goo blog サービス終了のお知らせ 

さぁ!日記だ日記だっ!

昔から3日坊主は大得意!いや、3日続けばいいほうだったかな・・・?

どっぷり!

2005-10-18 | Weblog

ダメだっ!また完全にハマってしまった!!
Wさんからお借りした“イヴのすべて”にどっぷりと・・・。



「冬ソナ」「天国の階段」「悲しき恋歌」「秋の童話」に引き続いて
またもや!!

ユン理事役のチャン・ドンゴンにもハマったーっ!

“サラン~Love~”でのチャン・ドンゴンは、年下でメソメソ泣いてばかりの役
だったのでな~んとも感じなかったけど、“イヴ・・”の彼はな~んて素敵っ

ユン理事~~~~っ!!!
私もユン理事の下で働きたぁ~~い

どっぷりとドラマの世界に入っていた、まさにその時
“ガチャッ”と玄関のドアが開く音・・・

「たっだいまぁ~~
ほろ酔い加減の夫の声が・・・。

ク~~ッ・・・これが現実・・か。

 


熟睡しすぎっ!

2005-10-15 | Weblog

今週は夫が出張のため、ただ今 “独身気分” を満喫中の私ですが、
1人になると心配で心配でしかたがない事が1つあるんです・・・。

それは、朝が苦手な事!

特に最近は涼しくなったせいか、熟睡しまくりで起きるのが
メチャつらいわぁ・・。

朝の授業が火・水・木と続いているから寝坊したら大変だしぃ~っ

おまけに時間差でセットした目覚まし時計も、気がつけば片っ端から
止めてしまってる私・・・。

うっうっ・・ 
こんなにたくさんセットしてるのに、なんで起きられないんだよぉ~

『 寝る前にワインでも飲んでぐっすり熟睡したら、朝パッと起きれるんじゃない? 』
・・・と友人Aさん。

でもね、そんなものぐらいじゃ私には効きゃ~しません。

『 夜更かししてないで、もっと早く寝ればいいじゃないのよぉ~
・・・と生徒Bさん。

早く寝ると夜中の3時頃に目が覚めちゃうんです・・。

そのあと5時ぐらいから再び深~い眠りに入ってしまい、朝
えらい目にあった経験があるんですぅ・・。

う~ん・・
なんとか克服する方法はないものでしょうかねぇ・・・。

 


骨盤体操

2005-10-12 | Weblog

たまたまつけたテレビで、初めて“骨盤体操”とやらを知りました。

骨盤がずれている人というのが意外と多く、それが体調不良や
腰痛などを引き起こす原因になるらしいのです。

そこで、ずれた骨盤を正常に戻すための体操を紹介していたのですが
それがなんと簡単なこと 

しかも1日数回やれば効果あり!・・とか。

骨盤の歪みが正常に戻ったら、サイズもかなり落とせて
ウエストもキュッと引き締まるそうです。
実はワタクシ、寝る前に骨盤体操をやってるんです・・・
ま、3日に1回ぐらいのペースですけどね。(毎日やれーーーっ!!)

そろそろ効果が表れてきてもいい頃でしょうか・・。o(*^^*)oワクワク

≪追伸≫
本も買いました。簡単すぎる体操が、と~っても私向きっ♪

  


もしやアナタは拓哉さん?

2005-10-08 | Weblog

姉が電話口で興奮気味に言いました。
「キムタクにそ~っくりな後ろ姿の人が歩いてたの」・・と。

「どこをどう見てもキムタク以外の何者でもなかったわ!」・・って!

さらに・・
「チラッと横顔が見えたけど、あれはキムタクのほっぺに
まちがいない!」とまで言い切った姉。

「・・・で、どうしたの?正面から顔見たの?」と聞くと
「もし違ったらショックだから見れなかったわ・・」との事。

心の中で「そんなのありえな~い」と思いながらも
「あら~残念!本物のキムタクだったかもしれないのさぁ・・・」と、
ちょっと冗談で言ってみた 。

姉 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

・・・あれ?姉の様子が変だぞ!?

どうやら、キムタク青年の顔を見なかった事をメチャクチャ
後悔している様子・・・。

もしかして、“本物のキムタクだったかも・・”って言葉を
真に受けちゃったの?

それこそ・・・ありえなーーーーいっ!!!

でも、ま、今回は姉を立てて・・・・
キムタクが兵庫県を歩いていたことにしておきましょう。

 


プロ誕生か?

2005-10-02 | Weblog

「ちょっと今からドライブ  に行かない?」
ドライブ好きの私は、夫のその言葉にまんまと引っかかり(?)
車に乗り込んでしまいました。

行き先は、なんと・・・
「ボ、ボーリング場~ なんで~?」

どうやら夫は、もうすぐボーリング大会があるらしく、それに向けての
秘密特訓をしたかったらしい・・。

「それならそうと最初に言ってよねー!こっちにも心の準備ってもんが
あるんだからさぁ~!」・・などとブツブツ文句を言いながらシューズを借り、
気乗りしないままゲームがスタート!

そして1投目・・・

ゴロゴロゴロ~ガッチャーン!!
ものすごい音で倒れるピン・・。よく見ると・・・

あらっストライク?
       

よーーし!こうなりゃ話は別よっ!!
さぁ~♪真剣勝負よぉーーーっ!!!!!

 メラメラ  と 闘志が湧いてきた私!

                 
自分で言うのもなんですが、ここまではなかなかすごいっ!
「 私ってもしかしたらボーリングの才能あるかも・・? 」

ノリにのって、気分はもう絶好調

しかし!ここで予想外のアクシデントが!
「あぁっ!親指の爪が割れてるぅ~~

しかもゲームに熱中するにつれてどんどんひどくなり
ついに爪は半分剥がれ、血まで流れ出す始末・・・

バンドエイドでぐるぐる巻きにして、そのままゲームは続行したものの
ついに集中力が途切れ、ミスが出始めたころに1ゲーム終了!
結果は・・・

「おぉっ それでも145かぁ・・・

流血騒ぎが起こったわりにはなかなかいいスコアなので
記念にブログに載せときます。  (*'‐'*) うふふっ♪

 


やればできるさ!

2005-09-25 | Weblog

さぁ~、そろそろ片付けましょうか・・・。何を片付けるかって・・・?

もちろん、これでございます。
         ↓
         ↓

あらまぁ~、我ながら・・・今回も派手ですこと・・。

これすべて、しょっちゅう開くものばっかりなんだけどなぁ~。(ん?言い訳?

『みなさーん!デスクトップ上はいつもスッキリとしておいてくださいね~』

授業でいつも言わせていただいてるこのセリフも・・
これじゃあ説得力がなさすぎる・・・。
さぁ~~、新学期に向けて片付けるとしますかーー!!

♪これはフォルダを作ってひとまとめネ~。   
♪これはマイドキュメンへ・・・ズルズルズル~ポイッ!
♪そしてこれとこれはゴミ箱へポイッと・・・。

 そして1時間後 
     ↓
     ↓
できたっ!スッキリ~♪
 
ほらっ!私だってやればできるのさーーっ!!

( マイドキュメントへの “ポイポイ放り込み疑惑” もあるが・・・
細かい事は気にしないでくださいませ! )

 


ブチ切れっ!

2005-09-20 | Weblog

夫と2人で車  で出かけたときの事。

何気なーく窓の外を見ていたら、50代くらいの男性が
突然道端でけいれんを起こして倒れてしまいました。

通行人が気づき、携帯で連絡しているようでしたので
もう大丈夫だと思い、そのまま車で通り過ぎたのですが、
1時間後、歩いてその場所に戻ってくると、その男性の物と思われる
カバンと傘がほったらかしにされていました。

夫は「こんなところに置いてあると誰かに持っていかれてしまうから」と
すぐに警察へ連絡  したのですが、その時の警察の対応はこうでした。

おたくは誰?警察が行くまでそこにいて下さいよ。

 「は?なんで?」と思いましたが、もうしょうがない・・!
警察が来るまで待ってる事にしました。

15分たっても誰も来ないし・・・
「私たちっていつまで待たされるわけ?」とブツブツ言っていると
そこに○○消防局と書かれた1台の救急車がとまりました。

隊員さんが降りてきて荷物だけ拾い上げ、さっさと行ってしまおうとするので
ブチ切れしかけの夫が「ずっと待ってたんですけどねぇ!!」とひと言。

するとその救急隊員の方は、「は?これは別件で連絡が入ったものです。
警察に連絡されたんですか?こちらは警察とは全く関係ありませんので!」・・・と。

なにぃ?ちょ~っと待てーいっ !!

怒りに狂った(?)夫が・・・
「じゃあ、私たちは荷物を持っていかれてしまったこの場所でどうしろと?」

隊員さん曰く・・・
「こちらから警察に連絡することはありませんので、あなたたちはそのまま
警察が来るまでここで待っててください。そうでないと、警察はあなたたちを
さがすことになりますよ
」 ・・・と。

な、なにぃ~???どういう意味~?わけわかんないんですけどぉ~。

こんな言い方ってあり?
だから「通報して巻き込まれるのはごめんだわ」と見てみぬフリをする人が
増えてくるんじゃないのかなぁ・・・。

このあとブチ切れ2人組(=私たち)は待っているのがバカらしくなり、
すぐに立ち去りました。

でも着信履歴が残っていたようで、2度ほど警察から夫の携帯に
電話がありましたが・・。

ちなみに夫は
「善意でやったことなのに・・・!もう通報しないぞぉ~!」って!


出たっ!!

2005-09-13 | Weblog

タンスの奥からすごいものが出てきました!

 ジャ~ンスタッフTシャツ

このTシャツ、見たことある人~~ 

または、着たことある人ぉ~~  

 


めちゃマイブーム♪・・・だったのにぃ~

2005-09-05 | Weblog

3日坊主の私が毎日楽しく続けているもの・・。

一度食べたらやめられない
それがこの  苺れん乳アイスです♪

一度にドバッと買えば何度も行かずにすむのですが、
気が小さいので  さすがにまとめ買いはちょっと恥ずかしい・・・。

3本買っては毎日1本ずつ食べて、最後の1本になったら
また追加で 3本買いにローソンへ・・・。
(この近くでは、なぜかローソンにしか売ってないのよねぇ~)

でも、最近このアイスがついに姿を消してしまった・・・。
・・・ということは、夏ももう終わりなのね・・・。

こんなことで、季節の移り変わりを感じる私でした。
                           はかないわぁ~

 


ストレス解消法?

2005-08-30 | Weblog
ある本 に書いてありました。

「もしもストレスがたまったり、疲れてしまった時は、
自分の好きなものばかりを片っ端からノートに書き出してみよう!」・・・と。

そうすれば、いつの間にか気分がスッキリするとの事。

「へぇ~!そんな簡単にストレス解消できるの?
どれどれ、ちょっと実験してみよう・・・。うーん、好きなもの好きなもの・・・。」

・・・と言いながら、紙に“好きなものシリーズ”をどんどん書き出してみた。

書きながら、ふと・・・
「ん?今の自分のストレスって何だ?」・・と考えた私。

「え~っと・・・・・・・????」
よしっ!この実験は、ストレスがたまったときに試してみよう・・・。