マクさんの源泉掛け流し日記

南阿蘇村のマクガイバーことマクさんです!弐寺・広島カープ・温泉・ビール・旅行などのネタを不定期掲載!祝17周年♪

リゾートアンセム稼働!

2010年09月16日 | ビートマニア
さあ!やってきた新作



ビートマニア2DXも18作目



今作もマターリいくぜ(ぉぃ




コンセプトは「ビーチリゾート」

しかもスペイン南部はイビザ島をイメージらしい(チルアウトで有名)



マクさん先々週はアンダルシアいたっちゅーねんwww


実はサロブレーニャで地中海海水浴したんで
かなり近い雰囲気は味わえてるはず(暑かったけどね)


イビザはマラガからフェリーでしょ?

ん?マヨルカ島の方が先?


脱線した。。


また海外紀行の方で詳しく

日フィル札幌公演♪

2010年09月16日 | 北海道
9/15に毎年恒例の

日本フィルハーモニー交響楽団

の公演に行ってきました~(今年は3階のA席)


独身時代から奥さんと通うこともう6年目

ドボルザーク交響曲第8番
ビゼー カルメンより
チャイコフスキー くるみ割り人形より

後半はとても有名曲でよかった☆
くるみ割り”こんぺいとう”のワルツは永遠の定番!




両親の親友で楽団の方とのお食事も恒例

※今年は「楽市楽座」で北海道 秋の味覚コース


チェロ・ビオラ・バイオリンと
居酒屋にプロが揃う様子は圧巻でした(^O^)/
(あとはコントラバスさえいればw)


奥さまの同僚さんでバイオリンやってる友人も
いたので話がホント楽しかったです~



また来年も必ず来てね~



そしていつかみんなで聖地サントリーホールに行こう!





写真は札幌の誇るコンサートホールKitara 公演終了後

大ホールは木造のとても印象的な美しい構造
(去年はサンサーンスでパイプオルガンも使ったよ!しかも後ろ席だった)


こんな素晴らしいホールで演奏を聴ける札幌市民は幸せです。

さらばシリウス

2010年09月14日 | ビートマニア
ということで明日からビートマニア新作

リゾートアンセムですね



今作シリウスの成績はこんな感じ

う~ん、シングルとダブル見事にバランスよくやってる。
印象としてはダブルばっかりやってた気はするんだけどね・・

あっ、DJポイントは特に詰めてません。低LV曲に未プレイ多いです。



えらい回数やってるようですけど

そのまま×100円ではないんですね
「時間貸し」でのプレイも含まれてるから


まぁ何にしても10万以上は軽く入れてますね・・・


ビーマニ好きのマクさんは相変わらずですw




次回作最低限の目標は!


SP十段 ☆11白
DP九段 ☆10赤(8割白)


右片手 六段
左片手 三段




ってことでCNをはじめ
9th並みに色々革新的だったシリウスよ

さらば!

エビス2010秋の新作~まろやか熟成~

2010年09月14日 | ビール
マクさんの定番エビスビールに
新作が出ました!


エビス ~まろやか熟成~ アスカクルーズ


なんでも豪華客船用の限定エビスだったらしいですね~


飲んだ感じは・・・


わりとスッキリ。
でもそこはエビス独特のコクもあり
そして後味が抜けるときにほのかな「甘さ」

多分ホップの種類が違うのでしょう


緑のエビスザホップは
いかにも「ピルスナーウルケルでっせ!」
という感じでしたが(プレミアムモルツなんて”まんま”ですしw)


これはもう少し日本人向けの爽やかさを求めているのでしょう。

太平洋上の暑い日差しなんかに似合うかも知れませんね~



うん。やっぱエビスが好きです!
(いつもは大瓶をケース購入のマクさん)


限定エビスを好きな順でいくと


赤@琥珀
金@無印
緑@ザホップ
青@まろやか
白@小麦
黒@焙煎


こんなイメージでしょうか。


でもどれも「しっかりビール」ですので美味しいです!





間違っても

「麦の新ジャンル」とか「のどごし生」とか
「糖質オフ」とか「辛口キレ」 とか


一言も”ビール”だと言ってない「黄色いお酒」とは別物です


だってビール(麦酒)じゃないんですし



あくまで別のお酒


製造原価を安く抑える”優秀な”日本企業の製品
その分湯水の如くお金を注ぐのが販売費(主に広告宣伝費)




ピルゼンの人が飲んだら驚くだろうなぁ(汗

溜息ばかりのカープ

2010年09月13日 | 広島カープ
広島1-5巨人


またまたまたまた巨人に3タテ



もう負け越し数さえ覚えなくなってきたよ



金もらってんじゃないの?


→ 元日テレ 解説者 野村ケンジロー さん



恥ずかしいねカープ



今シーズンは中日優勝でおk


そして西武日本一でおk






ルーキー伊東がんばれよ

ハイドロゲンブルーバック

2010年09月12日 | ビートマニア
DP

ハイドロゲン(A)

正規 白


なんか後半いけちゃいました。


RAになったら一度DP☆10クリアマーク整理して
みようかな?

SP含めても全難易度の中で最も曲数が多いDP☆10

青龍1灰から罰金穴までマジでカオスですwww



シリウスもあと三日




今作も遊んだな~



CN&BSS・・なんだかんだで慣れたかな(@_@;)

グラナダのお宿

2010年09月12日 | 海外旅行
  H

☆☆☆☆☆


このマークはホテルでグレード5
ってこと。いわゆるイツツボシ
でも本当は☆じゃなくて「太陽」だって


ACパラシオ グラナダ



古い修道院を改築した高級ホテル



中庭のパティオはレストランになっておりスバラシイ!


こんなに明るいのに午後8時


ようやく旅が始まります!

スペイン到着!いざ長距離バスへ

2010年09月12日 | 海外旅行
マドリッド空港から30分

タクシーに30ユーロ(チップ込)を支払って
南バスターミナルへ

ちなみにこっちのタクシーは空港とか駅で
発着すると「進入手数料」がかかるとのこと

空港で5ユーロほど



ALSAはスペイン最大のバス会社らしく
乗客も満席!


マクさん夫妻はマドリッドもそこそこに
一路アンダルシアの古都グラナダへ!


奥さんの計らいでバスは先頭景色よし!



でも6時間の旅w



延々と乾いた大地にオリーブの木々が続きました




で休憩ポイントは暑いのなんの!

40度はあったよ軽く


ALSAの運転手さん駐車場でバス後部を激突ヘコミw


こんへんも大らかエスパーニャ?

イスタンブール

2010年09月12日 | 海外旅行
トルコ航空で揺られること11時間



中継地のイスタンブール空港に到着~



その日はトルコ航空手配のホテルに一泊


めっちゃ乗客で混んでたのには閉口・・


睡眠も4時間ほどw


でもビールで乾杯はしましたよ♪

EFES

ピルゼンって。。。???チェコの???


味は微妙!

WRついに最終・・・

2010年09月08日 | ビートマニア
WR

交差する宿命

DPN

1100p HS3.0ギアチェン 黄グレ36

FLIP両S乱


北海道2位(全国19位)
ちなみに北海道TOP3合計は全国3位・・・やるじゃん自分w


※北海道1位はあのSYUNさんなので仕方ない(^O^)→1108p
プレイ履歴によると今は大阪なんですね~ でも今も
北海道登録ってことに郷土愛をひしひしと感じますw
実はマクさん同人誌の企画で昔お話したことがあります。
古参の北海道ビーマーなら誰もが知る釧路の達人DPer様!



そしてRA稼働前  シリウス最終WR曲

本日より開始



A l m a g e s t



最後は気合入れていきます!

時差ボケ??

2010年09月08日 | 海外旅行
月曜の夜は眠りが浅くて朝まで
1時間ごとに目が覚めてました・・・


まさか1日経ってから時差ボケが出るとは・・・


きつい。。。


体の中はまだスペインらしいw



でも反動で火曜の夜はなんとか寝れました。
今晩はどうでしょうか??





ちなみに仕事というか親専属の運転手役で
登別に一泊してきました

褒美に室蘭焼き鳥を買ってもらいました

豚精 タレ からし


神ですな!