
コロンは休日になるとベッタリ寄り添ってきます。


愛情をそそいだ以上に癒しを家族に与えてくれます。

今日のお散歩は久々に秘密のドッグランへ行くことにしました。家の山を登り頂上まで約5分の道のりは勾配がキツイのでコロンを抱きかかえて登ります。2.1キロと軽いコロンですが登り終えるまでは腕が痛くなるくらいです。頂上付近でコロンをおろし写真を1枚撮りました。

冬の山中は花はどこにも無く南天の真っ赤な実が目立ちます。

頂上まで登ると少し広い山道となっています。

落ち葉の山道は足にも優しくコロンも何となく嬉しそうです。

コロンが大きなマツボックリを見つけました。

良く見ると沢山落ちています。クリスマスリースに使えそうです。


山道を北に進むと展望台があります。展望台といっても木製の手作りのものです。

この場所からは奥多摩の山並みが一望できます。天気が良く大岳山も良く見えます。


コロンにお水とおやつを与え小休止しました。


食いしん坊のコロンはもっと食べたそうでした。


小休止の後は南へ向かって歩きました。休憩したのでコロンは足取りも軽く時々立ち止まりこちらを振り返ります。


この山道は秘密のドッグランに続いています。秘密のドッグランは金比羅山の山頂に有ります。

山頂は広場となっていてマウンテンバイカー達の憩いの場所のようです。山中で数人のバイカーに出会い快く挨拶してくれる人やこちらが挨拶しても知らん顔で通り過ぎる人。様々だ。自然はみんなのものだからマナーはしっかりして欲しいと思います。
さてここからの眺めは東方向に開けています。

新宿副都心のビル群が霞んで見えました。

そこから左に視線を移すとひときわ高いタワーが見えます。もしかしてスカイツリー。
断定は出来ませんが方角的にそのようです。

コロンを抱き上げスカイツリーを一緒に眺めました。空気が澄んでいてとても気持ちの良いお散歩となりました。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。



