goo blog サービス終了のお知らせ 

の~んびりでいいんじゃない。

下野の地より、FC東京を応援しつつ、適当に「の~んびり」と思うことを・・・。

パインサイダーなるモノ。

2005年05月27日 11時55分16秒 | 萬もの
ダイドーの『復刻堂』っていうジュースのシリーズに『パインサイダー』っていうのがあるんだけど、昔にこんなのがあったのかな?
おれもおやじ いい歳だけど・・・知らないんだよなぁ。
同じシリーズの他のジュース、クリームソーダとかアップルジュースは分かるんだけど。


朝の占い

2005年05月18日 08時32分08秒 | 萬もの
毎朝見てるテレビ番組が、わが家ではめざましとやじうま(ザッピングでね)で占いコーナーがある。
俺は八月生まれの獅子座なんだけども、めざましの方の占い師さんは獅子座の人がキライなのかね。きょうもなんだかなぁ~って占いだった(苦笑)
まぁ気にしなきゃいいんだけど、どうも悪い占いが多い気がしてね、獅子座。


毎日のエレベーター。

2004年11月16日 22時20分12秒 | 萬もの
仕事場がビルの7階なもんで毎日エレベーターを利用している。
身体を鍛えようと思い何度か階段で昇った事もあったが、すぐに挫折。まぁどうでもいいが。

毎日、エレベーターを利用してて「ムキ~」ってくる事がある。

ひとつ。自分が乗る事ばっかり考えて、ドアの前に立ちふさがるように待ってる者
人が降りるっていうのに、邪魔くさい。少しくらい待っとけって。

ふたつ。エレベータに一番に乗って【開】ボタンを押しておかない者
続いて乗ってくる人がガンガン挟まれるって。少しくらいは気を利かせなさいって。

みっつ。いかにも健康そうなのに、1フロア分しか乗らない者
たった1フロアだけの為に2回も止まるんだぞ。少しは健康の為に歩きなさいって。

よっつ。屁こいて、くさ~い香りを残していく者
その者が降りた後に俺が乗ると、俺の香だと思われるじゃないか・・・。少しは我慢しなさいって。
たまぁに女性のほのかな香りが残ってたりするとちよっとハッピーなのだが・・・。

ふと、思ったんで書いてみました・・・。

JTのCM。

2004年11月10日 21時30分16秒 | 萬もの
俺は喫煙者。1日に30本程度タバコを吸うんだな。

最近は喫煙場所がどんどん減って困る。

特にJRの駅なんて前か後ろの端っこに一箇所だけ・・・。

あれじゃ、逆にポイ捨て増えちゃうんじゃない?なんて思う。

んで、タイトルのJTのCM。

今、TVで流れてる「吸殻を排水溝に捨てた・・というか隠した」みたいなの。

初めて見たとき「うっ・・痛いとこを突くなぁ」と思った。

まさにその通り。本人はポイ捨てが『良くない、後ろめたい』と思ってるから排水溝に捨てたりする。

今でこそポイ捨てはしなくなったし、携帯灰皿なんか持ち歩いてるけど、以前は排水溝に隠してた。

このCMで「うっ・・・俺か」って思った人結構いるんじゃないかな。


週末の事、まとめて。

2004年11月08日 21時25分18秒 | 萬もの
週末にあった事をまとめてちょいと。

○土曜日
東京優勝を記念して、嫁さんと近くのアクセサリー屋さんにシルバーのペアリングを買いに行く。
色が青赤でも無く、別に文字も入れるわけでもないけど・・・単に記念で。こういった記念の物、どんどん増えていくといいなぁ・・。

東京優勝を記念して、馴染みの美容院に髪の毛を切りに行く。
最近、短髪に興味津々だったので思いきって切ってみた。坊主頭の一歩手前。
美容師さんのイメージは今の中田英らしい。でも鏡の中には加地がいたw 手首にサポータでも付けるか?おれ。

○日曜日
東京優勝を記念して、近くの『♪めがねぇの ぱりぃ~みきぃ~』に眼鏡を買いに行く。
坊主頭に似合うような眼鏡を物色。嫁さんのお見立てで決定。なかなか、グッジョ~ブな眼鏡なんだけども会社にしていけるか
ちょっと心配。

まぁ・・こんな週末だった。

扁桃腺が・・・。

2004年11月02日 21時30分27秒 | 萬もの
ここ、数日間高熱と喉の痛みで苦しんでた。

ちょうど一ヶ月前も同じ症状で約一週間伏せってた。

もう、小学生の頃から扁桃腺の炎症には悩まされてた。

今回も、熱は38度から40度。喉の痛みは水分も飲めない。首を傾けると息も出来ない

ホンットに苦しいのだ。

で、今日耳鼻咽喉科で診察受けてきて、先生からはでっかい病院で入院したほうが確実だよって言われた。

だけど、俺としても早く直したいから、お願いしてその場で喉の膿みを吸い出してもらった。

腫れてる扁桃腺に麻酔をして、膿んでる患部に注射器を刺して膿みを吸い出す・・・。

初めてやってもらったんだけど・・・イタ過ぎ

脚がバタバタ、涙ちょちょぎれ、鼻から牛乳(←んなこたぁない タモリ風)

麻酔してもらってるハズなのに・・・。

こんな痛みは今まで経験した事ないって言うくらい(女性ならあるのかなぁ^^;)

さっさと扁桃腺の切除手術してもらおう・・・無呼吸睡眠も治るかな。

地震の逃げ時って・・・。

2004年10月25日 22時43分19秒 | 萬もの
新潟中越地震にて被災された皆様にお見舞い申し上げます。


昔から地震、雷、火事、親父とは言うけども、地震の場合は被害がでかい
俺の家は北関東なもんで、今回の地震の揺れを感じる距離。

その時は、車に乗っててちょうど信号待ち。「ん?・・車、揺れてるなぁ・・」
誰かが車揺らしてるのか?なんて思ったくらい揺れた。
周りを見たけど電柱やら看板やらは揺れてる感じがしなかったから「・・?」
そしたら、携帯に「地震大丈夫だった?」って言うメール。

車の中で揺れを何度も感じながら帰宅。
テレビみてあまりの被害の大きさにビックリ

んで、最近地震があるたびに思ってたことがあって・・・。
地震を感じたときって、いつ逃げればいいんだって。

揺れを感じても逃げるところまではなかなかいかないでしょ。
ちょっと揺れたぐらいじゃ、飯食ってても手を止める程度
結果、震度2とか3だからいいけど、それはあくまで『結果』だからね。
逃げずにいて『結果、震度6』って事もあるわけ

そんな人結構多いと思うなぁ。
日本人は地震慣れしちゃってると思う。
東海から関東にかけても大きな地震が起こるって言われ続けてるし。
ちょっとの揺れでも逃げられる様にしとかなきゃダメだね。

運転中の眠気覚まし。

2004年10月20日 19時22分38秒 | 萬もの
ここんとこ、寝不足ぎみ・・・。
通勤電車でコックリコックリしながら、会社行って、いつも通りに営業活動に出発。
俺は、外回りの営業してて、移動手段は営業車ぶっぶー。
しばらく運転してると・・・悪魔が俺のまぶたを閉じようとさせるんだなぁ。
その悪魔と戦うために、太ももを「ピッシピシ」叩いたり、「キュッキュゥ」とつねったり。
身体を大きく揺らしたりと一生懸命戦う。
その後は、ガム噛み攻撃かフリスク攻撃。フリスクを口に含んで、舌に風を当てるとあまりの痛さに思わず涙ぐむんだな
更に目を覚ますには・・・会話。携帯で話すと一発で悪魔に勝っちゃう。
でも、運転中の携帯での通話は危ないって事で禁止されちゃうだよなぁ・・・。
え?そんなに眠いんなら車止めて寝ろって?
ハイ、確かにそうですね・・それが一番です。