山梨に日帰りドライブに行ってきました

今年も



水信玄餅を食べに行ってきました。
1人前300円で、今年は1人1個と制限がありました。
写真は2人前です。

何度食べても美味しさに感動します。

お昼を食べた後、
道の駅こぶちざわに行きました。
私の目的はかき氷でした。

監修は神奈川県藤沢市鵠沼海岸にある「埜庵」で、
北杜市で生産されている南アルプスの天然水を凍らせた氷を使用し、
新鮮な牛乳でシロップを作った「高原みるく」を食べました。




クッキーとマカロンとチーズケーキを買いました。




生ハムのオリーブオイル漬けとベーコンとソーセージを買いました。
写真は冷凍している状態で買ったものを解凍し、
フライパンで焼いたものです。




横川サービスエリアで
峠の釜飯を食べました。

とても美味しかったです。

家に帰って峠の釜飯の器で
ごはんを炊きました。
弱火で15分、蒸らして20分で
できあがり。
想像以上に上手にできました。

お土産はわらび餅(桃味)を買いました。

七賢で甘酒を買いました。
ここの甘酒は大好物です。

気になるお蕎麦屋さん「くぼ田」を
金精軒の近くで見付けました。

とても楽しいドライブでした。