学童の子供たちと同伴してのバス🚌旅行は

小学校の花壇には梅雨に濡れた花
空は青空も、見える❗

バスに乗ってて良かったぁ😍

イルカショー見学は

ちょっと紅葉🍁
校下社協の<世代間交流事業>のいっかんとして開催されました。
朝の雨は止みました😃
生ゴミ出しの後で、久しぶりのバス旅行へ



空は青空も、見える❗


いざ、出発Go~🚌
小杉インターから北陸道を新潟県へ
新潟県へ入ると雨が強く
窓ガラスを叩きつける…

バスに乗ってて良かったぁ😍
自分で運転していると、絶対にお疲れで何回休憩タイムをとるだろうと、思っちゃう…🙄
ずっと雨の中を進み…
なのに、水族館に着いたら止んだ❗❗👏



ランチはうどん🍜

レストラン内にも魚を展示中



お土産屋さんでウロウロ
…😞💦どしゃ降り☔☔


イルカショー見学は
スマホ撮影する暇なし
マゼランペンギン🐧をみるよ🎵



換羽した大人のペンギンは撮らずじまい…😅
帰り頃、あのどしゃ降りが止んだ😍❗
玄関前にて記念撮影📸
バスに乗った途端にまた、雨☔
トイレ休憩では晴れ⛅
雨上がりの虹を探したが見つけられず

富山市内では☔がふり高岡に入るとお日さまピカピカ✨
やはり<晴れ男、晴れ女>を自認するだけはある😂



夕陽と言えば良いか🙄葉鶏頭も鮮やかに、水溜まりに写してみた😃✌️
夜になり、寒い…
たらの白子入りのみそ汁を作りました😋
さてさて明日からは日常に戻りましょう…🙄