
今日は上司に頼まれて羽田空港

US本社の人が急遽九州に来ることになり、
成田空港に着いてすぐリムジンバス

羽田空港に移動したところで頼まれたものを渡しました。
その方はそのまま羽田空港から九州へ。
羽田のバス降り場で待っていて荷物を渡したら
お土産にSee’s CANDIESのチョコをくれました。
とっても甘いけど「これぞアメリカのスイーツ

って感じがして好きです。
夜ごはんは羽田空港で空弁でも買って帰ろうかなと
思いましたが、食べたいと思ったものがなかったので
家に帰る途中でお惣菜を買って帰りました。
手抜きで楽チン

たまに空港って実際旅行に行かなくても
旅気分

会社が近いからw
米国から出張で一時帰国する営業さんのお土産は毎回 see’s です。こってりですよねー!
空港って何回も行くのになんかわくわくですよね。大学時代成田空港でバイトしてたんですけど、その時は「皆遊びにいけていいなー」ってのが感想でしたけど・・苦笑
しかしlunaさんは、きちんとご飯作っててしかもレパートリーが多くて感心します。
このチョコは表参道などでも買えるし
美味しいからオススメ。
うちの会社もよく本社の人が買ってきます。
今回はわざわざ羽田まで来てくれたお礼と
言ってだんなさんと2人で食べてねってくれたので
2人占めして食べてます。嬉しい{キラリ}。
成田空港のアルバイトってどんな仕事を
するのですか。空港で働くって憧れたんですよ。
昔はグランドホステス(空港のカウンター業務)
になりたかったです。
空港{飛行機}に行って旅行気分になれても
実際どこにもいけないのが切ないですね{涙}。
ごはん作るのがストレス発散なんです。
レパトリーは多くないですよ。最近ネタ切れ気味
ですし。笑。毎日献立考えるのって大変ですよね。
気づいたらスーパー3周してることってありますよ。
たまにテレビ{テレビ}見ていて料理番組で
やってるのを参考に作るのも多いですよ。
お互い情報交換しましょう。
空港では・・・普通のレストランのウエイトレスですよ{汗} でも、出発の飛行機とか窓から見れましたけどね!友達は同じ時期にバイトで旅行カウンターでグラホみたいなこともやってましたよ{キラリ} 一回は憧れますよね{スマイル}
私も料理好きです。でもやる気モードのときと、無いモードの時と落差が激しいですが・・{涙}
前よりも料理番組とか必死にみちゃいますよねー
お互い頑張りましょう{ピース}
書いてます。笑。
レストランのウエイトレスしてたんですね。
空港{飛行機}のアルバイト楽しそう。
kaneaさんもOL主婦ですよね。
お互い働きながら主婦業頑張りましょう{ピース}。