goo blog サービス終了のお知らせ 

エルムとリクのあしあと+しっぽたち

地上組のトイプードル&ゴールデンレトリバー 時々お空組のトイプードル&ゴールデンレトリバーの日記

定期検査 10月17日 頑張れエルム!

2015-10-17 13:53:55 | エルム

今日は土曜日、とうちゃんもお休み

3ワン連れて病院へ

 

今日は尿検査 エコー検査 秋検診血液検査の結果 3.04kg 体重は減少続き

 

リクまな 秋検診 結果は後日

リク5.90kg  まな4.30kg

 

ダメダメかあちゃん、少々動揺し、間違っているとことがあるかも知れません。

間違いと分かった時は、その都度お伝えします。

 

尿検査 結果は後ほど

 

エコー検査 先生 おしっこは出ていますか? って

出ています。と答えたけど

腫瘍に張り出してきている部分があるそう。

ずっと大人しかった腫瘍が、悪さをし始めてしまいました。

どうか膀胱を圧迫しませんように、これ以上大きくなりませんように。

ちっこもうんちくんも出ている。まだ大丈夫!

 

がんセンターで胆嚢は確認できないと聞いていた。

かあちゃん、無い物だと思っていた胆嚢が有るらしい

その胆嚢、本来はサラサラしたものが入っている?らしいけど

今のエルム、ドロドロしたゼリーのようになっているそう

いわゆる胆泥だそう。

 

血液検査

 

いちばん左側の成績が今回の結果

 

 

先月の結果

ジワジワと上がり始めていた肝臓、膵臓の数値が跳ね上がる。

 

先生曰く胆泥症の影響も大きいそう。

人間なら入院して寝たきりの状態だそう。。。

外科治療も出来るそうだが

エルムはもうそれは無理

内科治療で進めて行く事になりました。

 

先生 点滴して入院させましょうかって

かあちゃん また通院でお願いできますかって

入院ではなく、点滴通院でお願いしてきました。

 

エルムそのまま病院へ。夜にお迎えに行くからね。 

また暫く点滴通院の始まりです。

 

見た目のエルム、体調は良さそうだったのに

さすがエルム、我慢強いね 関心するよ。 

頑張れエルム 負けるなエルム

 


定期検査 10月11日 排泄ができているから

2015-10-11 22:52:43 | エルム

今日は血液検査 3.32kg

 

毎週行なっている、尿検査は・・・

今日は予約診療、ちっこ取り損ない時間に間に合わず・・・

検査無し 見た目は何時もと変わらず

 

血液検査 秋検診と兼ねて外注へ

結果は後日

 

最近多いエルムの粗相 先生にお話すると

かあちゃん 失禁とはどんな感じですか?

先生 無意識に出てしまっている感じです

とうちゃん 無意識でもなさそうだよね?

失敗する日は何回も、しない日はしないんですが

トイレに行くのが面倒で、ここでしてしまえって事は有りますか?

今まで粗相はした事無いのですが・・・

それは無いと思います

今まで何事も無く出ているので

出ている事が不思議なくらいですよね?

出ているうちは大丈夫なんですよね?

(あー私、口を挿んでしまった)

そうです 膀胱の筋肉付近に腫瘍が有るので

今まで何もない事が

これから排泄に色々と問題が出てくるという事ですよね?

(あーまた私・・・口を・・・)

そうですね・・・

以前から膀胱を圧迫しなければ大丈夫と聞いていた

ちっこが出なくなった時が問題だと・・・

粗相の原因・・・???

分からなかった

 

失敗したら失敗したで、お掃除、洗濯、頑張るよ

小さい事は気にしない!

出ている事は良い事だ!!

暫く様子を見よう! 能天気なかあちゃんです

 

今日の3ワン トリミング 

エルム 偽物お耳完成か?

 

リクとまなは

見合って 見合って

写真どころではないそうです

3ワンお疲れ様でした 

 


エルム9歳のあしあと

2015-10-09 18:07:47 | エルム

エルムが9歳のお誕生日を元気に迎えた時

とても嬉しかった。

だって9歳の誕生日は弱々しいエルムか

エルムは居ないと思っていたから。

前立腺癌は転移も進行も早いと聞いていた。 

長生きはできないと聞いていたから。

 

でもエルム 9歳の一年、元気に過ごせたね。

ありがとう エルム

1年間色々あったね。

 

ステロイドを一時止めて、体調不良になったりさ

粘膜混ざりのちっこに悩まされて、血尿も凄かったよね

でも毎日チックン注射も頑張って、ちっこの培養検査をして

お薬を変更したら、とても良くなったよね。

 

そしたら次は膵炎になってしまい

毎日点滴も頑張ったよね

 

医原性クッシング症候群、甲状腺機能低下症も怪しいけど

エルム頑張っているよね。

 

雑誌にだって載ったよね

ライターさんから、取材のお願いがきた時はビックリしたよ。

いい記念になったね。

 

楽しい事も沢山あったね。

遠くのお友達にも会いに行ったよね。

寒かったけど楽しかったね。

 

県内の初めましてのお友達にも会ったね。

 

遠くのお友達も会いに来てくれたよね。

 

新しい出会いが沢山あったね。

みんなみんな、また会おうねって約束したよ。

エルム みんなに会わないと嘘つきになってしまうよ。

まだまだ頑張らないとね!

 

もう行けないと思っていた旅行にも2回も行けたね。

5月の群馬

 

8月には裏磐梯

 

ランでは楽しくランランしてさ

お散歩では歩かないくせして、楽しそうだね。

 

ビビリの弟だけでたくさんなのに、お転婆な妹までできたよね。

 

どれもこれも大切な 9歳のあしあと

毎日ゴロゴロしているエルムだけど

エルムはエルムらしく 9歳の日々を過ごせたね。

 

明日は10歳のお誕生日、お母さんは夢のようだよ。

何をしてお祝いしようかな。

頑張るエルム ありがとう。

 


定期検査 10月5日  筋肉の衰え

2015-10-05 18:27:51 | エルム

今日は尿検査とエコー検査 3.34kg

 

行きのエルム 家を出て直ぐに 小さな声で

ヒーヒー フガフガ

ずっとぐずぐず言っているエルムに

根負けしたかあちゃん 抱っこのエルムとなりました。

 

尿検査、エコー検査共に大きな変わりは無し。

腫瘍とは上手く付き合ってくれている。

 

横になっていて起き上がった時

後ろ足はガクガク

前右足、怪我の様子は無いが ピョコンピョコン歩き

暫くすると普通に歩ける

前足は関節炎との事

 

トイレ事情

便意を催した時 暫くトイレの上でウロウロ

出るかな 出るかな・・・構えて

やったー出たね までの時間 5分から長いと10分以上

 

先生 出てはいるんですよね?

硬いですか? 

エルムはどちらからというと軟らかめ

先生曰く

筋力が低下しているから いきむ力が無いって

 

エコー検査が終わり、診察台のエルムの足、身体は

ガクガク ブルブル

腫瘍とは仲良くできているのに、身体が付いていけないエルム

先生も

前立腺癌以外に肝臓とか色々あるからねって

薬を変更して、また何かあっても・・・って

今いるエルムの状態を受け入れて

顔晴れかあちゃん ニコニコさんで頑張ろう

 

帰りのエルム お疲れのはずなのに

踏ん張って座らない これでも筋トレになるのかしら

 


大丈夫 大丈夫

2015-10-02 18:39:16 | エルム

いつもゴロゴロのエルム

一日の殆どを横になって過ごしている

 

起き上がるのは、ご飯の時、インターホンが鳴った時

トイレ、人間さんのお夕飯の時

2階の住人がお部屋から出てきたり、帰ってきた時は爆吠え

誰かが何かに反応して ワンワンすると、つられてワンワン

 

今日も姉が来て、そんな話をして

弱音を吐いてしまった

エルム 年内もつかな って

 

他人では言いにくい事も言ってくれる姉

確かに目に力が無くなってきたよね って

でも、大丈夫だよ エルムは強いから

かあちゃんがそんな事言ってたら

頑張っているエルムが可哀想だよ

笑って 笑って って

 

エルム 身体がしんどいのかな

今日はトイレに行くのも、疲れてしまったのだろうか

お部屋1、廊下2、ワンコベッドの中1、で粗相する

 

クッシング症候群、ぎりぎりラインの甲状腺機能低下症の関係か

それとも、朝まで雨、風、雷と大荒れだった

お天気の関係なのか・・・

仕事に復帰して三日間のお留守番のストレスも

関係しているのだろうか

 

トイレの失敗以外はいつものエルム

明日はきちんとトイレで出来るといいな

 

今日は弱音を吐いてしまいましが、まだまだ元気なエルム

大丈夫 大丈夫  エルムは頑張っているんだ!

私が弱音を吐いていてはエルムに笑われる

頑張れ私!