
今日は夏季休暇を取得させていただきコロンとまったり過ごす予定でした。

朝、畑を見に行くとショッキングな風景が広がっていました。

丹精こめて育てまもなく収穫できそうだったトウモロコシが見るも無残な姿に・・・

サツマイモも根こそぎ掘り起こされ、小さなおいもが一つだけ無傷で残っていました。犯人は断定できませんがおそらくイノシシの仕業のようです。山に食べ物がなく里に下りてきているようで「もののけ姫」の映画を思い浮かべ複雑な思いがします。

気を取り直して被害にあった畑を耕運機でうないました。秋に収穫できる赤カブなどを育てようと思います。

ついでに草刈機で家の周りを刈りお昼過ぎまで外仕事となりました。畑のブルーベリーが熟しました。

ひまわり畑に新顔が咲きました。


池のホテイアオイが増殖しています。

リッピアも増殖しリッピアのドッグランも出来つつあります。

ハーブガーデンもいい感じです。

家に戻りシャワーを浴びて寛いでいるとコロンが近寄ってきました。

お散歩のおねだりです。

疲れていましたがコロンの目力には敵いません。

「分かったよ。コロンお散歩行くよ!」と言うと満面の笑みです。

雨がきそうなので自宅のコロン専用芝生のドッグランで遊びました。


追いかけっこしたり、コロンは嬉しそうです。


ひまわり畑にも連れて行きひまわりとツーショットです。


畑の近くにコロンが何か見つけました。お父さんこれなあに?ムーミンに出てくるニョロニョロかなー?

ニョロニョロではなく、ナツズイセンというお花です。ヒガンバナの仲間でピンクの綺麗な花が咲きますが根には毒があるので気をつけましょう。しばらくすると雨が落ちてきました。

☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆
ブログtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!
☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半
☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)
☆会 費 1頭300円
☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。
※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。

NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。

にほんブログ村
こちらもポチットお願いします。
