子育て♪自分育て♪

2006年11月に産まれた長男と、母になった自分。
子供の成長と共に私自身も成長したいと願う日々です。

ショッピングセンターへ

2007-09-05 14:13:08 | 徒然日記
高島屋と、専門店街からなるショッピングモールへ行きました。
思いのほか、近かった

結構古いのかな?
私もダンナも初訪問。

駐車場がたくさんあって、迷いましたが・・・

newバギーでGO(リッチェル/ファインアールのイオン限定カラーにしました。)


バスタオル派手・・・(ヤクルトレディにもらったもの)

おもちゃの木琴を見たりして・・・


アンパンマンのおもちゃのピアノと、絵本を買いました


最近、押すと音が出るものが好きです

私は、これ、買いました。


プリンのレシピ本(笑)


近所にトイザらスもありました。

何買う~?


乗ると、ビョンビョン跳ねるやつに試乗。(←説明下手)


とってもお気に入りのご様子

14,000円?!

か・・・買えません・・・しかも、首がすわってから、1歳半までって・・・

却下、却下。使える期間がもう少ないよ。

ぷら~っとして、帰宅。

寄り道

やっぱり、ひとり2個(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ショッピング (ちゃかぽん)
2007-09-06 13:00:44
楽しそうですね。
ベビーカーは2代目ですか?

ちゃかぽんもきっとそのショッピングモールは行ったことあります。随分前ですが・・・・
家族でのお出かけは楽しいですね。
今はまだ一人で歩かない息子さんでしょうが、歩くようになったらおもちゃを握り締めて後をついてくるんでしょうね(笑)
返信する
ちゃかぽんさん (みさと)
2007-09-06 13:04:47
そうです、2代目は、バギーにしました。
数千円で買えるものです
A型は、しっかりしていて安全だけど、やっぱり少し荷物になります。
ちょこっとのお出掛けには、バギーがいいかも

ちゃかぽんさんもきっと行ったことありますよね。
家族でお出かけすると、こういうショッピングセンターが便利で良いです
返信する
トイザらスは (さきいか)
2007-09-06 22:02:20
行くと目移りしてしまいますね。
子供達を連れて行くと、お目当てのおもちゃから
ずーっと動かず、苦労します
息子さん、これからどんなおもちゃに
興味を持つのでしょうね?

ケーキ、うちも大人は2つです
甘党のダンナ様だと、楽しみを共有できて
うれしいですね。
イチゴ系がお二人のお好みかしら?
返信する
さきいかさん (みさと)
2007-09-08 12:33:18
トイザらスって楽しいですね~
子供はもっと楽しいんだろうな。
お目当てのものから引き離すのが本当に大変そう・・・

苦労しているお母さんも見ましたから・・・

ケーキは、たまたま苺系になりましたけど、
なんでもOKなんです(笑)
返信する