-08-10 23:35:46 | コンサート情報 町田イタリア歌劇団新春公演 「ラ・トラヴィアータ」 ヴィオレッタ役1名募集致します。 公演日 2016年1月10日 13時半開演予定 ※プロフィールを次のアドレスに送って下さい。 kraus_ayane-1508@t.vodafone.ne.jp (柴田素光)迄。 オーディションは相談の上決めさせて頂きます。 オーディションの曲は1幕のアリアです。 ご応募お待ちしております。 応募〆切8月末日
5月22日(金)小林祐太郎1000円コンサートのお知らせ 2015-05-21 02:11:41 | コンサート情報 またしても更新の間が空いてしまい、失礼致しました。 明後日に迫っておりますが、小林祐太郎さんのコンサートのお知らせです。 バチカンの法王庁公認演奏会で幾度も歌ってきた小林さんの歌声を、 間近で堪能できるチャンスです! 日時:5月22日(金) 14時30分開演(14時開場) 会場:町田市民フォーラム3階ホール 入場料:1000円
改めまして ごあいさつ 2015-04-25 00:38:52 | コンサート情報 いつもご覧いただきましてありがとうございます。 更新が空いてしまいまして大変失礼いたしました。 公演にお越しの方はご存じかと思いますが、 長らくご愛顧いただいておりました「町田オペラ小劇場」は 今年より 町田イタリア歌劇団 として活動しております。 今年から公演の制作体制に変更があり、 呼び名も模様替えしたわけです。 ただ、公演によっては“イタリア”とは縁もゆかりもない内容の時があるので、 その時は、おなじみ「町田オペラ小劇場」を名乗っていく予定です。 本来ならば年頭にごあいさつ申し上げるべきなのでしたが、 諸般の事情により遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 今後ともお引き立て下さいますよう、 よろしくお願い致します。 それでは早速ですが、 今後の公演日程をお知らせ致します。 出演者、開演時間やお値段など詳細は 後日改めてお知らせ致します。 ★6月12日 トスカ ★7月7日 ラ・ボエーム ★8月16日 道化師 ★9月11日 仮面舞踏会 ★10月30日 道化師&カヴァッレリア・ルスティカーナ ★11月初旬 コジ・ファン・トゥッテ ★12月初旬 アンドレア・シェニエ 2016年 ★2月 イル・トロヴァトーレ4月 トゥーランドット ★6月 リゴレット 全ての公演で合唱並びにソリスト募集中です。 kraus_ayane-1508★t.vodafone.ne.jp迄ご連絡お待ちしております。 ※「★」を「@」に代えて送信して下さい。 ※携帯かスマホからご応募下さい。(PCからのメール着信を制限している為) 町田イタリア歌劇団 柴田素光
4月21日(火) 所谷直生テノールコンサート 2015-04-19 23:43:16 | コンサート情報 “情熱の歌声”村上敏明さんも認める所谷直生さんのクリスタルな超美声テノールをご堪能下さい! ピアノ:小森美穂 日時:4月21日(火)14時30分開演(14時開場) 入場料:1000円 会場:町田市民フォーラム3階ホール
12/26(金)オペラ「トスカ」ご案内 2014-12-21 15:12:22 | コンサート情報 12/26(金)オペラ「トスカ」ご案内 今月は3日と4日に「蝶々夫人」公演が開催されたばかりですが、ご来場の皆さまありがとうございました。 共にロールデビューの宮川典子さん、林加奈子さん、ともに立派に務め上げました。 宮川さんの蝶々さんが「動」とすれば林さんは「静」といったところでしょうか、強く生きようとする宮川蝶々と女としての優美さが印象的な林蝶々とタイプの違う蝶々さんでありましたが、ともにこのひと言では表せない難しい役を健闘されました。 ピンカートンの富澤祥行さんはいつもながらの安定した輝かしい声を聴かせ、久しぶりに登場の新後閑大介さんも出だしから絶好調で終始すばらしい声と演技をみせてくれました。 わたしは町田では初めてのシャープレスでしたが、目立って印象的な旋律が特にあるわけではない役なので、音楽的に聴かせなければなりませんが、それがなかなか難しいという役かと。 ご来場の皆さまありがとうございました。 さて、今月はもう一つプッチーニのオペラ「トスカ」で締めます。 オペラとしては、この公演が町田でのわたしの最後のプロデュースならびに出演になります(翌日のオペラ紅白歌合戦が実質最後の出演ですが)。 町田では、この「トスカ」は2011年7月の2回のオペラ公演、2013年1月にハイライトコンサート、2014年6月にハイライトコンサートとして上演させていただいていますが、今回はシングル公演で、タイトルロールの立花さん、プリモテノールの佐藤さんは共に主役デビューであり、立花さんにおいてはソリストデビューでもあります。 特に立花さんは今までソリストとして舞台に立っていなかったのが不思議なくらい美声ですが、トスカにふさわしい雰囲気もありますのでお楽しみいただければと思います。 ■トスカ プッチーニ作曲 原語上演/日本語字幕付 12月26日(金) 開演18:30(開場18:00) チケット3000円(全席自由) 会場:町田市民フォーラム3Fホール 【出演】 トスカ:立花 史 カヴァラドッシ:佐藤 薫 スカルピア:堀内士功 アンジェロッティ:青山 航 スポレッタ:岡村北斗 シャルローネ:平岩英一 堂守:幸田 敦 看守:柴田素光 牧童:岡本真奈 合唱:町田オペラ小劇場アンサンブル ◆指揮:福田夏絵 ◆ピアノ:河崎 恵 【堀内士功】 --------
『椿姫』『カルメン』 合唱メンバー募集! 2014-11-22 09:24:59 | コンサート情報 3月5、6の夜公演の椿姫全曲公演と 5月5、6で行いますカルメンの 合唱メンバーを大募集中です! オペラが好きで稽古に参加出来る方なら大歓迎です。 男声5名、女性5名募集中です!参加費等は一切ありません。お気軽にご応募下さい!応募はメールでお願い致します。 kraus_ayane-1508@t.vodafone.ne.jp 迄お願い致します。 町田イタリア歌劇団 代表 柴田素光
12/26(金)オペラ「トスカ」のご案内 2014-11-17 12:18:08 | コンサート情報 年内最後のオペラ公演「トスカ」のご案内です。 ■トスカ プッチーニ作曲 原語上演/日本語字幕付 12月26日(金) 開演18:30(開場18:00) チケット3000円(全席自由) 会場:町田市民フォーラム3Fホール 【出演】 トスカ:立花 史 カヴァラドッシ:佐藤 薫 スカルピア:堀内士功 アンジェロッティ:青山 航 スポレッタ:岡村北斗 シャルローネ:平岩英一 堂守:幸田 敦 看守:柴田素光 牧童:岡本真奈 <指揮>福田夏絵 <ピアノ>河崎 恵 【データ管理部】 --------
12/3・4 蝶々夫人のお知らせ 2014-11-12 00:09:22 | コンサート情報 プッチーニ作曲 オペラ『蝶々夫人』 原語上演/日本語字幕付き <日程> 12月3日(水)・4日(木) 開演各18:30(開場18:00) チケット各3000円(全席自由) 会場 町田市民フォーラム3Fホール <出演> 3日/4日 ◆蝶々さん 宮川典子/林 加奈子 ◆ピンカートン 富澤祥行/新後閑大介 ◆シャープレス 平岩英一/堀内士功 ◆スズキ 児玉真理子/別府聡子 ◆ゴロー 石福敏伸/岡村北斗 ◆ボンゾ 幸田 敦/神田宇士 ◆ヤマドリ 幸田 敦/高橋正尚 ◆神官 柴田素光(両日) ◆ケート 新宮伸子/阿相聡子 ◆子ども 尾崎 啓(両日) 指揮:吉田拓人 ピアノ:河崎 恵 演技指導:小野里桃子 【データ管理部】
11月16日 ドン・パスクァーレ~ハイライト版~のお知らせ 2014-11-01 01:36:19 | コンサート情報 おいしいとこどりのハイライト版上演で、たっぷりと楽しんでいただきます!! ドン・パスクアーレ:幸田 敦 マラテスタ:平岡 基 エルネスト:稲垣 優 ノリーナ:牟田智子 指揮:柴田慎平 ピアノ:西本久美子 11月16日(日) 13時00分開演(12時30分開場) 入場料:2000円