
アイスを食べたばかりなのに匂いにつられて
お店に入ってしまいました



辛めのソースに半熟卵・和牛・こんにゃく・九条ネギ・あげ玉などが
入っているお好み焼きがとっても美味しかったです

友達と半分ずつ食べましたが、
あっという間に完食しました




3年前に移転したそうです。
移転する前のお店によく通っていました。
お店が大きくなっていました。
できたてきなな2種盛りを注文しました。
やっぱり美味しさは変わっておりませんでした。
なんだか懐かしい感じがしました。

お昼を食べてバスで



祇園近くにこんな素敵なお寺があるなんて知りませんでした

風神雷神図屏風と双龍図で有名なお寺です。
双龍図はスゴい迫力があり感動しました

お庭も綺麗で静かで心が落ち着きます。
京都の好きなお寺リストに追加しました。
また、今度来たいです。
その後、


人の縁だけではなく病気などの悪い縁を切り、
良い縁を結べることで有名です。
境内でひときわ目を引くのが縁切り・縁結び碑。
大きい石に形代(身代わりのお札)がたくさん貼られていて。
石の中央に開いた穴を表から裏へくぐれば悪縁を切り、
裏から表にくぐると良縁が叶うそうです。
最後に形代を貼って祈願は完了です。
実際やってみました。
穴は思ったより小さく必死にくづり抜けました。
縁切りと縁結びが同時にできます。

お昼は、出町ふたば近くの


のパンを食べました。
本当は他のところでお昼を食べようと思ったのですが、
パンがあまりにも美味しそうだったで、
急遽2階のイートインスペースでいただきました。




を買いました。
友達は、ツナのパンと宇治抹茶のパンを買いました。
たくさんの種類のパンを半分ずつにして食べました。
美味しかったので2人で食べ過ぎてしまいました

クルトンは持って帰りました。
町屋を改装したお店で、雰囲気も店員さんの対応も良く、
気分良く美味しくお昼をいただけました。
大満足
