看板犬まあやのスットコフリー

お店の看板犬をやりながら、艱難辛苦?のフリースタイラーを夢見るオヤジに付き合うボーダーコリーまあやのブログです。

白黒の城に白黒の犬という白黒つけてみたんだけど。

2014-01-07 19:49:19 | ごたっ!

松本城は別名

『烏城』

と言われております

黒を基調とした漆塗りの壁が
特徴の建築なんですよね

なんでも

徳川方の城郭の壁は名古屋城のように白漆喰で
豊臣方の城郭壁は初期大阪城のように黒いものだそうです

(一概にそう言えないところもあるので断定できないんですけど)

 

その説からすると

松本城を創建した初代城主は
豊臣方の大名だったのでそういうことになったんでしょうかね~

 

 

 

 

 

 

年末にすす払いされて黒光りしてるお城と

 

 

 

 

元旦にシャンプーされてサラサラのまあや姉さん

白黒同士で似合うかな~?

と思いまして(笑)

 

 

ところで

 

 

お堀近辺がとっても苦手なシータは
仕方ないので違うところから撮ってみました

 

 

 

 

 

 

お城の公園から離れまして、
住宅街から見る松本城なんですけど・・・

 

 

ぼかし過ぎましたね~

 

 

この風景も計画があってこれから変わって来ます

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
にほんブログ村 

 

 こういう景色も今のうちに撮っておこうかな・・・

あのね
こういう時に犬連れは安心なんですよ

え?
どうしてかって???

これがね~~

独りだと空き巣の下見にカン違いされるらしいんですよね(笑)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年の公園で初めまして! | トップ | よくある「おしいっ!」と言う話 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oyamasuki_Y)
2014-01-07 21:24:44
街中のポトレは絞った方がいいです
背景がもったいないですよ

ぼかす時はアップの時だけでOK!
おっと忘れてた! (oyamasuki_Y)
2014-01-07 21:35:34
写真、いいじゃないですか
まあや姉さんもいいですがシータの顔がいいね
いつから区画整理が始まるのでしたっけ?


それにしても最近は犬連れの空き巣がいるのですね!(笑)
oyamasuki_Yさん (まやP)
2014-01-07 21:36:18
あい~
Pで絞ったらなぜかF9で止まっちまいました
ほんとはF11くらいのつもりでしたが・・・

お勉強して再度単焦点でロケいたします(笑)
oyamasuki_Yさん (まやP)
2014-01-07 21:44:30
50mmF1.8です~
ありがとうございます
単焦点って使いこなせるようになれば面白いですね~

区画整理は始まってます

そして、見張りを仕込んだ犬連れなんで重宝してます・・・・
て!あなたーーーーー
Unknown (Pulama field)
2014-01-08 08:35:29
今松本城きれいなんですよね!
おお♪ お写真とりにいきたいです^^
シータちゃんは水辺が苦手なんですか??
街写真の顔が素敵♪ きりっ!
Pulama fieldさん (まやP)
2014-01-08 13:19:12
お掃除したばかりですからお城はきれいですよ~
時間帯によって山をバックにしたりお城にあたる夕日の光を強調したりと、いろいろ楽しめるはずですよん。
是非ど~~ぞ!
水辺が苦手・・・と言うより池の鯉がコワイ(笑)

ありがとうございます。
凛々しく撮れました、もう勇ましさを感じるくらい。
でも・・・・女の子なんです
Unknown (はみぃ)
2014-01-08 15:30:50
見張りを仕込んだ犬を連れた空き巣?!
お二人の掛け合い(?!)、笑ってしまいましたー!

まやPさんの所はお城があって良いですね。
こちらはどこを見ても枯れ芝に枯れ草、セビア色のグラデーションです(涙)
マリンとリボンもセビア色…洗わなきゃ!(笑)

はみぃさん (まやP)
2014-01-09 19:06:18
いつでもお笑いの交通事故みたいなかけあいです~
(すべって転んでばかり)

そうですね、観光地のど真ん中ですから、そこんとこ恵まれてるかもしれません、長野だったら善光寺がネタでしょうか。
でも長野市は犬にきびしい行政ですからあまり住みたくないかな~

セピア色のグラデーション・・・それもまた大自然!

コメントを投稿

ごたっ!」カテゴリの最新記事