goo blog サービス終了のお知らせ 

空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

本格的な積雪( ̄□ ̄;)!!

2025年01月31日 | 日記
昨日は1時間🎶🚗💨🎶
 火曜日の場所へ
探す🔍👓 目当ての鳥は見つからず😖⤵

田尻池へ行こう✊
猛吹雪…😵
車からの視界、前の車は見えるが…
気をつけよう…😞💦

到着 傘が飛ばされる~
看板に傘を押し付けて確保
あれ❔🙄北の空は青空 
微妙に太陽 
目的のミコアイサ👏見ぃつけた。
けど、遠い。o@(・_・)@o。
 デジイチVersionより
ずいぶんトリミングしてます。
石畑池に寄り道
たぶんいないと思ってたけど、やはり
φ(・ω・*)フムフム...

帰り道も吹雪で、スーパーの駐車場で待避
 

前哨戦のような悪天候は
1月最終日の積雪( ̄□ ̄;)!! だったんだ。
  
 
  
積雪には雪吊りが似合う💓
雪吊りの撮影に
いつもお世話になってます😉👍🎶
 ふぅ😵💨
暗い時間帯から除雪にせいを出してくれるツレに感謝💓💕




























積雪…😞💦

2025年01月30日 | 日記
  
火曜日に撮影したお花で
目に潤い😍
大荒れだった火曜日は、やはり雪に😢💦
 5センチほどの積雪
風が強い さむ((😖))
時に青空も見えていた午前中だが
 午後の帰りに
風雪なので、車の窓さえ開けられないため、窓越しに撮影。
ちょっとだけ開けて…📷 
お買い物は、立体駐車場を借りれるスーパーへ。外の駐車場では、ラインも分からず。

スーパーの店内には雛壇にお菓子が展示
春だなぁ💕 ここだけ❗
わが家のお雛様🎎は昨年の地震のあと
廃棄しちゃった😢😢😢
  
仕方ないことと思うが寂しいことです🥹

桜餅で、心を華やかに…できるかなぁ
 

ふぅ😵💨
今朝は、夜中の荒れ模様からは予想できないが、積雪は少な❗❗
 
一晩で50センチの…を予想できるあれ天気だった。ま、その分 少なくて
     ありがたし(^人^)って🤭

予報では、能登半島も積雪( ̄□ ̄;)!!
で、今日の、能登の家🏠を点検に行く予定をキャンセルしました。
せめて、落ち着いた予報を確認してからに🙏

















悪天候…😵

2025年01月28日 | 日記
晴れたり、雨風で傘がひっくり返るほどだったり…😞💦
まず、税務署で相談φ(・ω・*)フムフム...

雨になったけど鳥情報をもらうと
今日しかない❗
とばかりに1時間🎶🚗💨🎶
 太陽が見えたタイミング
  
えっとσ(´・д・`)
何かは調べることもしないで(笑)
赤い実が青空に映えた。
別の種類 
飛行機が飛ぶ
富山きときと空港が近いせいで、眼前をANAや中華航空❓が通りすぎる。
目当ての鳥は見つからず😖⤵
広い公園を2周半…😅疲れた😖💦

かねてより行きたかった中央植物園へ
 ロウバイ
70才以上は無料だそうだが(笑)
入り口を入ったとたん雨に
折りたたみ傘にしたら、
ひっくり返るよ\(>_<)/
ミツマタはこの中に 
紅い花🙄
ちょっと雨上がり
カモがたくさんいたが、じっくり眺めることできず。また 降ってきた…😞💦
温室へ入ります
  
約1時間あまり ちゃっちゃっと回る。

よく歩いたぁ約9000歩

疲れた😣💦⤵
車のなかで仮眠… … …
晩ごはん作る元気な~い
8番らーめんに行こうよ~
もつ煮を唐麺で😋
よし 元気回復した✊ 
明日もガンバロー





















朝焼け👏👏

2025年01月27日 | 日記
「雨晴海岸ライブカメラ」チェック
真っ赤❗ それ~っと玄関先へ走り出る。
 
立山連峰見えてる😆🎶✨
 河川敷ポイントへ
  最高潮❗❗
  
日の出はなし😖⤵
霜のおりた気温0.3℃です。

今日は仕事…😅
職場の駐車場にて太陽を見つけたので
あわててカシャカシャ📷
  
ハロが見えてる❗

友人から【パリーアーク】という言葉を
聞きました。
ググって見ました…😅
 
へぇ😃💡⤴
確かに、よく見ると上の方に
なにやら 虹色が見える…かも…

午後の空
医王山がみえていて、小春日和のような河川敷には小鳥の声が聞こえない🙉
川の中には、カワアイサとオオバン、コガモ。そしてダイサギ。カワセミの姿もみえた、遠いけど。
いつもの場所へ移動
アトリがやってきた
モズ ホオジロも姿を確認。
川の中にはカンムリカイツブリ、コガモ、オオバン。
トンビは2羽

   

夕方の空
なんか明るい 
この後も曇り空が続く…😞💦































予報は外れた❗

2025年01月26日 | 日記
気温6.9℃ すっかり春のような陽気です。
 
午前中は、昨年までは確定申告をしなくても良かったツレ。今年は能登半島地震のせいでイロイロ収入や支出やらあり、たぶんしなくてはならないだろうな🙄
税務署で相談してこなくちゃ…😅
と、いうことで
イロイロ整理しなくちゃ…😞💦ふぅ😵💨

午後イチ いざ出陣とばかりに出たらポツポツ🌂から 前から横からの吹き付ける雨風。
ズボンもびしょ濡れ😢💦
傘をさしつつ
オオタカじゃん😲 
なのに、ピント合うって欲もでないや。

あきらめて場所変えたら晴れてくる…😅
 イソシギ1羽登場
ノスリが飛んで山へ
トンビは数羽で空高くぴーひょろろ~
 だんだん雲が晴れてきた。
氷見へ向かう🎶🚗💨🎶
 夕陽が朱く染まりそうな予感
ハクチョウへ
  
オオヒシクイ、マガン、ホシハジロ、そして
コガモそれぞれ1羽がオオハクチョウやたくさんのコハクチョウと一緒に過ごしています。
 
 お、虹🌈だぁ

帰宅🏠🚗💨 
西の空は真っ黒な雲に覆われてる。
 
金星もみえた数分後

東の空  
冷たい空気感…雪でも降るのか🙄