goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

たじま@広尾ー4

2010-03-27 19:38:58 | 蕎麦


メインは合鴨のあぶり焼きにしました。(写真右端)
鴨好きなので美味しい鴨が食べられて良かったです。

追加で生牡蠣と焼き鳥も注文しました。
お祝いなのでお酒を飲みつつ、
つまみを食べつつ言うことなし。

そして、いよいよお待ちかねのお蕎麦の登場

「もり」か「かけ」から選べました。
私はもちろん「もり」にしました。

薬味は山葵・葱でした。
蕎麦汁はお猪口に始めから入っていました。

本日のお蕎麦は茨城産で、
蕎麦汁はかつおの香りが強かったです。

こしがあってお蕎麦も
美味しかったです

野菜料理から始まりお蕎麦までどれも美味しくて
開店前からお客さんが並んでいる理由がわかりました。

大満足
素敵なお蕎麦屋さんに出会えて幸せな時間を
過ごせました









たじま@広尾ー3

2010-03-27 19:38:06 | 蕎麦


写真は野菜料理から選んだ
野菜の天ぷらです。

筍・アスパラ・ふきのとう・たらの芽・山芋と
春野菜が盛りだくさんでした。
塩か大根入りのお汁でいただきました。

サクサクで春を感じる天麩羅でした。
コースはまだまだ続きます。





たじま@広尾ー2

2010-03-27 19:37:01 | 蕎麦


人数が多かったので、予約して開店と同時に
お店に行きました。

お料理はお蕎麦のコースにしました。

・蕎麦味噌
・小鉢のメニューから3品
・野菜料理から1品
・メインから1品(合鴨あぶり焼き・穴子天ぷら・かきあげ 季節の野菜料理)
・お蕎麦(かけ/もり)
・おかわりお蕎麦(かけ・もり)
自分で好きなものが選べます。

まずは「蕎麦味噌」からいただきました。
蕎麦の実が入っていたのでかりかりと食管が良かったです。
美味しかったのでお土産に母が買っていました。

写真は私が選んだ小鉢たち
「春のえんどう豆の白和え」
「菜の花のおひたし」
「いんげんの胡麻和え」

思ったより1品1品量が多くて、
小鉢でおなかいっぱいになりそうでした。

どれもとっても美味しかったです



たじま@広尾

2010-03-27 19:33:31 | 蕎麦


素敵なお店発見

たじま

たまにはお店の外観からご紹介します
私の実家でめでたい事があり、
たじまにてお祝いの食事会をしました

お蕎麦屋さんがいいとリクエストをもらったので、
どこがいいかなとかなり悩んで、
野菜料理が好きなことを思い出し「たじま」にしました。

店主は野菜料理で有名なお店でも修行をしていて
お蕎麦と野菜料理が美味しいと評判なので、
前から気になっていました。

天気は良かったけど、
はまだ満開ではなかったですね。

駅から有栖川公園を右手にしながら
歩いて5分のところにありました。
お散歩がてら気持ちよかったです。

お店の外観も店内もとってもおしゃれでした。