goo blog サービス終了のお知らせ 

マクさんの源泉掛け流し日記

南阿蘇村のマクガイバーことマクさんです!弐寺・広島カープ・温泉・ビール・旅行などのネタを不定期掲載!祝17周年♪

いんたーねっと繋がんねぇ

2006年08月16日 | Weblog
えーっと、せっかく夏コミのレポートを作成
しようと息巻いている最中ですが・・

実はこれネトカフェで書いてます(汗
やすらぎ倶楽部東苗穂キャッツアイですw

現在家からネットに繋ぐことができなくなってます~
※正確にはプロバイダーのアカウントが閉じられてます。

ってことで、
@マクさんPCに来たメールがしばらく見れない(届いてはいます)
@マクさんネット環境は携帯orネトカフェから

復旧は多分来週の月曜くらい?
ってことでもしかして夏コミの新刊の感想なんかを送って頂いた
方なんかもおられるかもしれませんがレスはしばらくお待ちくださいませ・・

プロバイダのDTIの
契約内容変更&ADSL申し込みその他に関する
調整でちょっと繋がらなくなってます~


このブログは携帯からでも必ず見てますので
ご不便をおかけしますがよろしくお願いしますです・・・

グホッ




※ご連絡お急ぎの方は携帯アドまでよろしくです~
ブログのレスでもよいですよ~

帝都よりの帰還

2006年08月16日 | Weblog
東京行ってきました~~
夏コミ&イベントでかなーりはっちゃけました☆

前日@つのちゃんからCD頼まれる・愛宕山東急イン・ふみんさんと新橋
1日目@東V47bマクガイバー・はづきさん手伝ってくれて大助かり!・イベントでついにDJデビュー!※詳しくは後日
2日目@朝からビックサイトへ・桜先生のお手伝い・温泉湯太郎さんに挨拶・
・大雨&雷・秋葉原で番町と米田大将とD&D・天下一品のラーメン
3日目@正直眠い・決戦の日・朝から死線・大将のとこの手伝い・AYAさんのCD・打ち上げ・分配眠い
4日目@ちょっと長めに寝れた・東京大停電・横浜の神NALさん・中華街で
飲茶食べ放題・京急川崎ウェアハウス※詳しくは後日



いやー いろいろありすぎて日記に困りますw

まずは関係者の皆様にお疲れ様&ありがとうございました!
詳しいレポートを作成しますね!



最後に「DJ最高!!!」

夏はやっぱりアウトドア!

2006年08月06日 | Weblog
DJ講座の途中ですが主張を一言w

やっぱアウトドア最高!

海・山・温泉・グルメ・お祭り・壮快ドライブ・大自然!
北海道ならではの魅力をたくさんたくさん
体験できる札幌にいる幸せをかみ締めています☆
マクさん旅行好きだし四季折々の自然に触れるのはいいですねー!


※っとは言ってもエリィさんはさらに雄大な自然溢れる
島にいるわけですよね(^^;



さあ!来週も海だ!祭りだ!

・・・・・・・※有明ビックサイト(爆死

ゼロから始めるDJ講座 ~宿題編~

2006年08月06日 | Weblog
うちでレコをガンガン聴いてます☆ nui先生から貸してもらった
プレイヤーと選曲候補である珠玉のHOUSEレコ約10枚を聴きまくりです。

まずは選曲をしっかり決めて
そして先生に見てもらうんです(></
とくにアンセムの2枚は盛り上がる名盤なので
これをどこに組み込むかも頭の悩ませどころです。

いよいよ残り1週間をきりました。
これから準備と併せてステップアップしていきますよ~


う~ん、時間は無いけどDJ楽しくなってきた(^^;

ゼロから始めるDJ講座 ~実践編~

2006年08月04日 | Weblog
講座第2回目はいよいよやります「曲と曲とをつなげてみよう!」

まず左と右で回っているレコ同士の音を合わせてみるところから
スタート。nui先生が用意してくれたDJ入門用の「同じ曲の入ったレコード」
でBPMまったく同じ曲のつなぎから開始。

・・・っとこれが難しい(o_ _)o
ここで始めてDJ様が簡単そうに曲をつなげるのに
テクニックが必要だったのか実感!
ええい!文章もどかしいので必殺箇条書き!

@当日のDJブースは暗い!ライト持参&タンテのライト必須
@左のスクラッチは要練習!っていうか1Pサイドw
@キックを常に耳にするためLOWを全開に。
@8小節の法則を常に意識!1234 念仏のように!
@頭出しこそ接続の命!頭のスクラッチ音を自在に操れ!
@曲をとにかく聴きこなせ!※nui先生からレコ一式借りました☆
@BPM違う局のつなぎにはピッチを使うがこれは次回の重要事項!
@リリースのタイミングが狂ったら微調整をする!
@微調整は力を入れすぎないこと。
@リリースのタイミングを6小節あたりから取り始める!このとき
自分はネ申になった気分で最高!(゜∀゜)たまらんぽー
@楽しすぎるYO
@専用ヘッドフォンを購入せねば(今日買う予定)
@針飛びがようやく感覚分かったOTL
@縦フェーダーこそ我が糧なり


うほー 一気に本格化しましたが頑張りますよー!!!

ゼロから始めるDJ講座 ~序章&基本編~

2006年08月03日 | Weblog
突然ですがマクさんDJやります!
おいおい北海道でも夏の暑さに頭をやられるのかい?という
ツッコミが名古屋あたりから聞こえてきそうですが(汗


マジです・・・


前述の夏コミ打ち上げイベントでトップバッターやります( ̄□ ̄;)!!
実は主催のDJ経験者たてごとあざらしさんから本当にお誘いがあったのは
歴戦の勇者DJ-nuiことちしろたんだったのですが(←マジでDJ歴長いの)
当日仕事の都合で参加できなくて、すっごく残念でヘコんでたところ・・
あざらしさんから「もしよかったら17:00~18:30の時間にCDJ使ってnuiさん
のMIXかけませんか?」と寛大なお言葉。それならば!っと何を思ったか
「そのうち30分くらいマクさん回していいですか?」と直訴しちゃったわけですwww

そして8/11(Fri)運命の扉が開かれる!!


さぁさぁマクさん8/1からたった10日間でビートマニア以外の
皿(レコード)は触ったことが無い超ド素人状態(゜Д゜)からフロアの魔術師
イェーイ!ワッツアップオール!I’m DJ MACGYVER!
まで成長できるのでしょうか!? 


講師にはDJ歴10年のDJ-nui先生をお招きして
DJシュミュレーション(←タマさんミュだっけ?)を愛する一人の
音ゲーマーが本物のターンテーブルを操れるのか!? 乞うご期待!!



-------------------------------------------------------------
<第1回DJ講座>
※マクさんが学んだことを記録していきます!

DJって何?
「フロアのBGMを流す人。全体の雰囲気なども計算しながら
次々と曲をかけていきます」

わりと簡単なの?
「曲と曲との”つなぎ”が自然に聞こえるようにするには技術が要ります。」

全部レコードなの?
「最近のはCDも使えます。CDJっていう機材です。」

ジャンルは?
「様々ありますが、マクさんはnui先生の本職”HOUSE”でいきます。」

30~40分で何曲くらいかけるの?
「もちろん曲にもよりますが最低10曲は必要です」


@まずはレコードをタンテにセットして音を流すところからスタート
@レコードの基本的な扱い方を学ぶ。裏と表があり。2枚セットもあり。
埃のお掃除もする。
@レコードの針はデリケートで決して紙の部分やボディに当てないように慎重に。
@タンテ基本は左右の2ch 両縦フェーダーで調整。横は真ん中据え置き。
@ヘッドフォンでモニターしながら次の曲のセット。
@モニタ-ボリュームのつまみもある
@メインボリュームは最初に調整
@1曲目の出だしは1234ドーン!でHOUSEらしく四つ打ちスクラッチでGO
@レコによって音の大きさが全然違う
@キックで地味に始まる曲の方が比較的つなぎ易い
@レコには速さがあって33と45がある。 
@BPMは+8-8まで変更できる
@スクラッチ:戻しは真ん中 プレイ時はやや外側をタンテ左上で。
@スクラッチは意外に力が要る!
@基本は中指オンリー。レコ”だけ”をちゃんと静止させる。
@撥音部分はスクラッチ良い音がするので目安になる
@アンセムといわれる盛り上がり曲がある


nui先生のタンテは定番らしいテクニクス3とのことで安心ですが。
問題はミキサー・・・これは色んな機種があるので全く同じとはいかない(o_ _)o

写真は当日予想されるDJM600パイオニアのミキサー
まず初日・・レコのかけ方と曲選びから始まりました!


修羅場より生還!!8/11夏コミ2DX本新刊

2006年08月03日 | Weblog
どうにかこうにか夏コミの本作り関係は
終わりました・・・ぐほっ
やっぱり思ったよりきつかったですw
仕事の合間を縫っての原稿作成と印刷会社入稿など
綱渡りは毎度のことですが(爆死


さてさて!内容についてちょいとご紹介しときますよ~

B5 表紙+24p オフセット表4/0カラー
※今回はハピスカ本みたく遊び紙を忘れないように印刷会社さんにしっかり
伝えておきました~ ちなみに紀州色上質中厚口銀鼠
表紙は米田大将画伯のナイアちゃん DistorteD本なので黒い本です(^^;

2006.8/11(金)夏コミ1日目東V47b マクガイバー
6冊目デラ本新刊 beatmania2DX DistorteD本『MONOCHROME MATURATION』

<目次>
NEW SONG IMPRESSION "DistorteD" ---------------2
DistorteD曲リスト------------------------------8
ビートマニアとシンセヲタ☆--------------------------10
DJやってみませんか?----------------------------11
DP何それ?美味しいの?-----------------------12
開校!クイズ弐寺アカデミー3「卒業試験」--------13
イベント紹介----------------------------------14
ゲストページ----------------------------------15
ゲスト紹介&編集後記---------------------------------------24


とりあえずこんな感じです。
皆様お誘い合わせの上ぜひぜひお越しくださいませ~m(_ _)m

あと当日の打ち上げイベントにもぜひぜひ!
お越しください!!!
むしろ今回はこっちがメインです!(ぉぃ


==========================

2006 SUMMER SPECIAL EVENT!

LOGICAL CONFLICT Act.0
-THE SUMMER OF 2006- in 浅草Stella



2006.08.11 (Fri) @ASAKUSA Stella
START 17:00>>22:00
※1ドリンク付 カクテルやソフトドリンク&豊富な料理メニューあり
予算:人数や注文内容によりますが多分¥3000~3500程度


DJ's TIME TABLE
17:00~18:30 nui (HOUSE) ※deputed to MACGYVER
18:30~20:00 REC-ing crew (TECHNO)
20:00~22:00 たてごとあざらし (TRANCE)


<浅草Stella>
TEL.03-5828-1310
東京都台東区西浅草2-14-13マンション西浅草B1
◎つくばエクスプレス浅草駅 出口A2を右に徒歩30秒
◎銀座線田原町駅 3番出口を直進徒歩4分
http://www.my-thai.net/stella/

修羅場ってます・・・

2006年07月29日 | Weblog
更新さぼってたのにはわけがあります・・

夏コミ用原稿・・・やばい

やばい


毎年のごとくこの時期は修羅場なわけでして
一応やります。

DistorteD本

B5 24p オフセット

ページも減らしてあっさりしたはずなんだけど
大変さはあまり変わってない気がする・・・(ぉ



とりあえず月朝にはすべての決着がつきます・・

ぐほっ



夏デラ到来!

2006年07月01日 | Weblog
公式サイトではMAXコンボとかランキングコンボとか
よくわからんランキングやbeat#3(1コースのみ)も
開催されてますが・・・実はアツいのでしょうか?(^^;
こちらはまったりWR(ウィークリー)今週はソ・ファビュラス!
人気のある曲だけに盛り上がってますね~~☆

さてさてシングルに本格復帰して曲埋めしてますが
ハピスカでは楽勝だった穴ケチャや穴LLPがAA出なかったり
その代わり穴堀や穴大桟橋があっさりAAだったり
不思議な成績です???

とりあえず夏コミまでにはSP穴は全曲やってしまいますよ~~

AAゲットしたいのは!
穴ビークワ
穴アンドロメダ
穴ダブルスラッシュ
穴グリーンアイズ ※難っ

鉄拳あれこれ

2006年06月25日 | Weblog
マドクさん@拳豪
レイヴンさん@拳士
アンナさん@皆伝
ニーナさん@皆伝
ドラグノフさん@師範 ※カード無くした
吉光さん@六段
通算約40000pt

うーん・・・吉光頑張りたいなぁ・・

あとハルカリキング戦の相性の悪さを
克服するのだ!

今後7月に東苗穂猫でタッグ大会みたいなのが
あって、東苗穂のある方に「一緒に出場してくれませんか?」
って声かけられました(汗 わたくし程度でよければ・・・
一応ハルカリ団長にも声かけてみようかな?

キング&マドクの夢の投げキャラーズ誕生か!?

最近はまったりやってます~
全国クラスの人の動画とか落として研究したほうがいいのかな?
しかし独学でファンタジスタとなった団長の手前もあるし・・

WRがミント!

2006年06月25日 | Weblog
そうなんですよ!
今週のWRはミントなんですよー
SPもDPもムズいですよね。

とりあえずノーマル14★5とかなってるんですが、
んん!?ムズイ!★6くらいはあるんじゃない???

しかし実はMINT割と好きになってきたので頑張ってます。
今ならA判定でも載れちゃうぞ(^^;

解禁後あれこれ

玄武 SP穴ハードつかないB DPありえんB
青龍 SP穴ハードつかないAA DPまぁまぁAA
白虎 SP穴ハードAA最も簡単?DPまぁまぁA
朱雀 SP穴ハードA点数出ない DPちょい危険A
嘆き SP(H)ハードAA 穴ノーコメントC DP無謀にもC

やっぱり難しいよ~~つД`)・゜・。・゜゜・*:.。


あとポニー君に言われて気付きましたが
マクさんbeat#2忘れてやんなかったみたい・・・ううっ


とりあえず全曲一通り頑張るよ!

DDR!スーパーノヴァ

2006年06月13日 | Weblog
埼玉の友人ロボ会長様より
こんなコメントを頂きましたのでこちらでレスしますよん(^^;

----------------------------------------------
>なんと (ボロ会長)

2006-06-05 01:14:53

マクさんが二寺やったあの新宿の店で、スパノヴァがロケテやってまして、今日が最終日。逝ってきました。
ごっそり並んでたので、見るだけでやらず終い。
隣にあった二寺の音量の方が大きくて、曲は全く聞こえなかったっす。なので見た目の感想だけ。
・背景やインタフェース関連に3D使用?してて、いい感じだった。二寺っぽさも感じた
・ダンサーがぐりぐり踊る。アフロがアフロらしいフィーバーダンスをするので満足です。恵美がせくしぃ?それはどうだかわかりませんが。

超新星楽しみスーーーーーーーーー

------------------------------------------------
いやー!前評判がドンドン高くなるDDR!
やっぱりその潜在的な需要はすごいんだなーと感じました。
そういうマクさんも昔はDDR得意だったんでリハビリして
また踊れるようになりたいな♪

版権や移植の曲なんかも大量に入るし
これはビーkマニやギタドラ・ポップンのファンも
見逃せませんね!

プロデューサーNAOKIの腕の見せ所です!

2006夏コミ 受かりました!

2006年06月13日 | Weblog
8/11(金)
ジャンル:音ゲー(ビートマニア)
サークル名:マクガイバー 配置:東47b

となります。去年の夏は落選したのですごく嬉しいです。

マクさんの知り合いの方々も皆様当選しておられます!!
<同ジャンル>
ふみんさんのiSGF様
天野ぢゃこさんのA-RANK様
あざらしさんのREAL REACTION様

<電源不要ゲーム:ゲームブック>
スペーストレカ番長のトレカ番長様

<創作>
米田大将のFRUITS PASSION JAM様



夏の向けて新刊を考えています。
まだ構想中ですが予算と相談しながらDD本出せたらいいなと
思っています。また、今回は企画として金曜日終了後、恒例の
打ち上げを音響施設の整ったミニホール(クラブ)でやろう
とあざらしさんの主催で考えています。
せっかくDJシュミュレーションゲームのビートマニアが好きな方が
集まるので、普段あまり触れることの無い本物のDJプレイングを間近で見て
いい音をみんなで楽しもうというイベントです。
堅苦しくならずにドリンク片手に気軽にワイワイやれる
そんなまったりした雰囲気を目指しています。

長らくご無沙汰でした~

2006年06月13日 | Weblog
出張とか色々あって更新できなくて
すみませんでしたm(_ _)m

ここに遊びに来てくれる皆様のためにも
札幌に帰ってきたので今後は定期的に更新します。


これからは仕事面でもプライベート面でも
しっかりと自分を律して成長していきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

例の全押し

2006年05月30日 | Weblog
えっと・・例の14鍵盤全押し倒しましたw
これは逆詐欺(汗)

一応マクさん★12では初クリアです。
あと、なんとなくですがスクリプト穴とファビュラス穴も
行けそうな気がしました・・しかし一生無理な穴クエ・穴ロジック・
穴DXY・穴ミニマリアンなども同じフォルダに入れられてるのは
どうしたものか・・・
う~ん★12って幅広いねw

っていうか八段とっとと卒業したいですね・・OTL
何回やってもロワで前半であぼん・・ 分かってるよ 分かってる
堀で減りすぎなのがいけないんだということは 分かってる・・
超絶北斗の使い手なのでアースライトはむしろ回復ですw
アースラ残り70%あれば可能性充分!
っていうかハピスカでは取れたんだから感覚思い出そう(涙)

十段?エラノス低速・・・・・・・・・・・・・・・以上



SP! 穴をちまちまやってます~
夏コミまでには終わらせます~

っていうか今年はうち当選したのか!?わからん・・