goo blog サービス終了のお知らせ 

M78キロ星人の慾望

M78キロ(地球体重)の巨体を揺らし今日も仕事に遊びに邁進する中年
ただいまダイエット中・・・・。

DGウルトラマン♪ (デジタルグレードウルトラマン)

2009年11月09日 | ガシャ、おもちゃ
新シリーズになってウルトラマンのガシャポンが

帰ってきました。


より造形がリアルになったのは とてもうれしい限り




今後も随時新作を発表してもらいたいです。





カラータイマーの違う初マン2種




バルタン星人3種
撮影Ver スチールVer 分身Ver








侵略者を撃て! を再現








ベムラーと赤王。






やぁ みんな 隊長だよ




さらば

特撮百景 

2009年05月27日 | ガシャ、おもちゃ
大ショッカーの続報として 
津上翔一として 賀集利樹さんの出演も決定しました。

写真は制作発表の時のものですが、士のレザージャケットにショッカーのロゴが!!!


さて、ガチャポンの新作は特撮百景 ライダー編。
次作はウルトラ編の予定。









ディケイドからは クウガゴウラムとディケイド。

レゴっぽくて、子供には好評でした。


行け!ゴモラ

2009年04月21日 | ガシャ、おもちゃ

ファミリー劇場の拡販キャンペーンで レオが近くにきました。

来週で、ファミ劇のレオも最終回となり、五月からは

ザ☆ウルトラマンが始まるようです。


さて、本日の仕入れ品は

HGウルトラ大怪獣バトルスペシャル 株式会社バンダイより発売された、
全8種のミニチュア玩具です。




ラインナップは
① レイモン
②バーストレイモン
③ゴモラ
④ゴモラ(レイオニックバースト)
⑤リトラ
⑥ミクラス
⑦アーマードメフィラス
⑧ウルトラセブン

詳細はこちらのホームページをご覧ください。


ウルトラセブンについては、何回目の色違いVerなのか解らないくらい
頻繁に商品化されています。
今回初めて、造形された

アーマードメフィラスとレイモンはなかなかの出来栄えとなっております。

バーストレイモンの目の位置が低く見えるのは気のせいでしょうか。






バトルとネオにでた、他の怪獣と並べて
プチ 大怪獣バトルごっこです。