
多摩げた食の祭典・大多摩B級グルメへ行ってきました。大多摩地域(青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・桧原村・山梨県丹波山村・小菅村)の10市町村が東京都あきる野市のサマーランド自然園に一堂に会しご当地グルメのブースを出店しグルメグランプリを競います。

各市町村が出店するブースと民間の飲食店が出店するブースを合わせると30ブースとなりとても賑やかです。

コロンの住む日の出町からも「日の出赤いうどん」と「日の出赤いスープうどん」が参加していました。

「赤いうどん」を購入しました。日の出町の名産「日の出トマト」を使用し作ったうどんはトマトの赤い色をしたうどんです。その上に生のトマトが載ったソースはイタリアンのようですがうどんの程よいこしがありさっぱりとして女性受けしそうな逸品となっています。地元を宣伝するわけでは有りませんが是非皆様にお勧めします。

わんこ連れもたくさんです。

人が多いのでコロンは娘がダッコして回りました。


トヨタ86も展示されていました。

長蛇の列が出来ているブースがありました。いつ樹という青梅市にあるラーメンの有名店が作る「東京X濃厚ブラックソース焼きそば」のブースです。一時間並んでやっとゲットしました。こちらは、今晩の夕食用です。

フッサドッグのお店もありました。

いろいろなブースを回り最後に購入したブースからいただいたメダルコインを投票コーナーのボックスに入れました。日の出町がグランプリに選ばれたら嬉しいのですが。
人ごみを避けてコロンにお水をあげました。喉が渇いたのかよく飲みます。

その後みんなでお散歩しました。

車に戻るとコロンは楽しかったのか、笑顔満開です。多摩げた食の祭典は明日まで開催するのでお近くの方はお出かけになられては、いかがでしょうか。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。



