goo blog サービス終了のお知らせ 

Schwarze Rose

気まぐれに放置と再開を繰り返し、ぐだぐだ書いてるだけの、単なる覚え書きです。
最近は殆どコスメの話題だけだ…

クリスマスコフレ戦記 2018

2018年11月03日 | Cosmetics
今年も戦いの秋が来ました
ネットに続々と出てくる各ブランドのクリスマスコフレ情報を収集し、どれを買うかを吟味して予約日のスケジュール調整をする9月
戦略を立てて予約に走り回る10月
そして、いよいよ戦いが本格化する11月
今回は、とんでもない戦いに巻き込まれました…朝から大行列の、まさに「ザ・争奪戦」
怖かった~

今年最初に予約したのはボディショップの限定アイテム。予約無しでもたぶん余裕で買えるけど、念のため

続いて、予約日ラッシュの一週間前にデパートで情報収集をしている最中、まさかの痛恨のミス
直前までは頻繁にチェックしていたネットを丸2日ほど見ていなかった間に、シュウウエムラがオンライン先行予約を始めたという情報が流れてたのを見逃した
シュウのアイパレットは今年の大本命だし、あちこちで話題になってるから一番難易度が高く、スピード勝負だとわかっていたのに…
完全に油断して、派手に出遅れました

でも私がそれを目にする3時間前の時点でも、まだ予約できたとの情報が…
大急ぎでアクセスすると、残念ながらアイパレットはすでに予約終了…
自分の情弱ぶりに軽く凹んだけど、口紅はフランボワーズソルベ以外はまだ予約できたので、ネットでかき集めたスウォッチ画像を参考に、気になる色を即予約!
大本命だけは確保できず不安を残しつつも、まだチャンスは何度かあるので次へ。

混雑が予想された店頭予約の初戦はポール&ジョー
カウンターまでの最短ルートを予習して、開店10分前に到着するも、余裕でした
翌日には同じルートでジルに行き、こちらもやはり余裕
ジルの帰りにサボンの前を通り、コフレの予約が前日に始まっていたことを思い出したので香りを試しに立ち寄る。そこで知ったのは、サボンの予約は店頭でするのではなく、オンラインで受け取り店舗を選んで予約するという珍しい方法。
さっそく予約ページにアクセスすると、私が行った店舗の予約分はもう終了していた…またかい!
凹んでいると、すごく仲の良い店員さんが小声で助け舟を出してくれた
実は特別枠で店頭予約分がわずか3件だけあり、そのうちのひとつを予約させてくれたこの人女神様だ~ありがとうございます
店員さんの神対応に癒やされ、コフレ争奪戦の話で盛り上がり、翌週を待つ…

大本命のシュウは、予約日前日に阪急オンラインショップで先行発売があり、そこで手に入れられたらラッキーだとずっとブックマークをしていた。
さらにそこには、他の店舗では発売されない阪急梅田店限定アイテムもあり、リップライナーも狙っていた。
阪急オンラインは日付が変わると同時に発売開始。スピード勝負です!
わかっていたのに、この日に限って痛恨の寝落ち目が覚めたのは0時10分
当然パレットは完売。でも、リップライナーは残ってる!急いで注文して無事確保
パレットはやっぱり瞬殺で売り切れたらしい。でもそこでしか買えないリップライナーは翌日まで余裕で残ってたので良かったです!

オンラインではチャンスを逃したので、やはり予約日に行くしかない。
開店前から並ぶだろうけど覚悟して

結局、開店20分前に着くと、ちょうどデパートの人が誘導して、入口前にすでに集まっていたであろう人たちが列になっていく途中。もしかして…
とりあえずそこに並んでみると、すぐにBAさんがパンフレットを配り始めたので、やっぱりシュウの列で合ってた。
前に4人いて、その先でデパート入口に向かって列が折れていたので、自分が何番目なのか正確にわからない。
自分の後ろにはさらに10人ほど。
パレットは予約できるのか…
開店の直前にふと列を振り返ると、いつの間にかはるか後ろまで列が伸びている

開店し、デパートの中の待機場所へ案内された後、先ほどのBAさんが赤パレットの予約希望者に挙手を求め、人数を数える。私以外にもほとんどの人が手を挙げてる。
列の後方の人たちは、予約終了の可能性も伝えられている…私は大丈夫なの

ドキドキしながら待って、ようやく自分の番。欲しい物を伝えると、全て無事に予約できた良かった~
胸をなで下ろし、予約伝票に必要事項を記入して待っていると、口紅フランボワーズソルベの予約が終了したとのお知らせ。私はギリギリ確保できたけど、あと何人か後ろだったらダメだったのか…これが本当の争奪戦か。

これまでは午前中なら余裕で買えるかせいぜいちょっと混んだ店でのお買い物程度。開店ちょっと前にお店の前に着けば楽勝というレベルの、難易度の低い戦いしか経験がなかったので、ある意味今回が本戦デビューでした。
けっこう緊張したし怖かったので、こんなのもう嫌だと思ったのに、翌週も同じことを繰り返さなくてはならない。
11/1は第1弾の発売日であり、第2弾の予約日でもある…さらに混むじゃん

シュウの予約合戦の翌日にラデュレからクリスマスコフレの案内メールが届いて予約開始を知るも、ラデュレは毎年わりと余裕で買える印象だったので今年も予約は不要かと思っていたら、ある店舗は予約終了との情報が。
心配になって翌日に最寄りの店舗に寄ってみると、そこはまだ大丈夫だった。
色で迷っていたのでタッチアップしてみると、ネイビーのシャドウのラメ感と口紅の発色がきれいだったので、101を予約。

その帰りにシュウのカウンターに寄って、予約したアイテムを実際にタッチアップしてもらった。
美人で明るいBAさんに付け方のコツを教えてもらえて、癒やされた~

そしていよいよ迎えた激戦日
前より早く行ったのに、すでに列があり、前回より後ろ…これはまずいかもしれない…
もし予約ができなかったときのために、待ち時間にオンライン予約で確保しておく作戦に切り替え、繋がるまで粘ってヘアオイル確保
しかし列はなかなか進まず、デパートの中にすら入れない。ようやくデパート内の待機場所に案内された時、BAさんが回ってきて、フランボワーズソルベの当日販売分完売のアナウンス。
予約しておいて良かった

待って待って待って、ようやくカウンター前の待機列に案内されたのは、開店からすでに1時間後。
そのとき、私が予約したかったヘアオイルが、予約終了とのアナウンス…
オンラインつながって予約できて本当良かった

カウンター前で待つこと20分、ようやく店内に案内され、マスカラをタッチアップしてもらい予約を済ませ、前回予約した分を引き取って店を出たのは、開店から1時間半後。長かった~…

シュウを出た後はサクサクと、ポール&ジョーとサボンを回り予約品を回収。あれ、ポルジョ過疎ってる…?
翌日はジル、ラデュレ、ロクシタン、ボディショップで引き取りをし、何気なくシュウに寄って自分が買わなかった色のリップを見ていると、1色すごく気になる色が…
しかもまだ在庫があるらしく、タッチアップをしてみるとすごく可愛い!
つい衝動買いしたところ、それがラスト1本だったとのこと

さらにボディショップで念のため予約しておいたスクラブも、私が引き取りに行ったときには完売していたようで、今回は色々と運が良かったです

さらに、毎年わりと人気で当日中に売り切れるイメージだったジルやポルジョがすいていて余裕で買えたのも意外でした。入試と同じようにコフレも水モノか。

そんなこんなで勝ち取った、現時点での戦利品は…

・ジルのコフレ
・サボンのコフレ
・ラデュレのコフレ101

シュウウエムラ
・リップライナーロゼ
・フランボワーズベリー
・フランボワーズソルベ
・ラズベリーピューレ
・ヘーゼルナッツガナッシュ
・ソルティキャラメル
・ライプチェリー
・ラズベリーシロップ
・ブローアンリミテッド カシス
・ヘアオイル

PAUL&JOE
・アドベントカレンダー
・リップバーム(猫柄、花柄)
・ハンドクリーム(猫柄、花柄)

L'OCCITANE
・ホイップボディソープ
・ボディクリーム(ディライトフルティー)

THE BODY SHOP
・ボディミスト(ミント、バニラ、ベリー)
・スクラブ(ミント、バニラ)
・ソープ(ミント、バニラ)
・ローション(ミント)
・ミニシャワージェル&バスボムセット(ミント)

House of Rose
・ボディソープ(G&L)
・ボディクリーム(G&L)

ベキュアハニー
・入浴剤(林檎、柚子、紅茶)
・オイルインスムース(林檎、柚子)
・ジェルフィクサー(林檎、紅茶)
缶 

購入予定
・ジルのネイル
・RMKのグロス

ローラメルシエ
・ハンドクリームセット

マジョリカマジョルカ
・グロス
・パーキーパーリー

ラデュレ
・チークポット
・ローズキット

あと、最近チークポップパレットも気になってきた…

購入見送り
DAZZSHOPのパレット
Diorのネイル
CHANELのライオン

11/26
一部を集めて並べてみた。

すごい量ですがこれでもまだ「一部」です笑

Autumn Cosmetics 2018

2018年08月11日 | Cosmetics
まだまだ暑い日が続いていますが、秋コスメが続々と発売されてますねついこの間夏コスメのまとめを書いたばかりですが、秋コスメの戦利品報告です

7/27
Les Merveilleuses LADURÉE ~L'Heure du thé~

8/1
PAUL&JOE ~MOONLIGHT ON THE SEINE~

8/4
JILL STUART~Kisses on petal~

8/10
RMK ~GLOW IN THE DARK~
・ミッドナイトフラワーリップスティック
・ミッドナイトフラワーリップグロス

春、夏に続き秋もかわいすぎ!今年はコスメの当たり年かも

JILL STUART 2018 Fall Collection ~Kisses on petal~

2018年08月04日 | Cosmetics
今シーズンのジルは、限定パッケージのデザインが可愛すぎ!
でも、色味はちょっとクセが強い感じなので、厳選して。


キッシーズオンペタル キット
・リップブロッサム ベルベット #13 grace maple
・リップコントゥア&ブラーライナー #05 copper red


ダズリングマット ネイルズ
#92 silky mood
#93 sunset drop
#95 beating heart

クチュールミックスアイズ 
#01 antique garnet


チーク&アイブロッサム #11 pure lavender

ポーチ(キスペタル)

さらに、ノベルティでリップスタンドとミラーをいただきました。

Les Merveilleuses LADURÉE Autumn Collection ~L'Heure du thé~

2018年07月31日 | Cosmetics
7/27発売の秋の限定品を引き取ってきました!

チークカラーパウダー
(限定品ではないけど)
#01 ローズ・プドレ

#02 コクリコ

#04 ローズ・ボンボン

#05 ローズ・テ


リクイドチークカラー

#101 テ・ローズ

#102 テ・フルールドランジェ

#103 テ・キャラメル


メイクアップトレー



パウダーチーク03番以外全部…
やばい、今回のラデュレは可愛すぎた!!

Summer Cosmetics 2018

2018年06月15日 | Cosmetics
お久しぶりです!春に買ったコスメとか、かなりいまさら感はありますが、今シーズンのコレクション記録として書いていきます。


JILLSTUART
4/6発売


・ジェリーアイカラー(スパークル)


 #13 promised shell


 #14 twinkle sea


 #15 missing twilight


 #16 sunshine beach



・ステイトゥルー ジェルアイライナー
 #06 pinky wish
 #08 turquoise blue


・ミックスブラッシュ コンパクト モアカラーズ


 #26 girls night out


 #27 cheerful party


・フォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント
 #08 apple trick


・カクテルグロウ ネイルズ

 #86 strawberry cocktail
 #87 blueberry cocktail
 #88 citron cocktail
 #89 passionfruit cocktail
 #90 framboise cocktail

5/4発売
・クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ EDP
・クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ パフュームド ボディエッセンス

Dior
4/20
・ディオール アディクト ラッカー スティック #202 スターガール


5/4
・ディオール ヴェルニ #431 パウ
・リップ マキシマイザー #011 プール ブルー


・ディオール アディクト リップスティック #040 ホワイト スプラッシュ


Diorのリップたちには、名前の刻印もしてもらいました!

Les Merveilleuses LADURÉE
~Lunch entre amis~

4/27発売
・メイクアップ コフレ V
・UV プレスト フェイスパウダー
・ミニ アイカラー
 #101 ローズ
 #102 ヴァイオレット
・ミニ プレスト チークカラー
 #101 フリュイ・ルージュ
 #104 マントゥ
 #105 ローズ

M•A•C
6/15発売
オー スウィーティー リップカラー

・デス バイ チョコレート
・パープル パンナコッタ
・ストロベリー ムース
・ガム ドロップ
・ココナッツ マカロン

昨年くらいから、おいしそうなコスメが増殖中。

Spring Cosmetics 2018

2018年01月24日 | Cosmetics
クリスマスコフレ争奪戦が終わったと思ったら、年明け早々始まる春コスメラッシュ!
今年初の収穫は…

ランコム
1/1発売





・スウィート マカロン ブラッシュ&ブレンダー




 01 ローズ



 02 コーラル



・ジェリーフラワーリップティント




Dior
1/1発売
・ディオールヴェルニ
#557 ラブ、#787 スリル、#993 フラート




1/12発売
・ディオール アディクト リップ グロウ
#008 ウルトラピンク、#009 ホロパープル



CHANEL
1/5発売

・ルージュ ココ グロス #792 アフロディーテ
・ヴェルニ ロング トゥニュ #590 ヴェルデ パステッロ

PAUL & JOE
1/5発売
・リップスティックケース CS #043、#045
・コンパクト #016、#018
・フェイス&アイカラー CS
 #113 エイプリル イン パリ
 #114 フレンチ ポップ
・ネイルポリッシュ #027 若草、#029 ゼラニウム

Jill Stuart
1/19発売 2月グロス


後半がテキトーでしたが、ようやく加筆修正しました

あ、ラデュレの限定品は先週だったな。ちょっと出遅れティアヌス!
…という事で、遅蒔きながらお店に行ってきました。ラデュレの限定品のいいところは、発売日から少し経っても余裕で買えるところ。品薄商法で煽らず、じゅうぶんな在庫を用意してくれるのは良いですね。

Les Merveilleuses LADURÉE
1/19発売
~Le petit déjeuner~
・プレスト チークカラー N #109


・ジェリー リップ グロス 



#101





#102





#103






3/2発売 6thアニバーサリー ローズ ラデュレ

ちょっと最近(…じゃなくて、去年の10月くらいからじゃん!)疲れすぎてて色々まずい。体力や処理能力に対してやるべき仕事がたまりすぎじゃ!

こんなに出来るかボケ~!!





クリスマスコフレ争奪戦2017 最終結果

2017年12月20日 | Cosmetics
忙しくてなかなか書けなかったけど、今年も欲しかったものは全て手に入れて大満足でした。

戦利品一覧

マジョリカマジョルカ
・シュガーモーメント


AYURA
・ロージー ジュエル ガーデン



House of Rose
・クラシックプー ギフトセット
・クラシックプー プチギフト


PAUL&JOE


・メイクアップ コレクション 2017
















・スパークリング ファンデーション プライマー






Dior
・サンククルール:エメラルド、ルビー
・ヴェルニ:エメラルド、ルビー
・アディクト:ルビー


Les Merveilleuses LADURÉE




・フェイス&ボディ パールパウダー

香りはものすごく大好きなのに、容器の蓋にSMの女王みたいな顔の絵…
側面の扇の絵は可愛いので、上面は完全スルーして側面の写真だけ。


中のパフも可愛い。

・ボディーケアセット

う~ん…
本当に、香りはものすごく好きなのに…
ポーチ…w何故これにした?
普通にギフトボックスと同じ扇の柄にすれば良いのに、なぜこのおば…女性のドアップ柄???


ハンドクリームまで顔描かなくても…
幸いボディソープとローションは、香りもボトルデザインやカラーも素晴らしい!


ボディーケアの限定品で唯一まともな2つ。

・ミックスド フェイスカラー ローズ ラデュレ



ギフトボックスとおそろいの巾着に入ってます。ボディーケアのポーチもこの柄にして欲しかった!




ピンクの薔薇チーク♪

・チークポット

限定デザインは、ロシアのインペリアルイースターエッグみたい。

ちなみに…

ポルジョとラデュレはもとの会社が同じだからか、コフレの中身を包む薄紙が同じものでした。


シュウ ウエムラ
・ピーチ's カスタムパレット VIII

JILL STUART

・クリスタル リップ ティント
・ドリーミー ウィッシュ アイシャドー
・バース ジェム グロス(ノエル商品ではないけど)

VECUA Honey
ワンダーハニー林檎&星屑ギフト
入浴剤:林檎はちみつ、グリーン柚子
ボディセラム:林檎、柚子
ハンドクリーム:柚子
トリートメント:柚子


一部、画像を追加しました!

コフレ争奪戦2017 中間報告

2017年11月07日 | Cosmetics
新しく増えたものや今後の予定もメモしておこう。

購入済み 

Dior
・サンククルール:エメラルド、ルビー
・ヴェルニ:エメラルド、ルビー
・アディクト:ルビー 

PAUL&JOE
・メイクアップキット
・プライマー 

ラデュレ
・パウダー
・ボディーケアセット
 
アユーラ
・ロージージュエルガーデン

マジョリカマジョルカ
・シュガーモーメント

シュウ ウエムラ
・マリオ アイシャドーケース


購入予定 

HOR
・プー

ラデュレ
・ローズチーク

ジル
バースストーングロス(ノエル商品ではないけど)


検討中 

ジル
・ティントグロス



鎮火 
ローラメルシエ
・ボディークリームセット

ジル
・パジャマパーティーコフレ(ネットの酷評見て冷静になった。よく見ると欲しいアイテム皆無)

シュウウエムラのマリオコラボ、メイクアップパレットのデザインは可愛いけど中身の色が微妙…と思って、ずっとスルーしてたけど、オンラインじっくり見たら、ケースだけ売ってるじゃん!!
しかも、まだ在庫があったので、予定外にポチってしまった…

今年は、去年ほどではないけど、欲しいもの少なくて楽かと思いきや、思わぬ刺客のマリオでした。

コフレ争奪戦 2017

2017年11月03日 | Cosmetics
大決戦から帰還しました
現時点での戦利品を報告します。

アユーラ
・ロージージュエルガーデン

Dior
・サンククルール エメラルド、ルビー
・ディオリフィック エメラルド、ルビー
・アディクトグロス ルビー

PAUL&JOE
・メイクアップコレクション
・スパークリングプライマー

ラデュレ
・ボディケアセット
・パールパウダー

マジョリカマジョルカ
シュガーモーメント

今のところ、欲しかったものは全て買えて、大勝利ですとくに、サンクルビーがあと数個だったものが買えて、すごく嬉しい
ポルジョとラデュレの予約品を引き取りに行くときに、ダメもとでDiorに行ってみたらギリギリ残っていて、実物を見たら色も好みだったので、即決

最初見たら、店頭のテスターがルビーだけ外されていたので、「うそ、もう無い」と一瞬焦りましたが、店頭にもう一カ所あるテスターコーナーにはルビーもちゃんとあり、「完売」シールも貼られてない
お客さんのタッチアップのために外してただけみたい。焦った~

カウンターは混んでいたけど、たまたま一人だけ手の空いたBAさんがすぐに対応してくれたので、ルビーがまだあるか聞いたら、残り数個危ないところだった。


さて、今日は買い物の後はそのまま旅行に行く予定だったので、カウンター各所でもらった化粧品のサンプルが大活躍

今は宿泊先のホテルで、ベッドの枕もとに今日の戦利品を並べて、勝利の余韻に浸ってます



スタバでコーヒー豆買ったらマスキングテープ貰えたので、一緒に並べてみた。

さてと、スーパーフライデーは終わっても、あと何戦か残っているので、気を引き締めて頑張ります。

Autumn Cosmetics 2017

2017年09月20日 | Cosmetics
JILL STUART
Autumn pink blossom collection

・リボンクチュール アイズ
・ブルーミングデュー オイルインブラッシュ
・リップブロッサム
・ブーケネイル
・ブルーミングブロッサムマスカラ
・クリアバッグ(ノベルティ)
・リップパレット(ノベルティ)



リボンクチュール アイズ

#18 night blossom

ブルーミングデュー オイルインブラッシュ

#06 sweet camellia


#07 seductive mum

リップブロッサム

#49 twinkle marguerite

ブーケネイルズ


ブルーミングブロッサムマスカラ
#03 pink black
#04 pink bordeaux

ノベルティ



Les Merveilleuses LADURÉE
・トリートメント ルージュ

#102 Partition

・シマリング プレストパウダー

ポーチの中身今昔

2017年07月13日 | Cosmetics
覚えている範囲で、高校時代から現在までのポーチの中身を比較してみた。

'03~'05
まず、高校生の頃のポーチ内容。

ポーチ:クレージュ
日焼け止めベース:セザンヌ
ファンデーション:クレージュ
フィニッシュパウダー(ハイライト):グランサンボン
チーク:マジョリカマジョルカ
ハイライト兼アイシャドー:クレージュ
アイライナー:マジョリカマジョルカ
マスカラ:メイベリン
アイブロー:100均のペンシル
口紅:クレージュ
リップグロス:クレージュ

クレージュ大好きだったので、多いですね。他はプチプラコスメが中心。持っているコスメは基本アイテムのみで、ほぼポーチの中身だけ。メイクのバリエーションはあまり無かった。


'06~'09
続いて大学時代。4年間で変わった物は矢印、複数持っていて使い分けていた物は、使用頻度順に並記。

ポーチ:雑貨屋で買ったノーブランド
ベース:ジルスチュアート
ファンデーション:マリクワ(一年前期)→Dior、ジル
ルースパウダー:ジル(持ち歩き用。小型のケースに詰め替えていた)
チーク:マジョリカマジョルカ(二年まで)→ジル、Dior
アイシャドー:Dior、ジル
アイライナー:マジョリカマジョルカ
マスカラ:メイベリン→Dior→ジル
アイブロー:KATE
口紅:Dior、アナスイ
リップグロス:ジル
リップクリーム:LUSH
あぶらとり紙:よーじや
香水:Dior
ハンドクリーム:ロクシタン
パウダーブラシ:Dior
コンタクトの予備、目薬、絆創膏、綿棒、毛抜き
ハイライト:Dior(三年時以降)

大学に入るとデパコスが大半に。でもマスカラやアイライナーは高校時代と同じものを愛用。
大学には個人のロッカーはなく、長時間キャンパスで過ごすため、化粧直しのために持ち歩くものが増える。
ポーチに入れて持ち歩く「基本アイテム」以外に、ドレッサーに待機する控え選手が増え、メイクのバリエーションも増える。
この頃、愛用のコスメブランドがほぼ確立する。以降、毎シーズン同じブランドの新作をチェックし続けて今に至る。



'10~'12
人生で一番バッチリメイクだった時期。

ポーチ:マリクワ→ジル
ベース:ジル
ファンデーション:ジル
ルースパウダー:ジル
チーク:ブルジョワ、ジル、マリクワ☆
ハイライト:マリクワ☆
ノーズシャドー:マリクワ☆
アイシャドー:ジル、マリクワ☆、Dior
アイライナー:マジョリカマジョルカ
マスカラベース:アナスイ
マスカラ:ジル
アイブローパウダー:マリクワ☆
アイブローペンシル:KATE
リップライナー:Dior
リップ美容液:マリクワ
口紅:Dior、ジル、アナスイ
グロス:Dior、CHANEL、ジル
あぶらとり紙:よーじや
パウダーブラシ:Dior
アイライナーブラシ:Dior
アイシャドーチップ:マリクワ
アイブローブラシ&マスカラコーム:ボディーショップ
目薬、綿棒、絆創膏、一泊分のスキンケア等サンプル

☆…パレットにまとめていた

控え選手は除いたスタメンだけでこの数である。アイテムの数が膨大になってきたので、好きなアイテムをセレクトして自分だけのパレットが作れるMARY QUANTのコスメや、ブルジョワのミニコスメを活用。しかしすごい数。毎日こんなに持ち歩いていたなんて…荷物が多くて肩こりもひどかったわけだ。


'13~現在。ここ数年、メイクはできる限り薄く、尚且つ最大限の効果を追求。エアリズムである(笑)

ポーチ:ジル
日焼け止め:Dior
コンシーラー:Dior
ルースパウダー:マリクワ
チーク:ジル、Dior
アイシャドー:ジル、Dior
アイライナー:マジョリカマジョルカ
マスカラ:ジル
アイブロー:KATE
口紅:Dior、CHANEL、YSL
グロス:ジル、Dior、CHANEL

アイテムも大幅に削減して、パンパンだったポーチもスッキリ。(ただしドレッサーには控え選手多数)
10年以上愛用しているマジョリカマジョルカのリキッドライナーも、黒からブラウンに変えてよりナチュラルに。
さらに、外出時に持ち歩くのは、ローラアシュレイのポーチに入れた口紅かグロス、リップクリーム、折りたたみ式コーム、綿棒のみ。でも、メイクは1日キープしているので、余計な荷物は必要なし。

以上、2017年現在までの変遷でした。

ジルのリップ在庫表

2017年07月11日 | Cosmetics
とりあえず手元にあるものだけリストアップ。(随時更新)

ジェリーリップグロス(初代)
#11,#13,#16,#21,#22,#23,#26,#27,#28

ジェリーリップグロスN(二代目)
#01,#04,#05,#08,#09,#13,#103,#105,#106

ジェリーリップグロス(三代目)
#08

リップジュエル
#03,#04,#11,#15,#16,#17,#18,#19,#21,#23,#24



ドリーミードレスグロス
#01,#02,#03

青グロス

2017年07月10日 | Cosmetics
2012年春、Diorから青グロスが限定発売されていた。まだ巷で青グロスが話題になる前だったので、グロスなのにブルーって、寒くて血色悪くなった唇みたいにならないと半信半疑ながらタッチアップしてもらうと、意外にもきれいに仕上がった。
ラメが入ったクリアブルーの見た目もきれいで、愛用していた。
それからしばらく経って、青いグロスが注目されるようになっても、私はさして目新しさを感じなかったのは、すでに使っていたからだろう。

昔のリップコレクションの写真を色々見ているうちに、この写真を発見。


やっぱりきれいな色

ジェリーリップグロス

2017年07月07日 | Cosmetics
昔から、コスメをコレクションすることが大の楽しみだったけれど、特に多いのが口紅やグロスの類
かなりのリップフリークの私が、大学生の頃から長年愛用しているのが、ジルのジェリーリップグロス。2009年に出た初代、2013年にリニューアルされた二代目と、両バージョン合わせて何本使ったことか。

そんなジェリーリップグロスが、2月にふたたびリニューアルされると知ったとき、旧バージョンが廃盤になる前に、特に気に入っていた色をあわてて確保した

ジェリー リップグロスN
左から#04 honey lemon,#05 mandarin peach,#08 pink grapefruit,#09 apple cinnamon


こちらが今年2月にリニューアルされたばかりの三代目。我がコレクションに一番乗りしたのは…
#08 diamond dew


三代目は、私が好きなラメ入りでクリアなタイプが多くて、今後もじわじわと増加していく予感…