子育て♪自分育て♪

2006年11月に産まれた長男と、母になった自分。
子供の成長と共に私自身も成長したいと願う日々です。

最近は忙しいです。

2008-04-25 17:44:08 | 徒然日記
ママさんブラスバンドの総会も終わり、ほっとしたのも束の間、
最近は出勤する機会も多くなり、忙しくしています。

その間に息子が風邪ひいたり、私が風邪ひいたり・・・

寝不足もあってなかなか治りませんね。
睡眠って大事だなぁと実感している今日この頃です。

まだ断乳していないので、夜中数回起きられます。
朝までゆっくり眠れる日はいつでしょう??

 

息子は、1歳5ヶ月になりました。
最近は

「ぶーぶー、いた

「バス、きた

など、2語文を話し始めました。


写真は

「たんぽぽ、あった」の瞬間。

とある公園でたんぽぽを見つけ、テンション

この他、「とり」「トラック」「ダンプ」「ばいばーい」「ひこうき」
などと話します。
まだまだ宇宙語混じりです

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか? (さきいか)
2008-04-26 06:27:54
わたしも睡眠で体調が左右されやすいです。
なかなか難しいでしょうが、休めるときは昼間でも
ゆっくり休んでくださいね

おしゃべりがはじまって、かわいさ倍増ですね
宇宙語時代が懐かしいです。
いろんな言い間違いもまた楽しいです。
うちは小生意気時代+反抗期に苦笑する日々…
大きくなりましたね (ちゃかぽん)
2008-04-26 22:07:40
しゃべりだすと、今以上に可愛いんでしょうね(^^)
うちの姫も、最近表情がより豊になり、一芸も覚えるようになりました\(*^▽^*)/
また時間があれば暑くなる前にみさとさんのお家の近くにあるお花の見れる場所へ行こうかと思います(^^)
お返事 (みさと)
2008-04-27 21:04:29
さきいかさん
ありがとうございます、今日は昼寝を一緒にたっぷりしました(笑)
やはり睡眠不足というのは、すべての体調不良の根源であると思います・・・

息子はごにょごにょ喋り始め、意思の疎通もなんとなくできてきました。
これから反抗期も経験しないといけないのですね・・・



ちゃかぽんさん
完全にお話ができる一歩手前が可愛いのかも?
喋ったら生意気そうですもん(笑)
一発芸もかわいいですよね♪
つい何回もやらせちゃう。
うちの近所のお花がたくさん見られる施設、きっとこの時期はきれいだろうなあ・・・