goo blog サービス終了のお知らせ 

Tomorrow is another day.

フィクションかノンフィクションか・・・
それは秘密、ヒミツ、ひみつ
(o ̄ー ̄o)

迷いと決着

2011-01-15 00:43:38 | 日記
今日は真面目で、ちょっと暗い記事です。
要は愚痴ってやつなのです。

見ないほうがいいよ~。
こちらで他の楽しいブログ探したほうがいいよ~。
(( ,,・з・,, )♪

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




さて。本題。
あれだけ警告したのに、あんたも好きねぇ。
(〃´・ω・`)ゝ



実は私、仕事を辞めることにしました。
次の仕事はまだ決まっていません。

一昨年の夏OPEが終わって、秋に病理の結果が出てから
ずっと迷っていたことでした。

去年、ホルモン異常が分かって
さらに迷っていたことでした。


その間…

新婚で同じ年の人が、仕事を辞めた途端妊娠しました。

私より少し年上の人は、婦人病が分かって仕事を辞めました。
今年の年賀状には「仕事をしていないので精神的に落ち着いている」と書いてありました。

チョコレート嚢胞の再発予防の薬は飲めば100%妊娠できなくなる
だから、再発リスク覚悟で薬を飲まないことに決めましたが
子供ができる兆候がない今、正解なのか分かりません。

本当なら不妊治療すべきなのかもしれませんが
主人の協力は得られそうにありません。


そして…

仕事先も大手に買収されてから、なんとなく変わってしまいました。

患者さんのことを考えて…
薬剤師としてできることを…

医療としての薬局を、未熟なところもありながらも目指していたように思ってました。

だから、いやになっても、辞めたくなっても
「がんばろう」と思えたのでしょう。

だけど今は…
うまく言えないけど、人も物な感じ。

他の人も言っていたことだけど、確実に働きにくくなっているような…

またストレスでホルモン異常になるんじゃないかって
恐怖感もあるのは確か。


しかし、やめて1番困るのはお金。
それが1番心配で…
それで二の足をふんでいたのです。


そうして迷って迷って、1年が経ってしまいました。

でも、やっぱり今勤めているところの価値観は、私には合わない。
辞めた後のことは、辞めてみないと分からない。

そういうことで、今日、やめる意志を職場に伝えました。


特に理由を聞かれることもなく
来月いっぱい勤務して、3月に有給消化することになりました。

ほんと、あっさり。

とりあえず花粉症もちなので、花粉症のシーズンは仕事せず
ゆっくり今後を考えようかと思います。


薬剤師を続けるかどうかも分かりません。
でも、なにができるかも分からないけど


まぁ、なんとかなるさぁ。
(( ,,・з・,, )イエーイ


とりあえず旦那ちゃんのにおいをかいで、幸せにひたりたいと思います。
クンクンクン( ̄Д ̄〃)