goo blog サービス終了のお知らせ 

エルムとリクのあしあと+しっぽたち

地上組のトイプードル&ゴールデンレトリバー 時々お空組のトイプードル&ゴールデンレトリバーの日記

もう半年

2016-05-07 21:33:42 | エルム

今日はエルムの月命日

エルムがお星様になって、半年が過ぎました

 

 

ねぇエルム

エルムが居なくなって、もう半年だって

今日はあの日と同じ、土曜日だよ

あの日は秋から冬へ、季節は変わっていったけど

今は春から夏へ変わっていくよ

早いね エルム

 

今日ね、お母さんとお父さんは

同じ趣味の、お友達のおうちに行ってきたよ

エルムと同じトイプーさんがいるんだよ

抱っこさせてもらったんだ

エルムが居なくなって

初めてよそのわんこを抱っこしけど

エルム、怒ってないよね?

14歳のクーちゃん、エルムの分まで

長生きして欲しいね

 

エルムは居なくなって

しまったけど

お母さんたちは

いつも通りの生活をしているよ

リクもまなもとっても元気

エルムと歩いた

田んぼのあぜ道

仲良くお散歩しているよ

 

今日の夕暮れ散歩

富士山が見えていたよ

エルムを応援してくれた方々に

届くといいね

ありがとうの富士山パワー

エルムはお星さまになってしまったけど

時間は止まることなく

動いているよ

お空の上からみんなを見守っていてね

 

それと、お母さんの会社の老猫さん

今朝、お空に帰って逝ったんだって

茶色と白の被毛のネコさんを見つけたら

仲良くしてあげるんだよ

よろしくね、エルム

 

エルム もう半年だって

早いねエルム。。。

 


片づけ

2016-04-26 18:21:02 | エルム

そんなに枚数は無いけども

まなの分が増えたことや

何着か新調したことで

タンスに収まらなくなってきた

わんこの洋服

 

エルムの洋服は

まだ片づけることが、できなかったけど

お天気も良いし、片づけることにしました

 

洗濯をして、やっと決断

 

どれもこれも思い出が詰まった洋服

 

まなが着れそうな物は

まなに譲って

 

小さい物は

衣装ケースへ

 

邪魔にならないからと

片付けられないエルムの品

リクのサプリを取り出す時に

目に入るエルムの薬

 

カリカリご飯を取り出すときも

尿検査の時、尿を採取するカップ

よく食べたな~プリンやゼリー

懐かしい思い出

 

今はただのゴミだけど

こんなものが。。。処分できず。。。

時期がきて、追い追い片付ければいいかな

なんて思っている かあちゃんです

 


一つだけ後悔

2016-04-07 17:48:25 | エルム

今日はエルムの5回目の月命日

 

小肝症や血小板減少症が分かってからは

薬漬けの毎日だった

腫瘍が見つかって、更に薬は増え

定期検査ばかり

具合が悪くなれば病院に連れて行き

点滴の日々

 

エルムには

辛い思いをさせてしまったかも

知れないけど

どれをとっても後悔はしていない

エルムの状態を把握しておきたかったから

元気になってくれると信じていたから

 

エルムだって一生懸命生きていた

私も私なりにエルムに尽くしたつもり

 

最期のエルム

大好きなおうちでは無く、病院で息を引き取ったのも

エルムが

「ここでさよならね」って

エルムが決めたのだと思う

家に帰ってからでは、私がパニックになると

分かっていたと思うから

  

ただ一つ後悔すること

点滴を終えて、看護師さんに抱かれるエルム

私のお迎えを待っていてくれた

私の顔も、目もしっかり見てくれた

意識もあった

 

なんであの時

すぐに看護師さんから

エルムを受け取らなかったのか・・・

「まだ会計が済んでいないのです」

と看護師さんにエルムを委ねてしまったのか・・・

看護師さんに1分弱は抱っこされていたと

思うのに

その後看護師さんの腕の中で

大きくうなだれる

 

エルムの意識があるうちに

最後にエルムを抱きたかった

次に渡されたときは

もう息をしていない、心臓も動いていない

エルムだった

 

さよならの準備

かあちゃんの腕の中でさせてあげたかった

エルムに対してたった一つの後悔

 

エルム お空からみんなの事を

見守っていてね

 


グングン育てエルムのアイビー

2016-03-27 18:08:44 | エルム

エルムのお別れに頂いたお花

増やせるかもと、小さい鉢に植えた

アイビーと白妙菊

大きく育ちました

 

水挿しのアイビーも

根っこが伸びた

 

そろそろ窮屈になってきて

植え替えてみました

 

恐る恐る抜いてみると

根っこも元気

白妙菊は・・・

やった~ 根っこが出てる

 

アイビーは鉢植えに

 

白妙菊は地植えに

かちんこちんの地面

我が家の庭

権限は母にある・・・ 植えてもいい場所を聞いてたら

此処だって

仕方がない、耕して培養土を混ぜて土作り

まだ小さな白妙菊

踏まれないように囲いをして

こんな感じ

 

庭の植物、邪魔になると抜いてしまったり

移動してしまう母

抜かれないように、移動されないように

ペンギンさんは守り神

 

アイビーも白妙菊も根付いてくれるといいな

庭の白妙菊 大きくなるまで

無事に此処にいれますように

ペンギンさん、どうか母から守ってください

 


もうなのか、まだなのか

2016-02-15 17:32:43 | エルム

昨日はエルムの百か日でした

もう百日、まだ百日

どっちなんだろう

複雑な気持ち

 

 

百か日って

悲しみから泣きくれるのをやめる日なんだって

でもさ思い出すと悲しくなるよ

ダメなお母さん

 

昨日はお出かけで

何もしてあげれなかったね

ごめんよエルム

 

今日おばちゃんがね

お花とおやつを届けてくれたよ

食いしん坊なエルム

おやつだって 嬉しいね

おやつなんて滅多に食べれなかったもんね

たくさんお食べ

 

エルム 見てるかな

エルムの気配をまったく感じない

鈍感なお母さん

たまには悪戯をしに帰っておいでね