goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

おだふじ

2008-11-20 20:48:54 | パン・洋菓子・和菓子・アイス


友達と一緒にポトフを作った後は、
私が大泉学園のおだふじで買った
ケーキを食べました。

実はどーしてもここのケーキが食べたくて、
大泉学園で途中下車してしまいました。。。

駅から遠くて本当にこの道であっているのかと
不安になっていたらお店に着きました。

大泉クリーム
まほうのチーズケーキ
とろけるチョコレートケーキ
はぐくみのバニラプリン
とろけるキャラメル(写真なし)
メープルクッキー(写真なし)

大泉クリームはクリームたっぷり。
生クリームたっぷりのカスタードクリームなので
ミルククリームな感じがしました。
個人的にはシンプルなカスタードクリームが好み。

まほうのチーズケーキは今まで食べたことないくらい
ふあふあで柔らかすぎて崩れそうでした。
絶品

とろけるチョコレートケーキは、
濃い味でした。

はぐくみのバニラプリンは、
味が濃くてビックリ

とろけるキャラメルはナッツが
入っていてGOOD

メープルクッキーも
素朴な味で良かったです。

どれもとっても美味しかったです
お客さんが次々と来ていましたが、
取り置きしていたのですぐ買えました。

特にまほうのチーズケーキは
友達と大絶賛しました。

頑張って買いに行ってよかったです


ポトフー@友達の家+パン&スイーツツアー@大泉学園

2008-11-20 20:47:44 | パン&スイーツツアー・パン祭り


浅草橋で用事を済まし、友達の家に遊びに行きました

仕事が終わるまで時間があったので美味しいお店が多いという
噂の大泉学園で途中下車してパン&スイーツツアーをしました

美味しい噂の街ツアーは先日の高輪台に続き第2弾です。
(勝手にシリーズ化にしてしまいました。。。)

Boulangerie Copan
大泉学園駅美奈口から5分くらいあるいたところにあり、
気をつけないと通り過ぎてしまうくらいの小さいお店でしたが、
所狭しとパンが並んでいて何を買うか迷いました。
ハーブとチーズのリュスティック&バナナのファーブルトン
をかいました。



Boulangerie bee
Copanから大泉学園駅に戻り、北口に向かいます。
大通りからちっと路地に入ったところにあります。
フランスパン&クリームパンを買いました。
クリームパンはクリームたっぷりで、私好みでした。
お気に入りに決定



おだふじ
詳細は次の記事で。
ケーキをたくさん買って駅に急いで戻りました。

そして、友達と待ち合わせしてお家に行きました

昨日から仕込んでおいた塩豚を持っていったので
それを使って友達のキッチンを借りてポトフを作りました
友達も色々手伝ってくれました。

写真のパンは大泉学園のブーランジェリーベーのフランスパンと
コパンのハーブとチーズのリュスティックです。
どれもとても美味しかったです。リュスティックは食べる前はあまりハーブの香りは
しなかったのですが、食べてみるとハーブの香りが口の中に広がりました。

ポトフの具は塩豚・玉葱・じゃがいも・人参にしました。
寒いから温かいスープはとっても美味しかったです。
友達が喜んでくれて良かったです

いつもキッチンに一人で立って料理をすることが多いので、
たまに友達とおしゃべりしながら料理をしたのはとっても楽しかったです。



ストーン@浅草橋

2008-11-20 20:47:29 | 美味しいお店


今日は有休を取り用事があり浅草橋へ

ちょうどお昼時だったので、ストーンで、
「焼きカレー」をいただきました

有名店なので店内の壁には雑誌の掲載記事が貼ってあったり、
お店の前には出演したことのあるテレビ番組名が書いてありました。

「焼きカレー」はごはんの上にカレーをかけ、生卵・ソーセージ・ブロッコリー・
とろけるチーズなどをのせてオーブンで焼き上げたものです。

半熟卵をフォークで潰しながら食べると言うことなし。
フォークで食べるのもなかなか良かったです。

ランチはサラダ・小鉢・コーヒー付きも付いて800円でした。
美味でした。

食事と珈琲が美味しい喫茶店でした。
大満足