goo blog サービス終了のお知らせ 

For Crying Out Loud

食うことと寝ることに幸せを感じる今日この頃。あとの人生はおまけみたいなものです。

メーヤウ(信濃町) タイ風カレー(甘口)

2008-06-28 23:32:48 | グルメ
大学時代の友達と懐かしきメーヤウへ。メーヤウに来たのは21世紀に入ってから初めてかなあ?

もちろんメーヤウカレーを食べるつもりでメーヤウに行ったのだが、閉店間際だったので、「カレーは甘口しかないのでそれでもよかったらどうぞ」と店の人に言われてしまった。でも、たまには甘口もいいかなと思い入店した。

甘口は、ココナッツミルクが効いてはいるが、けっこう辛さが効いていた(それとも最近辛さに弱くなったのかな?)。初めて食べたが、かなり美味い。

食べている間に、店の人が「少し余っていたのでどうぞ」と、メーヤウカレー(大辛)を少しだけ持ってきてくれた。やっぱり大辛は辛党にはたまらない味だった。次はもう少し早めの時間に行こう…。

ハマスタでシュウマイ弁当

2008-06-27 23:22:50 | グルメ
久しぶりに会った大学の後輩とハマスタで野球観戦。
もはやビリ街道まっしぐらのベイスターズ対ドラゴンズ戦。野球を見るのは今年3試合目だが、全てドラゴンズ戦だなあ。
試合は、横浜のルーキーのピッチャー小林ががんばってたけど、打線が川上を崩せずに惜しくも敗戦。

それにしても、球場で崎陽軒のシュウマイ弁当が売ってるなんて、流石はハマスタだなと思った。風邪が気持ちよく、ビールが美味いと感じられた?

北千住 SUNNY DINER アボカドバーガーコンボ

2008-06-24 23:46:45 | グルメ
仕事帰りに最近お気に入りのハンバーガー屋(といっても今回が2回目だが)、SUNNY DINERに行った。

写真はアボカドバーガーコンボ(980円)。もちろん美味かったのだが、写真を撮る向きを間違えたなと少し反省。
ポテトも美味しいが、量も凄い!!

綾瀬 重吉 ぶっかけそば

2008-06-22 23:38:21 | グルメ
地元・綾瀬はあまり食べに行きたいと思える店がなくて困っていたが、西口徒歩2分のところに、食べたいと思える店を発見。

ということで、写真は「ぶっかけそば」。美味でした。最近、ラーメンやうどんよりも蕎麦がいいなあと思えるようになったよ。

湯島 トンカーオ カオマンガイ

2008-06-21 23:30:46 | グルメ
湯島駅の4番出口から徒歩数分。ドンキホーテの真裏のスナック街にあるタイ料理屋・トンカーオでランチを食べた。ランチは750円で日替わりで4種類あるらしく、自分は「カオマンガイ」を注文した。なぜ注文したって言えば、聞いたことがない料理名だったから。

結局、「カオマンガイ」とは、タイ風のチキンライスのことだったが、かなり美味でした。女性向けなのか、もうちょっと量があるとうれしいけどね。でも、初めてタイ米がうまいなと感じました。やっぱりタイ料理にはタイ米のほうが合うみたいだ。

亀有 たいせい しめの雑炊風ご飯

2008-06-20 23:44:17 | グルメ
職場の先輩と亀有アリオ内にあるシネコンMOVIXで『僕の彼女はサイボーグ』を観た。

やっぱり綾瀬はるかは可愛いなあと思えた。映画の内容も面白かったんだが、最後のシーンだけがちょっと納得がいかなかった。

映画を観たあと、亀有駅から徒歩3分程度のところにある環七沿いのラーメン屋たいせいで「醤油ラーメン(700円)」を食べる。さっぱりしていて美味しかったが、量的にはやや物足りないかも。しかし、この店には「しめの雑炊風ご飯(300円)」があり、残ったスープを活かして、雑炊を作ることができる。なお、しめご飯は、塩ラーメンを頼むと「お茶漬け風」になり、味噌ラーメンを頼むと「リゾット風」雑炊まで食べるとお腹一杯になりました。

美味しいことは美味しいのだが、量を考えるとコストパフォーマンスの点で少し難点が残る店でした。

たいせい

料理教室3回目

2008-06-08 22:08:02 | グルメ
かつおのたたきなどを作った。
出来上がってみると綺麗にできているようだが、はっきり言って講師などの手助けがなかったらどうなっていたことだろうか?
とりあえず、料理教室はこれでおしまい。引越し後に暇があったらやろう。

研修と昼食

2008-06-06 09:35:23 | グルメ
昨日、今日と茗荷谷で研修。

初日の昨日はインドシナというベトナム料理屋でベトナム屋台ご飯セット(830円)を食べた。

研修の楽しみと言ったら食べることぐらいしかないなあと思う今日この頃。