子育て♪自分育て♪

2006年11月に産まれた長男と、母になった自分。
子供の成長と共に私自身も成長したいと願う日々です。

餅つき

2006-12-28 22:34:46 | 美味しい物を食べたお話
今日は家族3人で親戚の家の餅つき大会(?)に参加してきました
うちのパパさんが搗いています。


私は丸めるのを少しお手伝い。


関西は丸餅です。関東は四角ですね

こんなにたくさんできました



うちの息子は・・・

暖かい事務所でzzz・・・・


つきたてのお餅はおいしいよね

お醤油や、大根おろしでいただきました
この調子で食べたらお正月までもたないな・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お餅おいしそう! (さきいか)
2006-12-29 08:20:01
家族みんなで搗いたお餅は格別でしょうね。

息子さん、大きくなっててびっくりです。
「万歳ポーズ」でぐっすりですね。
さきいかさん (みさと)
2006-12-29 17:29:39
搗きたてお餅は、最高でした
また太りそう・・・。実は今日、旦那の友人から「カニ」も届いたんです・・・。



万歳ポーズの息子、どんどん大きくなってます。
毎日一緒にいるのに、「昨日より太ってない」と感じます。
この時期、1番大きくなるのでしょうね。
餅餅~ (さち)
2006-12-29 18:56:40
うちも今日お餅作りました!
餅っこ(機械)でですけどね。
関東は四角餅なんですね!!初めて知ったー。

わたしもお餅、大量に食べちゃいましたよ。
病院では、おっぱいが詰まるとかで一日一個までって言われたけど、そりゃー無理だわ・・・。
さちさん (みさと)
2006-12-30 14:14:08
機械もありましたよ~
エビと混ぜる時は、機械でしてました。

関東は、ついたお餅を四角くのばして、包丁で更に小さく切っていきます。
なので、四角餅です!!

餅はおっぱい詰まるんですよね~
母の世代は、「お餅はおっぱいの出がよくなる」
と習ったそうで、食べろ、食べろと言います・・・。